日本テレビ系列金曜夕方6時枠のアニメ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}全日帯のテレビアニメ放送枠の一覧 > 日本テレビ系列金曜夕方6時枠のアニメ

日本テレビ系列金曜夕方6時枠のアニメ(にほんてれびけいれつきんようゆうがた6じわくのアニメ)は、かつて日本テレビで毎週金曜日の18:00 - 18:30(JST)に放送されていたテレビアニメの作品一覧である。
概要

1970年代までのこの時間は、月曜 - 金曜の帯で過去に日本テレビで放送されたアニメ、特撮番組の再放送枠であったが、1979年10月より海外ドラマ『がんばれ!ベアーズ』放送のため独立、そして1980年4月によみうりテレビ東京ムービー制作の『ムーの白鯨』から新作アニメの枠となった[1]

その後は日本テレビの自社制作のアニメ枠となったが、『六神合体ゴッドマーズ』放送期間中の1982年より報道番組の『6時です!4チャンネル[2]放送のためアニメは1年間中断する。

『6時です!4チャンネル』終了後は再びアニメ・特撮の再放送枠になるも、3ヶ月後の1983年7月1日よりスタジオぴえろ制作の女児向けアニメ『ぴえろ魔法少女シリーズ』を放送。3年2ヶ月間で計4作放送したところで再び報道番組『NNNライブオンネットワーク』放送のため当枠のアニメ枠は事実上終了した。
作品リスト

作品名放送期間話数原作製作会社声の出演備考
ムーの白鯨1980年4月4日 - 9月26日26(なし)東京ムービー新社武岡淳一井上和彦千々松幸子鈴置洋孝つかせのりこ杉田俊也吉田理保子伊武雅之本作のみよみうりテレビ制作。
関東地区では土曜18時枠で『全日本プロレス中継』が編成されており、1日先行しての放送。
太陽の使者 鉄人28号1980年10月3日 - 1981年9月25日51横山光輝山田栄子金内吉男富田耕生滝沢久美子谷育子小林修内海賢二ここから日本テレビ制作
六神合体ゴッドマーズ1981年10月2日 - 1982年4月2日26水島裕石丸博也、鈴置洋孝、川浪葉子塩屋翼納谷悟朗三ツ矢雄二鵜飼るみ子27話以降は金曜17:30枠で放送
(アニメ中断[3]
魔法の天使クリィミーマミ1983年7月1日 - 1984年6月29日51(なし)スタジオぴえろ太田貴子肝付兼太三田ゆう子、水島裕、安西正弘ここから『ぴえろ魔法少女シリーズ
魔法の妖精ペルシャ1984年7月6日 - 1985年5月31日48青沼貴子冨永みーな難波圭一、水島裕、島津冴子郷里大輔
魔法のスターマジカルエミ1985年6月7日 - 1986年2月28日38(なし)小幡洋子龍田直樹、水島裕、伊倉一恵峰あつ子
魔法のアイドルパステルユーミ1986年3月7日 - 8月29日25志賀真理子、冨永みーな、渕崎ゆり子、水島裕ここまで『ぴえろ魔法少女シリーズ』

備考

当枠はローカルセールス枠のため、NNN系列であっても当該時間はローカルニュース、他系列局番組の遅れネットなどを編成していたため、遅れネットや未放送、系列外局に放映権譲渡をした地域もあった。
関連項目

読売テレビ制作土曜夕方枠のアニメ

日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ - 『ゴッドマーズ』の後継枠。

東京ムービー新社(現:トムス・エンタテインメント) - 『白鯨』『鉄人28号』『ゴッドマーズ』を制作

ぴえろ - 『クリィミーマミ』以降の4作品を制作

脚注^ よみうりテレビより1日先行放送。
^ 月曜 - 金曜18:00からの帯番組
^ 関東地区では『6時です!4チャンネル』→『ルパン三世』(第2作。再。月 - 金)を放送。

日本テレビ 金曜18時台前半枠
前番組番組名次番組
がんばれ!ベアーズ
(1979年10月5日 - 1980年3月28日)日本テレビ系列
金曜夕方6時枠のアニメ
(1980年4月4日 - 1982年4月2日)
【『白鯨』のみ読売テレビ制作】6時です!4チャンネル
※月 - 金
【ここから関東ローカル枠】
6時です!4チャンネル

再放送枠【月 - 金】
【ここまで関東ローカル枠】日本テレビ系列
金曜夕方6時枠のアニメ
(1983年7月1日 - 1986年8月29日)
【第2期】NNNライブオンネットワーク
※月 - 金 18:00 - 18:55
【ここから報道番組枠










鉄人28号
メディア展開

テレビアニメ

第1作

第2作(太陽の使者)

第3作(FX)

第4作

第5作(ガオ!)

映画

アニメ

実写

28 1/2

漫画リメイク版

皇帝の紋章

鉄人奪還作戦

CM

ドコモ for PC


キャラクター

登場ロボット

鉄人28号

ブラックオックス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef