日本プロ野球
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「NPB」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「NPB (曖昧さ回避)」をご覧ください。

「日本プロ野球」はこの項目へ転送されています。

これを含む日本で行われているプロ野球の全体については「日本のプロ野球」をご覧ください。

[注 1]日本テレビ系列のプロ野球中継については「DRAMATIC BASEBALL」をご覧ください。

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}野球 > プロ野球/日本の野球 > 日本のプロ野球 > 日本野球機構

一般社団法人日本野球機構
Nippon Professional Baseball Organization
団体種類一般社団法人
設立2012年10月1日
所在地東京都港区5丁目36番7号
三田ベルジュビル 11階
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度38分41.2秒 東経139度44分41.9秒 / 北緯35.644778度 東経139.744972度 / 35.644778; 139.744972座標: 北緯35度38分41.2秒 東経139度44分41.9秒 / 北緯35.644778度 東経139.744972度 / 35.644778; 139.744972
法人番号8010005004459
起源日本野球連盟
社団法人日本野球機構(1948年 - 2012年)
主要人物榊原定征(代表理事会長)
活動地域 日本
活動内容プロ野球の統括
活動手段日本選手権シリーズ試合およびオールスター試合の主催
会員数12球団
ウェブサイトhttps://npb.jp/
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 野球

日本野球機構(NPB)公式チャンネル
YouTube
チャンネル

日本野球機構(NPB)公式チャンネル

活動期間2022年7月15日 -
ジャンルスポーツ
登録者数約1.85万人
総再生回数約157万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002022-07-27-00002022年7月27日時点。
テンプレートを表示
この項目ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left} 巨人ヤクルトDeNA中日阪神広島日本ハム楽天西武  ロッテオリックスソフトバンク 加盟する各球団本拠地所在地(青:セ・リーグ1978年?、赤:パ・リーグ2005年?)

一般社団法人日本野球機構(にっぽんやきゅうきこう、英語: Nippon Professional Baseball Organization、略称:NPB)は、日本プロ野球JERAセントラル・リーグ(セ・リーグ、セ)及びパーソル パシフィック・リーグ(パ・リーグ、パ)を統括する文部科学省スポーツ・青少年局所管であった一般社団法人である。一般に日本国内で「プロ野球」はこの日本野球機構が統括するものを指す。

2005年以前の英語表記は、Professional Baseball Organization of Japan としていた。

メジャーリーグベースボールに次ぐ世界第2位の野球リーグ[1]とする評価も見られる。
沿革「日本のプロ野球#歴史」、「日本野球連盟 (プロ野球)」、「セントラル・リーグ」、および「パシフィック・リーグ」を参照
構成

日本野球機構定款により以下が設置されている。
社員

会員は球団であって「会員」を「社員」と定義している。

株式会社北海道日本ハムファイターズ

株式会社楽天野球団

株式会社西武ライオンズ

株式会社読売巨人軍

株式会社ヤクルト球団

株式会社千葉ロッテマリーンズ

株式会社横浜DeNAベイスターズ

株式会社中日ドラゴンズ

オリックス野球クラブ株式会社

株式会社阪神タイガース

株式会社広島東洋カープ

福岡ソフトバンクホークス株式会社

オーナー会議

会員たる球団を保有している事業所を代表するものをオーナーと定義している。

オーナー会議が「社員総会」として開催され、「
日本プロフェッショナル野球組織」の最高議決機関と定義している。

会長「コミッショナー (日本プロ野球)」を参照

役員として「理事」と「監事」が設置され、「理事会」の最高責任者である「会長」は「日本プロフェッショナル野球組織」の「コミッショナー」を兼任する。日本野球連盟時代の1949年に一時期、正力松太郎がコミッショナーに就任したが、公職追放中ですぐに退任した。
日本プロフェッショナル野球組織NPBマーク

同様に両リーグをまとめる組織として「日本プロフェッショナル野球組織」が2007年度まで存在した。機構と組織は、英語表記「NPB = Nippon Professional Baseball」を共有し、「組織」は競技や選手契約に関わる規則を「機構」は興行をそれぞれ分担する一方、「組織」のコミッショナーが「機構」の会長を兼任するなど両者の関係は曖昧だった。2004年プロ野球再編問題で論点とされた責任所在や事態収拾などの不手際を契機に、2008年度から「組織」は社団法人である「機構」の内部組織とされた。従来はそれぞれ設けたコミッショナー事務局、セ・リーグ事務局、パ・リーグ事務局を、コミッショナー事務局に統合した。
業務

日本選手権シリーズ試合およびオールスター試合の主催(協約第8条第6項)

コミッショナーの経費を含む日本プロフェッショナル野球組織の経費の負担(協約第12条)

ワールド・ベースボール・クラシックなど世界大会で野球日本代表の編成や派遣。

新人選手選択会議の主催。

呼称

2リーグをセ・リーグ、パ・リーグの順で「セ・パ」と称する事例が多い。要因として、英語表記それぞれの頭文字 CentralのC、PacificのP の
アルファベット[2]、2リーグ制移行時にセ・リーグが先行した、巨人のV9などを契機にセ・リーグの観客動員数が増加してマスメディアが「人気のセ」と扱う一方で、パ・リーグは「実力のパ」とされて人気低迷が続いた、ことなどが挙げられる[3]


公式記録における球団の呼称(略称)は原則として、「ジャイアンツ」「カープ」など狭義のチーム名部分を外して用いる。読売ジャイアンツは「読売」、広島東洋カープは「広島東洋」など、マスメディアの用法と異なる。

アトムズなど該当部分のみが正式チーム名である場合はチーム名部分のみで呼称する。大阪タイガースは「大阪」ではなく「阪神」、日拓ホームフライヤーズは「日拓ホーム」ではなく「日拓」などの例外もある。

1946年以前は「軍」を除いたチーム名部分を用い、東京巨人軍は「巨人」、後楽園イーグルスは「イーグルス」などと称した。


スローガン

2004年から、シーズン毎にスローガンを制定している。

年スローガン備考
2004日本プロ野球70年三原脩が1934年に巨人と日本初のプロ契約を結んだことにちなむ。
2005フルスイング!プロ野球。
2006すべては歓声のために
2007すべては歓声のために ―世界一からの挑戦―前年のWBCで、日本が優勝したことを受けて。
2008野球力
2009野球とは、
2010ここに、世界一がある。前年のWBCで、日本が優勝したことを受けて。
2011覚悟! ?なぜ、あなたはここにいるのか?開幕直前に東日本大震災が起きたことを受けて、全てのプロ野球関係者に自分の存在意義を問うた。
2012心をつなぐこのプレー
2013WE☆LOVE BASEBALL
2014NEW PLAY BALL! あたらしい球史をつくる。日本プロ野球80年記念。
2015この1球に未来を懸けて近代オリンピックへの野球競技の復活や、後継者育成などの振興に努める。
2016-2020野球の夢。プロの誇り。「野球には夢があり、プロとしての誇りがある。」旨を込める。
2021誇りを胸に。感謝をプレーに。
2022野球伝来150年
未来へ紡ぐ みんなの希望1872年にホーレス・ウィルソンが日本に野球を伝えて150年の節目であることに因む。
2023野球の熱さ、無限大。観客人数制限廃止や声出し応援再開などで、観客に「野球の熱さ」を感じてほしいという理由から[4]

NPBパートナー企業・団体(企業・団体五十音順)

協賛企業・団体名備考
カルビー

2019年から協賛[5]

1973年から長年にわたり「プロ野球チップス」を販売している。

大正製薬

2016年シーズンから[6]

新人選手選択会議特別協賛(リポビタンD名義、2013年から)

NPB AWARDS特別協賛(リポビタンD名義、2014年から)

日本生命保険

セ・パ交流戦特別協賛

2018年まで月間MVP協賛(2019年以降は子会社の大樹生命保険が引き継ぐ)

マイナビ

2017年よりオールスターゲーム特別協賛


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef