日本一のカッ飛び男
[Wikipedia|▼Menu]

日本一のカッ飛び男
ジャンル
テレビドラマ
企画亀山千広
出演者田原俊彦
時任三郎ほか
オープニング田原俊彦ジャングルJungle
製作
制作フジテレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1990年4月9日 - 6月25日
放送時間月曜日 21:00 - 21:54
放送枠フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ
放送分54分
テンプレートを表示

『日本一のカッ飛び男』(にっぽんいちのかっとびおとこ)は、フジテレビ系列で1990年平成2年)4月9日から6月25日まで、毎週月曜日の21:00 - 21:54に放送されたテレビドラマ

主演は、"月9"では「教師びんびん物語シリーズ」以来となる田原俊彦。「びんびん - 」とほぼ同じスタッフによって制作された。
概要

地方紙の記者・倉田健人(田原俊彦)と、健人の実兄で全国紙のエリート記者・倉田真人(時任三郎)の兄弟が、ジャーナリストであり人間として生きていく姿を描いた痛快青春ドラマ。
キャスト

倉田健人:
田原俊彦 

倉田真人:時任三郎 

高杉由紀子:宮崎萬純 

工藤忍:多岐川裕美 

福沢理沙:桐島かれん 

戸塚警部:ガッツ石松 

結城静香:越智静香 

米田くめ子:もたいまさこ 

西本久司:橋爪功 

倉田武人:小林桂樹

西郷大介 : 湯江健幸

大久保薫 : 松尾貴史

小倉久寛

阿部由美子

仲本工事(第1話)

友里千賀子(第1話)

北村総一朗(第2話、第11話)

網浜直子(第2話)

アパッチけん(第3話)

岩本千春(第3話)

別所毅彦(第4話)

塚田清美(第4話)

工藤賢太郎(第5話)

生田智子(第5話)

鈴木早智子(第6話)

相田翔子(第6話)

吉澤健(第7?9話)

戸川暁子(第7話)

東恵美子(第8話)

中丸新将(第9話)

大塚良重(第10話)

渥美国泰(第11話、最終回)

土師孝也(最終回)

井上夏葉(最終回)

小池榮(最終回)

茂木幹雄(最終回)

主題歌・挿入歌

ジャングルJungle田原俊彦ポニーキャニオン

「WITHOUT YOU」田原俊彦(ポニーキャニオン)


スタッフ

脚本:
小林政広武上純希坂元裕二 

音楽:渡辺博也 

企画:亀山千広、津島平吉 

ロケ協力:産経新聞社

プロデュース:柴田徹、上木則安、安念正一 

演出:赤羽博、斎藤郁宏、本間欧彦 

制作:フジテレビ、東宝

サブタイトル

各話放送日サブタイトル視聴率
第1話1990年4月9日会いたかったぜ!19.4%
第2話1990年4月16日不正はキライだ!15.8%
第3話1990年4月23日赤ちゃんを悲しませるな!15.8%
第4話1990年4月30日愛と疑惑の48時間14.1%
第5話1990年5月7日燃えよ!新聞少年19.3%
第6話1990年5月14日サヨナラ!おやじ16.3%
第7話1990年5月21日一億円には手を出すな!15.5%
第8話1990年5月28日裸足の子供がねらわれる!!14.9%
第9話1990年6月4日涙と怒りと真実と13.8%
第10話1990年6月11日今夜あいつがあぶないゼ!14.9%
第11話1990年6月18日闘う男よ!どこへ行く…13.9%
最終話1990年6月25日健人!涙の別れだ16.9%
平均視聴率15.8%(視聴率は
関東地区ビデオリサーチ社調べ)

脚注



外部リンク

日本一のカッ飛び男 - テレビドラマデータベース

フジテレビ 月曜9時枠の連続ドラマ
前番組番組名次番組
世界で一番君が好き!日本一のカッ飛び男キモチいい恋したい!










フジテレビ系列(FNS月曜21時台の連続ドラマ(月9)
1980年代

1987年

アナウンサーぷっつん物語

男が泣かない夜はない

ラジオびんびん物語

ギョーカイ君が行く!

荒野のテレビマン

1988年

君の瞳をタイホする!

教師びんびん物語

あそびにおいでョ!

君が嘘をついた

1989年

君の瞳に恋してる!

教師びんびん物語II

同・級・生

愛しあってるかい!


1990年代前半

1990年

世界で一番君が好き! You are my favorite in the world

日本一のカッ飛び男

キモチいい恋したい!

すてきな片想い

1991年

東京ラブストーリー

学校へ行こう!

101回目のプロポーズ

逢いたい時にあなたはいない…

1992年

あなただけ見えない

素顔のままで

君のためにできること

二十歳の約束

1993年

あの日に帰りたい

ひとつ屋根の下

じゃじゃ馬ならし

あすなろ白書

1994年

この世の果て

上を向いて歩こう!

君といた夏

妹よ


1990年代後半

1995年

For You

僕らに愛を!

いつかまた逢える

まだ恋は始まらない

1996年

ピュア

ロングバケーション

翼をください!

おいしい関係

1997年

バージンロード

ひとつ屋根の下2

ビーチボーイズ

ラブジェネレーション

1998年

Days

ブラザーズ

ボーイハント

じんべえ

1999年

Over Time-オーバー・タイム

リップスティック

パーフェクトラブ!

氷の世界


2000年代前半

2000年

二千年の恋

天気予報の恋人

バスストップ

やまとなでしこ

2001年

HERO(第1期)

ラブ・レボリューション

できちゃった結婚

アンティーク ?西洋骨董洋菓子店?

2002年

人にやさしく

空から降る一億の星

ランチの女王

ホーム&アウェイ

2003年

いつもふたりで

東京ラブ・シネマ

僕だけのマドンナ

ビギナー

2004年

プライド

愛し君へ

東京湾景?Destiny of Love?

ラストクリスマス


2000年代後半

2005年

不機嫌なジーン

エンジン

スローダンス

危険なアネキ

2006年

西遊記

トップキャスター

サプリ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef