日曜報道_THE_PRIME
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

日曜報道 THE PRIME
番組の生放送が行われている
フジテレビ本社「FCGビル
ジャンル報道ドキュメンタリー番組情報番組
演出浦上哲也(総合演出)
出演者橋下徹(元大阪市長・弁護士)
松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)
梅津弥英子(フジテレビアナウンサー)
ほか
オープニング松永貴志「朝の淵源」
エンディング同上
製作
プロデューサー木村英輔、鹿嶋豪心
田中達也(CP
制作フジテレビFNN

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2019年4月7日 -
放送時間日曜 7:30 - 8:55
放送枠フジテレビ系列朝の情報番組枠
放送分85分
日曜報道 THE PRIME 公式ウェブサイト

番組年表
前作報道プライムサンデー
特記事項:
一部地域は8:25飛び降り。
テンプレートを表示

『日曜報道 THE PRIME』(にちようほうどう ザ・プライム)は、フジテレビ及びFNN系列各局で、2019年平成31年)4月7日から毎週日曜7:30 - 8:55(JST[1]に放送されているの大型のニュース情報番組である。新聞番組表では、スペース(フルサイズ1行10文字)の関係もあり『日曜報道ザ・プライム』とクレジットされている。
概要

報道番組であるが、テーマを絞ったうえで、取材VTR討論などを通じ、深く掘り下げて伝える番組である(ストレートニュースは「FNNニュース」や「days」でフォローする)。

レギュラーコメンテーターは、元大阪府知事・元大阪市長で弁護士の橋下徹が務める。キャスターは、2019年3月まで『BSフジLIVE プライムニュース』(BSフジ)のアンカーマンを務めた松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)と、2019年3月まで『FNNプライムニュース デイズ』平日版のメインキャスターを務めた梅津弥英子(フジテレビアナウンサー)が務める。

報道プライムサンデー』よりも放送時間を拡大しており(8:25 - 8:55はローカルセールス枠のため、一部地域は除く[注 1])、スポーツコーナーが新たに設けられた。

スタジオセットは『Live News』のものを使用する。

2020年4月5日放送分より、番組ロゴ・テロップなどが変更された。
番組開始までの流れ

2018年4月、フジテレビとFNNの報道番組統一ブランドとして『プライムニュース』を使用。それに伴い、『新報道2001』も『報道プライムサンデー』として統一ブランドを使用した番組に模様替えしていた。

2019年3月をもって『プライムニュース』ブランドの使用を取りやめることとなったのを受け、『 - プライムサンデー』も終了することとなった。これに伴い、当該時間帯の番組は同年4月以降のフジテレビの報道番組統一ブランド『Live News』を用いず、『プライム』の名称を残した『日曜報道 THE PRIME』[2]としてリニューアルすることになった。
出演者

松山・コメンテーター・山本以外は、フジテレビアナウンサー
現在の出演者
メーンキャスター


松山俊行フジテレビニュース総局報道局[3]政治部長・解説委員

梅津弥英子

情報キャスター


安宅晃樹

レギュラーコメンテーター


橋下徹タレント弁護士 元大阪市長・元大阪府知事

過去の出演者

期間メーンキャスター情報キャスターPRIMEキャスター
→コメンテータースポーツキャスター
男性女性男性女性
2019年4月7日2020年3月29日
松山俊行梅津弥英子-櫻井よしこ
木村太郎
三浦瑠麗
岡本行夫[注 2]山本昌小澤陽子
2020年4月5日2023年9月24日木下康太郎橋下徹-
2023年10月1日現在安宅晃樹



ネット局この項目ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

公式に発表されていない事前情報や、WP:TVWATCHに基づく個人的な雑感の記載はおやめください。また、編集の際は文章を添削してから保存してください。記事の体をなしていない文章は削除します。推敲にはサンドボックスをご利用ください。


番組後半の8:25 - 8:55はローカルセールス枠であるため、フジテレビ以外の通常時フルネットの局であっても編成上の都合で臨時に8:25飛び降りに変更する場合がある一方で、通常時8:25飛び降りの局であっても編成上の都合で臨時にフルネットに変更する場合がある。

2023年10月1日から

放送対象地域放送局系列放送時間ネット状況備考
関東広域圏フジテレビ(CX)フジテレビ系列日曜 7:30 - 8:55【制作局】
岩手県岩手めんこいテレビ(mit)同時フルネット
秋田県秋田テレビ(AKT)[注 3]
山形県さくらんぼテレビ(SAY)[注 4]
福島県福島テレビ(FTV)[注 5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef