日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}全日帯のテレビアニメ放送枠の一覧 > 日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年4月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2016年4月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年4月)
出典検索?: "日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ(にほんテレビけいれつきんようゆうがたごじだいわくのアニメ)は、日本テレビが毎週金曜 17:00 - 17:30 および 17:30 - 18:00 (日本標準時)に編成していたテレビアニメ作品の一覧である。
概要
前半 (17:00 - 17:30)

この時間帯で放送された最初の新作アニメは、1982年10月に水曜19:00から移動してきた『魔境伝説アクロバンチ』である。同作品の終了後には同時間帯で中京テレビの『お笑いマンガ道場』や『火曜サスペンス劇場』の再放送『サスペンス傑作劇場』が放送され、アニメの放送は3年9か月間にわたって中断していた。

1986年10月に『お笑いマンガ道場』が木曜17:00へ移動すると、後半枠から『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』が移動してきてアニメ番組が復活。その後も同時間帯では『トランスフォーマーシリーズ』の作品が3作にわたって放送されていた(『超神マスターフォース』以降の作品は火曜17:00枠で放送)。その後は『それいけ!アンパンマン』を除いて、ASATSU(後のアサツー ディ・ケイ、現:ADKエモーションズ)による広告代理店およびアニメ作品が放送され、1993年12月24日の『ミラクル☆ガールズ』最終回をもって新作アニメの放送は一旦終了した。その後は『所さんの目がテン』が再放送枠となっている。

その後は再放送枠となったが、1996年秋に『NNNニュースプラス1』が放送開始時刻を繰り上げたことにより、それまで月曜17:30枠で放送されていた『アンパンマン』がこの枠へ移動してきて新作アニメの放送が再開。同作品は、『ニュースプラス1』が17時スタートになる2000年までこの枠で放送され続けた。
後半 (17:30 - 18:00)

後半で新作アニメの放送が始まったのは前半よりも半年早く、1982年春に金曜18:00から移動してきた『六神合体ゴッドマーズ』がこの枠最初の作品となった。『ゴッドマーズ』の終了後にはアニメもしくは特撮の再放送枠に転用されたが、半年後の1983年7月に『ピュア島の仲間たち』の放送開始によって新作アニメが再開。途中に特撮作品の『星雲仮面マシンマン』を挿みつつも、1985年春に『機甲界ガリアン』が終了するまで続いた。

『火曜サスペンス劇場』の再放送で半年間中断した後、それまで土曜朝に放送されていた『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』がこの枠へ移動。『トランスフォーマー』が前半枠へ移動した後は『Bugってハニー』が1年間放送されていたが、その後はバラエティ番組の放送枠となって再びアニメの放送が中断した。

1988年10月に、それまで金曜16:30枠で放送されていた『シティーハンター2』がこの枠へ移動してきたことで新作アニメの放送が再開。その後は1970年代フジテレビで放送されていた『昆虫物語 みなしごハッチ』のリメイク版が1年強にわたって放送されていたが、同作品の終了後には再び新作アニメの放送が中断した。

それから4年後の1994年秋には、この枠では久々の新作アニメとなる『D・N・A2 ?何処かで失くしたあいつのアイツ?』がスタートしたが、同作品の終了後にはこの枠で新作アニメは放送されておらず、『ニュースプラス1』が17:30スタートになる1996年秋までアニメもしくは特撮の再放送枠として使われていた。
作品リスト
前半 (17:00 - 17:30)

作品名放送期間話数原作製作会社備考
魔境伝説アクロバンチ
(第13話 - 第24話)1982年10月8日 - 12月24日12山本優
(原案)国際映画社
東映動画水曜19:00枠から移動
(アニメ中断。この間は『お笑いマンガ道場』と『サスペンス傑作劇場』を放送)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー1986年10月3日 - 11月7日6(なし)マーベル・プロダクション
サンボウ・プロダクション
東映動画第14話から第62話までは金曜17:30枠で放送。ここから『トランスフォーマーシリーズ』(日米共同制作)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー20101986年11月14日 - 1987年6月26日32
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ1987年7月3日 - 1988年3月25日38タカラ
東映動画ここまで『トランスフォーマーシリーズ』。ここから純国産。なお、トランスフォーマーシリーズは火曜17:00枠へ移動。
魔神英雄伝ワタル1988年4月15日 - 1989年3月31日45矢立肇サンライズ
ASATSU
魔動王グランゾート1989年4月7日 - 1990年3月2日41矢立肇
広井王子
魔神英雄伝ワタル21990年3月9日 - 1991年3月8日46矢立肇第29話以降は『魔神英雄伝ワタル2 超激闘編』と題して放送
新世紀GPXサイバーフォーミュラ1991年3月15日 - 12月20日37
ママは小学4年生1992年1月10日 - 12月25日51
ミラクル☆ガールズ1993年1月8日 - 12月24日秋元奈美ASATSU


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef