日向萌
[Wikipedia|▼Menu]

日向 萌
生誕
1992年
出身地 日本 埼玉県
学歴国立音楽大学作曲学科
職業作曲家編曲家
活動期間2014年 -
事務所ミラクル・バス
公式サイト日向 萌 Miracle Group Official Site

日向 萌(ひゅうが もえ、1992年 - )は、日本作曲家編曲家ミラクル・バス所属。埼玉県出身。
経歴

国立音楽大学作曲学科卒業。12歳よりクラシックピアノを習い始め、作曲家への道を志す[1]。CM・ドラマ・アニメなどの映像音楽を中心に活動している。
作品
テレビアニメ
2017年


いつだって僕らの恋は10センチだった。(オーケストレーション)

2018年


シュタインズ・ゲート ゼロ(阿保剛、信澤宣明と共同)

2019年


荒ぶる季節の乙女どもよ。

2020年


推しが武道館いってくれたら死ぬ

2022年


ヒロインたるもの!?嫌われヒロインと内緒のお仕事?HoneyWorksと共同)

2023年


転生王女と天才令嬢の魔法革命

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

2024年


歴史に残る悪女になるぞ[2]

劇場アニメ
2016年


ずっと前から好きでした。?告白実行委員会?(オーケストレーション)

好きになるその瞬間を。?告白実行委員会?(オーケストレーション)

2020年


モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(一部)

LIP×LIP FILM×LIVE?この世界の楽しみ方?(HoneyWorksと共同)

OVA
2022年


怪盗クイーンはサーカスがお好き[3]

Webアニメ
2018年


モンスターストライク「モンストの危機」「ソロモン 叡智の魔術王」(第3期)

花咲ク絆ノ浪漫譚

テレビドラマ
2015年


新・奇跡の動物園 旭山動物園物語2015 ?命のバトン?

2016年


モンタージュ 三億円事件奇譚

2017年


孤食ロボット

2018年


デイジー・ラック

ミステリー作家・朝比奈耕作シリーズ「鳥啼村の惨劇」

2020年


漂流兄弟

ワケあって火星に住みました?エラバレシ4ニン?

2023年


日曜の夜ぐらいは…

セクシー田中さん

2024年


JKと六法全書

実写映画
2020年


ヲタクに恋は難しい鷺巣詩郎瀬川英史、酒井麻由佳と共同)

2021年


都会のトム&ソーヤ

2023年


劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ

報道・情報番組
2014年


NHKスペシャル「エネルギーの奔流」

2015年


ZIP!「にっぽんわくわくキャラバン」

おはよう日本

2016年


NHKスペシャル「若冲」

ラジオ
2018年


ラジオ英会話

楽曲提供
2016年


スカーレッドライダーゼクス ED「oldrevelation eternal ver.」(編曲)

2018年


KiLLER KiNG/不動明謙「ヒミツの恋」(作曲・編曲)

2019年


NHKNEWS7」(OP・EDテーマ曲)

2020年


TikTok「STAY POSE! Vol.2」『Retro Memories -TikTok short ver.-』(作曲・編曲)

TikTok「STAY POSE! Vol.2」『ツインテ feat. maimie -TikTok short ver.-』(作詞・作曲・編曲)

出典^ “日向 萌 Miracle Group Official Site”. ミラクル・バス. 2022年3月15日閲覧。
^ “アニメ「歴悪」悪役令嬢としてがんばるアリシアは中村カンナ、石川界人も出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年3月12日). 2024年3月12日閲覧。
^ “劇場アニメ「怪盗クイーンはサーカスがお好き」キービジュアル公開、スタッフも発表に”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年10月26日). https://natalie.mu/comic/news/450942 2022年3月14日閲覧。 

外部リンク

日向 萌 。Miracle Group Official Site


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef