日本テレビ系列夕方6時35分枠の帯アニメ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}全日帯のテレビアニメ放送枠の一覧 > 日本テレビ系列夕方6時35分枠の帯アニメ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年9月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2018年9月)
出典検索?: "日本テレビ系列夕方6時35分枠の帯アニメ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

日本テレビ系列夕方6時35分枠の帯アニメ(にほんテレビけいれつゆうがたろくじさんじゅうごふんわくのおびアニメ)は、1966年1月3日から1971年9月25日まで日本テレビ系列局が毎週月曜 - 土曜 18:35 - 18:45 (日本標準時)に編成していた日本テレビ製作のテレビアニメ作品の一覧である。
概要

1966年1月に18:15 - 18:45に編成されていた箱番組(特定の曜日に放送される番組)が15分繰り上がったのに伴い、それまで『3社ニュース』・ドラマ(『轟先生』など)・児童向け奇術番組・海外アニメ(『少年シンドバッド』など)を放送していた18:00 - 18:10の帯ゾーンが繰り下がる形で誕生した枠で[1]、初期は1話完結形式のギャグアニメとびだせ!バッチリ』などを放送。同作から日本放送映画(後の東京テレビ動画)が同枠を独占し『冒険少年シャダー』からは6回1話完結形式に変更する。その次作『夕やけ番長』からは劇画ブームに因み、劇画調原作付きアニメを放送した。その後、1971年9月終了の『男どアホウ!甲子園』(再放送)を以て、5年9ヶ月・全7作を放送した当枠アニメは幕を降ろした。

18:00 - 18:10時代には任天堂などがスポンサーに付いていたが、本枠放送作品は全てPT番組 (NSP) で、特定のスポンサーを付けずに放送されていた[2]
放送作品一覧

『冒険少年シャダー』の第7話以降とそれ以後の作品群は、6回(1週)かけて一話完結の形式で放送されていた。

作品名放送期間話数制作会社原作者
まんがホームラン
1966年1月3日 - 5月21日
遊星ぼうやドド1966年5月23日 - 11月12日78ハラスとバチェラーLady Stearn Robinson
とびだせ!バッチリ本放送1966年11月14日 - 1967年4月15日132[3]日本放送映画岡本光輝
再放送1967年4月17日 - 9月16日
冒険少年シャダー本放送1967年9月18日 - 1968年3月16日156
再放送1968年3月18日 - 9月28日
夕やけ番長本放送1968年9月30日 - 1969年3月29日東京テレビ動画梶原一騎
荘司としお
再放送1969年3月31日 - 9月27日
男一匹ガキ大将本放送1969年9月29日 - 1970年3月28日本宮ひろ志
再放送1970年3月30日 - 9月26日
男どアホウ!甲子園本放送1970年9月28日 - 1971年3月27日佐々木守
水島新司
再放送1971年3月29日 - 9月25日

脚注^ 日本テレビ放送網株式会社社史編纂室 編『大衆とともに25年 沿革史』日本テレビ放送網、1978年8月28日、464 - 472頁。NDLJP:11954641/248。 
^ 日本テレビ放送網株式会社社史編纂室 編『大衆とともに25年 沿革史』日本テレビ放送網、1978年8月28日、466 - 487頁。NDLJP:11954641/249。 
^ “とびだせ!バッチリ”. 文化庁(出典:徳間書店『TVアニメ25年史』). 2018年9月3日閲覧。

関連項目

まんがジョッキー - 後継枠。

日本テレビ系列 月曜 - 土曜 18:35 - 18:45
前番組番組名次番組
月曜:
噂の錦四郎 再放送
※18:15 - 18:45
【月曜18:00枠へ移動】火曜:戦え!オスパー
(1965年12月14日 - 1965年12月28日)
※18:15 - 18:45
【火曜18:00枠へ移動】水曜:パパは何でも知っている 再放送
※18:15 - 18:45
【木曜18:00枠へ移動】木曜:名犬リンチンチン 再放送
※18:15 - 18:45金曜:ドライブ・ゲーム
(1964年10月30日 - 1965年12月24日)
※18:15 - 18:45
【金曜18:00枠へ移動】土曜:快傑ゾロ 再放送
※18:15 - 18:45
【土曜18:00枠へ移動】日本テレビ系列夕方6時35分枠の帯アニメ
(1966年1月3日 - 1971年9月25日)まんがジョッキー
(1971年9月27日 - 1973年9月22日)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef