日曜ビッグスペシャル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "日曜ビッグスペシャル" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年1月)

日曜ビッグスペシャル
ジャンル単発特別番組枠
出演者ピンクベアーズ
辻佳紀
田辺一鶴
ロイ・ジェームス
岡田眞澄
みのもんた
宮尾すすむ
高島忠夫
小野ヤスシ
及川ヒロオ他多数
製作
制作東京12チャンネル→テレビ東京

放送
放送国・地域 日本

1976年7月から同年9月まで
放送期間1976年7月4日 - 同年9月
放送時間日曜19:00 - 21:50
放送分170分

1976年10月から1989年9月まで
放送期間1976年10月 - 1989年9月
放送時間日曜20:00 - 21:54
放送分114分

1989年10月から2002年3月まで
放送期間1989年10月 - 2002年3月31日
放送時間日曜19:00 - 20:54
放送分114分
テンプレートを表示

『日曜ビッグスペシャル』(にちようビッグスペシャル)は、1976年7月4日から2002年3月31日までテレビ東京系列局で毎週日曜日に編成されていた単発特別番組枠の名称である。
概要

開始当初は19:00 - 21:50 (JST) まで約3時間枠であったが[注 1]、1976年10月の改編で火曜19時台から『キックボクシング中継』が移動してきたことから、20:00 - 21:54までの2時間枠へと短縮された。1989年10月の改編で放送開始が1時間繰り上がり、以後は19:00 - 20:54に編成された。

2002年3月31日をもって同タイトルでの編成を終了。約26年間続いたこの枠は『日曜ビッグバラエティ』へとリニューアルし、現在に至る。

この枠はテレビ東京系列局のほか、系列外局でも編成されていた。系列外局では、土曜昼もしくは日曜昼の時間帯にタイトルを付けずに編成されていた。編成の都合上、2時間の放送番組が1時間半に編集し直される場合もあった。

途中の提供入れ替え時にはロールスーパーで紹介(コメント無し)しており、開始当初はロゴではなく普通の書体のものだが、1990年後期には社名ロゴが出るようになった。これも同様に『日曜ビッグバラエティ』へと受け継がれて、2011年6月末まで続いた。
放送時間

期間放送時間(日本時間
1976.07.041976.09日曜日 19:00 - 21:50(170分)
1976.101989.09日曜日 20:00 - 21:54(114分)
1989.102002.03.31日曜日 19:00 - 20:54(114分)

主なコンテンツ

バラエティを中心に、ドキュメンタリー・情報番組・歌謡番組などを放送。放送されたコンテンツ数は述べ1000本以上に及ぶ。

ソフトボール大会

開始当初のレギュラー企画。ソフトボールチーム「ピンクベアーズ」が芸能人チーム(監督:辻佳紀)と対戦。主審は講談師の田辺一鶴(かつてフジテレビ系列の「芸能人オールスター夢の球宴」での主審役が好評なために担当)。フジテレビの女子プロ野球チーム「ニューヤンキース」誕生へのきっかけともなった。なお、エンディングにはザ・スリー・ディグリーズの「天使のささやき」が使われていた。


ピチピチ!!美女美女スター新春水泳大会

初めて放送日が元日となった1978年1月1日に放送。女性芸能人が紅白に分かれての水泳大会。収録は当時池袋の「池袋スケートセンター」に存在した温水プールで行われた。

【司会】土居まさる

【アシスタント】天馬ルミ子(歌手デビュー前)

【実況】藤吉次郎(当時:東京12チャンネルアナウンサー)

【キャプテン】マッハ文朱(紅)、児島美ゆき(白)

【応援】ラビット関根(現:関根勤。紅組団長)、稲川淳二(白組団長)、ザ・ハンダース

【出演者】ピンク・レディー[注 2]岡田奈々榊原郁恵[注 3]清水由貴子香坂みゆき久木田美弥西村まゆ子[注 3]アパッチ鶴岡弥生ダイアン・マーチン


世紀のそっくり人間大集合→全日本そっくり大賞

外国人歌謡大賞

岡田眞澄が司会を務めた。


スター㊙どっきりテレビ

フジテレビの『スターどっきり㊙報告』に対抗すべく開始。まずアシスタントが「哀れな犠牲者はこの方です!!」[注 4]と言って犠牲者を登場させてから開始。VTRでは『㊙報告』の様なテロップや、「VTR開始」・「ネタばらし」・「締め」のジングルは一切無く、最後は皆が「『スター㊙どっきりテレビ』、大成功ォ!!」と叫んでVTRは終わる。視聴者からドッキリネタを戴くこともあった。司会はロイ・ジェームスE・H・エリック→岡田眞澄。


いじわる大挑戦→オールスター㊙指令

完全独占中継 さようならフォーリーブス

1978年8月27日。4日後の同年同月31日にグループ解散を控えたフォーリーブスのコンサート中継。


水戸黄門(1957年公開劇場版)

1978年9月17日放送。


日本作詩大賞

日本作詩家協会主催。NHK日本テレビを経て1994年より当局で放送。


愛の貧乏脱出大作戦(後にレギュラー化)

全国大食い選手権

1989年10月。テレビ北海道開局記念特番として北海道ロケを行った。数度の放送の後に『TVチャンピオン』としてレギュラー化。現在は『全国大食い選手権』『TVチャンピオン・大食い選手権』を継承した『元祖!大食い王決定戦』が不定期で放送されている。なお、テレビ北海道開局前(1989年まで)までは、フジテレビ系の北海道文化放送が主に日曜の13時から『日曜ビッグスペシャル』のタイトルを付けたまま遅れネットを行っていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef