旗本退屈男_(1970年のテレビドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}旗本退屈男 > 旗本退屈男 (1970年のテレビドラマ)

旗本退屈男
(高橋英樹主演版)
ジャンル時代劇
原作佐々木味津三
企画市川久夫
構成島田一男
脚本櫻井康広ほか
監督小野田嘉幹ほか
出演者高橋英樹
音楽渡辺岳夫
国・地域 日本
言語日本語
製作
プロデューサー垣内健二
渡辺大年
香取擁史(第13話から)
制作フジテレビ
東宝

放送
放送チャンネルフジテレビ系列
音声形式モノラル放送
放送期間1970年10月6日 - 1971年3月30日
放送時間火曜20:00 - 20:56
放送枠フジテレビ火曜8時枠の連続ドラマ
放送分56分
回数26回
テンプレートを表示

『旗本退屈男』(はたもとたいくつおとこ)は、1970年10月6日から1971年3月30日フジテレビ系列で毎週火曜日の20時00分から20時56分に放映された東宝制作の日本の連続時代劇高橋英樹主演。全26回。
概要

原作は佐々木味津三

旗本退屈男のテレビドラマ化としては中村竹弥版(1959?1960年。KRT)に続く二度目の作品。

第一話では早乙女主水之介の額に天下御免の向こう傷と呼ばれる三日月の傷がつく経緯が描かれている
キャスト

早乙女主水之介:高橋英樹

菊路:
柏木由紀子(第1?6・8?10・16?17・20・23?24・26話)

霧島京弥:片岡孝夫(第1?4・6?9・18話)

小田切頼母:平田昭彦(第1?3・6・16・19・23・26話)

宗田甚左衛門:藤原釜足(第1?3・8?9話)

おゆう:水野久美(第1?7・10?11・15・17?24・26話)

長次:うえずみのる(第1?12・15?26話)

サブタイトル

話数放映日サブタイトル        脚本    監督    ゲスト
11970年

10月6日向う傷由来櫻井康裕小野田嘉幹赤谷伝九郎:堀田真三、榊原大内記:中村敦夫、西尾梅軒:大久保正信、仙太:稲吉靖
浪人:渡辺貞男、花柳徳樹、藤本秀輔、小蝶:高田美和、石川兵庫:高松英郎
210月13日いろは狂女八丈屋藤右衛門:川合伸旺、大和田十郎次:織本順吉、沼田正守:美川陽一郎、伊助:浅見比呂志
ダニエル仁平:二瓶正也、信者の男:島田太郎、信者の女:安田洋子、おなみ:川口小枝
おみね:宮本信子
310月20日亥の刻ご用心高瀬昌弘長崎屋作右衛門:浅野進治郎、谷川:小栗一也、白金屋九兵衛:河村弘二、相良伝蔵:石橋雅史
小僧:赤塚真人、番頭:西川敬三郎、鳥山佐十郎:佐々木功、如見堂一心:小松方正
ユキ:菊ひろ子
410月27日元禄刀腰元楓:和田良子、市太郎:柴田p彦、関屋八郎太:横森久、藩士・西村:中庸介
お袖:高野通子、門番:土屋靖雄、直助:菅沼赫、壷振り:田中治
能勢新兵衛:香川良介、お民:東郷晴子、志乃:葉山葉子
511月3日百化け河岸小松幹雄寺尾三太夫:池田忠夫、杉浦権之兵衛:北浦昭義、村松宗之進:仁内達之、巫子:若原初子
職人:三田松五郎、浪人:木村博人、岡っ引き:小松富雄、職人:井川類
浪人:柿沼真二、灰屋十眠:神田隆、彫り辰:田武謙三、百化け十吉:和崎俊哉、お小夜:東山明美
611月10日竹流し金六万両高瀬昌弘五郎次:上田忠好、菱田格之助:椎名勝己、文吉:中井啓輔、巳之吉:中山豊
泉田:鈴木治夫、奥村の妻:森今日子、藩士:星野富士雄、藩士:富士乃幸男
高坂玄蕃:江見俊太郎、お妻:清水まゆみ
711月17日若さま纏大谷刑部:渥美国泰、茂平:天草四郎、磯野久之進:市川五百蔵、紫乃の方:三田登喜子
古角要造:北町史朗、弥須姫:米岡雅子、長沢伝兵衛:湊俊一、腰元小萩:菊地真美
藩士:高倉英二、浪人:上西弘次松浦源三郎:河原崎建三、おしん:松本留美
811月24日濡れ髪人形小松幹雄松蔵:江波多寛児、杉浦権之兵衛:北浦昭義、又市:二見忠男、老女:日高ゆりえ
お夏:尾花ミキ、上田:岩本弘司、良山和尚:池田生二、長屋の男:岩城和男
お紺:小山朋子、同心:金子富士男、母親:上野綾子、本庄図書:天野新士、酒井出雲:山本耕一
912月1日大江戸黒手組高瀬昌弘伊兵衛:伊沢一郎、太刀川喜六:天本英世、萩原三節:若宮大祐、諸星新九郎:小瀬格
杉浦権之兵衛:北浦昭義、おみわ:有川由紀、弥五郎:邦創典、寅松:木村博人
与八:荒木保夫、幸吉:松山省二、お葉:北林早苗
1012月8日はみだし義士職人:田川恒夫、隠居:瀬良明、武士:柿木香二、武士:小松富雄
女中:鈴木洋子、神岡近江:佐々木孝丸、久松平十郎:戸上城太郎
和田一作:戸浦六宏、お仲:中原早苗
1112月15日縄ぬけおりん田中徳三お糸:水沢有美、都一平:村田正雄、森山助四郎:伊藤久哉、権次:岡部正純
田舎侍:石山克巳、間垣久馬:須永宏、伊之吉:渡辺貞男、旗本:森下明
旗本:上西弘次、近藤将監:石浜朗、おりん:野川由美子
1212月22日大名くじ杉浦権之兵衛:北浦昭義、お玉:富山真沙子、小野大助:沖田駿一、永順:青野平義
寅吉:阪脩、武士:国井正広、小坊主:田中英美、女中:江口ふじ子
武内:井口義亮、藩士:星野富士雄、お内儀:小海とよ子
田宮登十郎:穂積隆信、道久:北城寿太郎、小野帯刀:見明凡太朗
1312月28日ぐずり殿様松浦健郎高瀬昌弘お松:土田早苗、段次:新田昌玄山内土佐之守:奥野匡、浅妻強右衛門:原田力
松平の近習:伊藤実、山内の供頭:吉頂寺晃、松平の用人:草川直也
島津藩士:久本昇、島津藩士:波戸崎徹、島津藩士:津々井功二


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef