日本人の勲章
[Wikipedia|▼Menu]

日本人の勲章
Bad Day at Black Rock

監督ジョン・スタージェス
脚本ミラード・カウフマン
ドン・マクガイア
原作ハワード・ブレスリン
製作ドア・シャリー
製作総指揮マイケル・ウェイン
出演者スペンサー・トレイシー
ロバート・ライアン
音楽アンドレ・プレヴィン
撮影ウィリアム・C・メラー
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 1955年1月7日
1955年5月5日
上映時間81分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$1,271,000[1][2]
興行収入$3,788,000[1]
テンプレートを表示

『日本人の勲章』(にほんじんのくんしょう 原題:Bad Day at Black Rock)は、1955年アメリカ合衆国の映画ジョン・スタージェス監督、スペンサー・トレイシー主演。

この作品でトレイシーは第8回カンヌ国際映画祭男優賞を受賞した。なお、邦題に「日本人」とあるが劇中に日本人は登場しない。
あらすじ

第二次世界大戦終結直後の1945年末、アメリカ西部の小さな町ブラック・ロックの駅に特急列車が停車、左腕のない1人の男が下車する。

その男、ジョン・マクリーディはこの町に住む日本人の男性を尋ねて来たのだ。しかし、ホテルの支配人ピートの妹リズからジープを借りて日本人男性の住んでいた場所へ行って見ると、彼の住んでいた家は焼き払われてなくなっていた。さらに、何者かによる妨害が次々と彼の身に襲いかかる。

マクリーディは日本人男性の身に一体何があったのかをピートから聞き出した。それによると、真珠湾攻撃の翌日、村を牛耳るボスのスミスは軍に志願したが不合格となり、その腹いせに村人をそそのかして日本人男性の家に火を放ち、彼をなぶり殺しにしていたのだ。

マクリーディは日本人男性に会いに来た理由をピートと葬儀屋のドクに打ち明ける。日本人男性の息子は戦時中、二世部隊に入隊し、イタリア戦線で戦死したが、それと引き換えにマクリーディの命を助けた事で勲章を死後授与された。マクリーディはその勲章を男性に届けに来たのだった。

この話を聞き感銘を受けたピートはリズにマクリーディを逃がすように頼むが、スミスの情婦であるリズは彼に内通し、マクリーディを罠にはめてスミスに殺させようとする。

スミスは非情にもリズを射殺し、マクリーディをも狙うが、反撃に遭って死んだ。翌日、ブラック・ロックの駅にまた特急列車が止まった。それに乗り込もうとするマクリーディに、ドクは自分たちの良心の灯とするために勲章を渡してほしいと頼む。 マクリーディはドクに勲章を渡して特急列車に乗り込んだ。
キャスト

役名俳優日本語吹き替え
東京12ch日本テレビ
ジョン・マクリーディスペンサー・トレイシー久米明森山周一郎
レノ・スミスロバート・ライアン大塚周夫
リズアン・フランシス増山江威子
ティムディーン・ジャガー吉沢久嘉
ドクウォルター・ブレナン千葉順二
ピートジョン・エリクソン中田浩二
コーリーアーネスト・ボーグナイン渡部猛
ヘクターリー・マーヴィン小林清志
ヘイスティングスラッセル・コリンズ田村錦人
サムウォルター・サンデ
車掌ロバート・グリフィン兼本新吾


東京12ch版:初回放送1969年5月1日『木曜洋画劇場

脚注^ a b The Eddie Mannix Ledger, Los Angeles: Margaret Herrick Library, Center for Motion Picture Study .
^ Glenn Lovell, Escape Artist: The Life and Films of John Sturges, University of Wisconsin Press, 2008 p97

外部リンク

日本人の勲章
- allcinema

日本人の勲章 - KINENOTE

Bad Day at Black Rock - オールムービー(英語)

Bad Day at Black Rock - IMDb(英語)










ジョン・スタージェス監督作品
1940年代

The Man Who Dared (1946)

Shadowed (1946)

Alias Mr. Twilight (1946)

For the Love of Rusty (1947)

Keeper of the Bees (1947)

The Sign of the Ram (1948)

Best Man Wins (1948)

The Walking Hills (1949)

1950年代

The Capture (1950)

Mystery Street (1950)

Right Cross (1950)

The Magnificent Yankee (1950)

Kind Lady (1951)

The People Against O'Hara (1951)

It's a Big Country (1951)

The Girl in White (1952)

人妻の危機 (1953)

Fast Company (1953)

ブラボー砦の脱出 (1953)

日本人の勲章 (1955)

海底の黄金 (1955)

The Scarlet Coat (1955)

六番目の男 (1956)

OK牧場の決斗 (1957)

ゴーストタウンの決斗 (1958)

老人と海 (1958)

ガンヒルの決斗 (1959)

戦雲 (1959)

1960年代

荒野の七人 (1960)

愛するゆえに (1961)

荒野の3軍曹 (1962)

忘れえぬ慕情 (1962)

大脱走 (1963)

サタンバグ (1965)

ビッグトレイル (1965)

墓石と決闘 (1967)

北極の基地/潜航大作戦 (1968)

宇宙からの脱出 (1969)

1970年代

シノーラ (1972)

さらばバルデス (1973)

マックQ (1974)

鷲は舞いおりた (1976)



カテゴリ

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef