日本ユピカ
[Wikipedia|▼Menu]

日本ユピカ株式会社
Japan U-pica co.,ltd.
種類株式会社
市場情報東証JQ 7891
1994年11月 - 2020年7月10日
本社所在地 日本
102-0094
東京都千代田区紀尾井町4番13号
設立1977年10月1日
業種化学
法人番号2010001033789
事業内容

・不飽和ポリエステル樹脂の製造、販売
・エポキシアクリレートの製造、販売
・各種塗料用樹脂の製造、販売
・各種メタクリル酸エステルの製造販売
・その他関連製品の仕入れ、販売
代表者大塚裕之(代表取締役社長)
資本金11億90万円
発行済株式総数10株
売上高124億6976万8千円(連結)
112億6319万3千円(単体)
営業利益4億209万2千円(連結)
4億1168万4千円(単体)
経常利益4億594万0千円(連結)
4億2601万5千円(単体)
純利益2億6215万8千円(連結)
2億7323万5千円(単体)
純資産72億7902万1千円(連結)
71億8947万5千円(単体)
総資産130億6574万5千円(連結)
124億5268万5千円(単体)
従業員数138名(連結)、119名(単体)
決算期3月
主要株主三菱ガス化学 100%
主要子会社日本プレミックス株式会社
優必佳樹脂(常熟)有限公司
外部リンク ⇒http://www.u-pica.co.jp/
テンプレートを表示

日本ユピカ株式会社(にほんユピカ)は、合成樹脂メーカーである。1977年に、三菱ガス化学東洋紡の合弁により、両社の不飽和ポリエステル樹脂事業を統合して設立された。
主な製品

不飽和
ポリエステル樹脂 - 同樹脂のブランド名であり、社名ともなっている「ユピカ(U-Pica)」は、事業統合前の東洋紡績の不飽和ポリエステル樹脂の商標であり[1]、UPは不飽和ポリエステルの英語表記 (Unsaturated Polyester) から採られている[2]

飽和ポリエステル樹脂 - 「ユピカコート」の商品名で、粉体塗料原料などとして使用される。

エポキシアクリレート樹脂

ウレタンアクリレート樹脂

炭素繊維強化プラスチック用高機能熱硬化性樹脂[3]

事業所

本社 - 〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町4-13

湘南工場・技術研究所 - 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡5-3-3

美祢工場 - 〒759-2212 山口県美祢市大嶺町東分字池尻3058-21

沿革

1977年昭和52年)10月 - 三菱ガス化学と東洋紡績の不飽和ポリエステル樹脂販売部門を統合、日本ユピカ株式会社を設立。三菱ガス化学(神奈川県平塚市1972年1月開設)と東洋紡績(愛知県犬山市1973年2月開設)の不飽和ポリエステル樹脂製造部門は、それぞれ平塚ユピカ株式会社、犬山ユピカ株式会社として独立。

1982年(昭和57年)4月 - 三菱油化(のちの三菱化学、現・三菱ケミカル)の不飽和ポリエステル樹脂部門を当社に統合。

1986年(昭和61年)12月 - メタクリル酸エステル製造設備を平塚ユピカに新設。

1988年(昭和63年)4月 - 岐阜県可児郡に、シート状成形材料の製造を行う子会社日本プレミックス株式会社を設立。

1990年平成2年)8月 - 山口県美祢市に美祢工場を新設。不飽和ポリエステル樹脂及び粉体塗料用樹脂の製造を行う。

1991年(平成3年)4月 - 平塚ユピカ及び犬山ユピカを吸収合併。平塚ユピカを当社湘南工場、犬山ユピカを同犬山工場とする。

1993年(平成5年)10月 - 湘南工場隣接地に技術研究所を新設。

1994年(平成6年)11月 - 株式を店頭公開(現・ジャスダック市場)。

1996年(平成8年)3月 - 美祢工場に不飽和ポリエステル樹脂及び粉体塗料用樹脂製造設備を増設。同工場にメタクリル酸エステル類製造設備を新設。

2000年(平成12年)6月 - 美祢工場にてISO 9002認証を取得。

2001年(平成13年)6月 - 美祢工場にてISO 14001認証を取得。

2003年(平成15年)

6月 - 湘南工場、美祢工場、技術研究所にてISO 9001:2000認証を取得。

11月 - 犬山工場を閉鎖[4]


2007年(平成19年)8月 - 中国に合弁会社、優必佳樹脂(常熟)有限公司を設立。

2020年令和2年)

3月24日 - 三菱ガス化学による株式公開買付けが成立[5]

7月10日 - ジャスダック上場廃止[6]

7月14日 - 株式併合により、株主が三菱ガス化学と東洋紡のみとなる。


2023年令和5年)

3月31日 - 東洋紡の保有する株式全てを三菱ガス化学へ譲渡。三菱ガス化学の完全?会社となる。


脚注^由来.jp
^社長メッセージ(日本ユピカ株式会社)
^日本ユピカ、脱オートクレーブ対応、CFRP用樹脂を開発(2013年2月26日、化学工業日報記者ブログ)
^2004年3月期有価証券報告書
^ 三菱瓦斯化学株式会社による当社株券の公開買付けの結果並びに親会社及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ日本ユピカ 2020年3月24日
^ 株式併合並びに単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更に関するお知らせ日本ユピカ 2020年5月7日

外部リンク

日本ユピカ株式会社


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef