日テレプラス_プロ野球中継_HAWKS_Perfect_Live
[Wikipedia|▼Menu]

『日テレプラス プロ野球中継 HAWKS Perfect Live』(にっテレプラス・プロやきゅうちゅうけい・ホークス・パーフェクト・ライブ)は、2012年日本テレビ衛星基幹放送事業者CS日本が運営する専門チャンネル日テレプラス ドラマ・アニメ・スポーツで放送されていたプロ野球中継のタイトルである。
目次

1 概要

2 放送時間

3 出演者

3.1 解説者

3.2 実況

3.3 リポーター


4 テーマ曲

5 備考

6 脚注

7 関連項目

8 外部リンク

概要

2012年より福岡ソフトバンクホークスの衛星放送における放映権をCS日本が獲得し、ソフトバンク主管公式戦の全試合(72試合+クライマックスシリーズ日本選手権シリーズ未定)および一部オープン戦の中継を日テレプラスにて行うこととなった[1]

日本テレビ系列では地上波(NNN/NNS系列局含む)・BS日テレ日テレジータスにおいて『次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL』というタイトルで巨人の試合を中心に放送しているが、この番組は2011年まで衛星放送における放映権を有していたJ SPORTSの中継『J SPORTS STADIUM』の内容・出演者を引き継ぐ形で放送した。

番組は球団とCS日本の共同制作という形をとり、九州東通福岡放送(FBS。福岡県内における日テレ系列局)が制作協力として参加した。そのため、本番組が球団の公式映像となり、パ・リーグTVプロ野球24niconicoのニコニコ生放送向けにも同内容が配信。また、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)のソフトバンク戦中継『STRONG!ホークス野球中継』やスポーツニュースにも映像が配信された。

なお、日テレプラスはスカパー!プレミアムサービス(旧:スカパー!HD)でのハイビジョン放送開始が2012年9月29日となっていたため、2012年9月まではスカパー!プレミアムサービスの加入者向けに、スカチャンHDでのハイビジョン同時生中継も行った。「プロ野球セットHD」、「スカパー!よくばりパックHD」、「スカパー!光パックHD」を含む日テレプラスが視聴可能な契約で視聴可能。日テレプラスの放送をウォーターマークが乗った状態でそのまま放送した。また、スカパー!(旧:スカパー!e2)は16:9フルサイズのSD放送となった(ハイビジョン放送開始予定なし)。

2013年FOX SPORTS ジャパンがソフトバンクの放映権を獲得。本番組が終了することになった。代わりにCS日本は東北楽天ゴールデンイーグルスのCS独占放映権を獲得し、2013年から2014年までは日テレプラス プロ野球中継 楽天イーグルス HEAT! LIVEを中継した。
放送時間

以下は全て日本時間である。

時間帯放送時間中継の延長備考
ナイトゲームソフトバンク主催試合開催日の17:45 - 22:00試合終了まで試合前のイベントを放送する場合放送開始時間を早める場合あり
デーゲームソフトバンク主催試合開催日の試合開始15分前より4時間15分枠で放送

出演者

○印は2011年までのJ SPORTSの中継から続投
解説者

坊西浩嗣

吉田修司○(TVQ解説者兼)

若田部健一○(TVQ・TOKYO MX解説者兼)

柴原洋(TVQ解説者兼)

若菜嘉晴○(読売テレビ・FBS解説者兼)

実況

佐藤征一

大前一樹

山下末則

信川竜太

加藤暁

加藤じろう

リポーター

鈴木千恵


テーマ曲

オープニングテーマ:
ビーグルクルー『小さなヒーロー』

エンディングテーマ:藤井フミヤ『勝利の空へ』

備考

2012年6月5日6月6日に行われた読売ジャイアンツとの対戦については、日テレジータスと同時放送したが、日テレプラスではソフトバンク球団製作の放送をそのまま流し、日テレジータスでは映像のみソフトバンクホークスマーケティングから提供され、徳光和夫などのゲストと、日本テレビのアナウンサー・解説者による実況に東京のスタジオで差し替えた。

シーズン終了後は、11月から12月頃にかけて『HAWKS Perfect Live 2012ベストゲーム』(ホークス・パーフェクト・ライブ 2012 ベストゲーム。11月3日 - ?)『あなたが選ぶ!HAWKS Perfect Live 2012ベストシーン』(あなたがえらぶ!ホークス・パーフェクト・ライブ 2012 ベストシーン。11月9日ほか)と題した番組が放送された[2]

また、10月30日の22:00 - 22:30には、小久保裕紀(ソフトバンク内野手)の通算2000本安打達成を記念し制作されたドキュメンタリー番組として『ミスター・ホークス 小久保 裕紀?2000本安打達成の軌跡?CS版』(ミスター・ホークス こくぼ ひろき にせんぼんあんだたっせいのきせき シーエスばん)が放送された[3]
脚注

[ヘルプ]
^2012年ホークス主催ゲーム「日テレプラス」での放送について
^ 2012年10月31日時点の日テレプラス公式サイト内ドキュメンタリー・スポーツ番組リスト - インターネットアーカイブ2012年10月31日付保存キャッシュ
^ 『ミスター・ホークス 小久保 裕紀?2000本安打達成の軌跡?CS版』告知ページ - インターネットアーカイブ2012年10月31日付保存キャッシュ

関連項目

ドラマティック プロ野球・パ!(1996年、1999年 - 2004年の衛星放送におけるソフトバンク戦中継)

とことん!ホークス(1997年 - 1998年の衛星放送におけるソフトバンク戦中継)

J SPORTS STADIUM(2005年 - 2011年の衛星放送におけるソフトバンク戦中継)

外部リンク

番組公式サイトの保存キャッシュ一覧 - インターネットアーカイブより

2012年シーズン開幕前のオープン戦中継などホークス関連番組の告知サイトの保存キャッシュ一覧 - インターネットアーカイブより


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef