日本テレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}全日帯のテレビアニメ放送枠の一覧 > 日本テレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年4月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2016年4月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2012年7月)
出典検索?: "日本テレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}日本テレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ(にほんテレビけいれつすいようよるしちじだいわくのアニメ)は、日本テレビ系列局で毎週水曜 19:00 - 19:30 および 19:30 - 20:00 (日本標準時。後半は19:56終了の時期もあり)に放送されていたテレビアニメの一覧である[独自研究?]。

後半枠でアニメの放送が始まる前、中断していた時期、そして終了後に放送されていたテレビドラマに関しては、「日本テレビ水曜7時枠連続ドラマ」および「日本テレビ水曜7時30分枠連続ドラマ」を参照
歴史
前半 (19:00 - 19:30)

前半は、元々は『ヒットスコープ』などの歌謡番組が放送されていた枠であり、この枠でアニメの放送が始まったのは1972年10月4日放送開始の『アストロガンガー』からと、後述の後半枠よりも1年半遅れてのスタートだった。

同作品の終了後には長らく特撮ドラマやバラエティ番組が放送されていたが、1979年10月10日にアニメ版『ベルサイユのばら』がスタートしたことで新作アニメの放送が再開された。以来、非アニメ系番組との入れ替わりを繰り返しながらもこの枠でアニメが放送され続けたが、19:30開始だったプロ野球ナイター中継が『ベルばら』放送期間中の1980年に19:00開始になったため、ナイターシーズン中には放送休止が相次いだ。1986年10月15日には『ドリモグだァ!!』がスタートしたが、同作品はわずか3か月でローカルセールス枠へ降格した。これにより、この枠におけるアニメの放送は終了した。
後半 (19:30 - 19:56または20:00)

後半は前半よりも1年半早くアニメ枠になっており、1971年4月7日に土曜19:30枠から読売テレビ製作の『いじわるばあさん』(アニメ第1作)が移動してきたことで新作アニメの放送が開始された。

その次の作品である『新・オバケのQ太郎』が終了してからは長らくアニメは放送されていなかったが、それから13年9か月後に『がんばれ!キッカーズ』がスタートしたことによって再開された。しかし、同作品の終了後には再びアニメ以外の番組が放送されており、アニメの放送は現状でこれが最後となっている。
放送作品一覧
前半枠 (19:00 - 19:30)

タイトル放送期間話数製作会社原作備考
アストロガンガー1972年10月4日 - 1973年3月28日26ナック
宣弘社鈴川鉄久
(この間、非アニメ番組)
ベルサイユのばら1979年10月10日 - 1980年9月10日40東京ムービー新社池田理代子
鉄腕アトム(新)1980年10月1日 - 1981年12月23日52手塚プロダクション手塚治虫
(この間、『体当り!!スーパーレース』を放送)
魔境伝説アクロバンチ1982年5月5日 - 9月22日12国際映画社山本優
(原案)ローカルセールス枠に降格。日本テレビでは金曜17:00枠へ移動。
(この間、非アニメ番組)
ドリモグだァ!!1986年10月15日 - 12月17日10ジャパコン・マート
萬年社川内康範ローカルセールス枠に降格。日本テレビでは木曜17:30枠へ移動。

後半枠 (19:30 - 19:56または20:00)

タイトル放送期間話数製作会社原作備考
いじわるばあさん(アニメ第1作)1971年4月7日 - 8月18日14テアトルプロ
ナック長谷川町子読売テレビ製作。土曜19:30枠から移動。この作品のみ19:56までの放送。
新・オバケのQ太郎1971年9月1日 - 1972年12月27日70東京ムービー藤子不二雄20:00までの放送。
(この間、非アニメ番組)
がんばれ!キッカーズ1986年10月15日 - 1987年3月25日23スタジオぴえろながいのりあき20:00までの放送。

参考資料

この節の出典は、Wikipedia:信頼できる情報源に合致していないおそれがあります。そのガイドラインに合致しているか確認し、必要であれば改善して下さい。(2016年4月)


キー局番組編成変遷ひょー

関連項目

ICHI - ナック時代に『アストロガンガー』と『いじわるばあさん』を制作。

トムス・エンタテインメント - 東京ムービー時代に『新・オバQ』と『ベルばら』を制作。

100万年地球の旅 バンダーブック - 前半枠・後半枠ともに中断していた1978年10月4日(水曜) 19:00 - 20:54 に完全版を放送。

キャプテン - 後半枠中断期間中の1980年4月2日(水曜) 19:30 - 20:54 に初のスペシャル版を放送。

日本テレビ系列 水曜19:00枠
前番組番組名次番組
やったぜ!天才
(1972年7月5日 - 1972年9月27日)
※19:00 - 19:26NNNニューススポット
(1971年10月 - 1972年9月)
※19:56 - 20:00日本テレビ系列水曜夜7時枠のアニメ
0(1972年10月4日 - 1973年3月28日)0白獅子仮面
(1973年4月4日 - 1973年6月27日)
NTVザ・ヒット! ピンク百発百中
(1978年10月11日 - 1979年9月26日)日本テレビ系列水曜夜7時枠のアニメ
(1979年10月10日 - 1981年12月23日)体当り!!スーパーレース
(1982年1月6日 - 1982年4月28日)
体当り!!スーパーレース
(1982年1月6日 - 1982年4月28日)日本テレビ系列水曜夜7時枠のアニメ
(1982年5月5日 - 1982年9月22日)エッ!うそーホント?
(1982年10月6日 - 1985年9月18日)
笑って許して!!
(1986年4月23日 - 1986年9月17日)日本テレビ系列水曜夜7時枠のアニメ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef