新顎類
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

新鰐類」とは異なります。

新顎類
Neognathae
ツバメ
分類

ドメイン:真核生物 Eukaryota
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:鳥綱 Aves
階級なし:新顎類 Neognathae

学名
Neognathae
Pycraft, 1900
シノニム


Neoaves sensu Sibley et al. 1990

和名
新顎類
下位分類群


キジカモ類 Galloanserae

新鳥類 Neoaves

新顎類 (しんがくるい、Neognathae) は、鳥類に属する脊椎動物の一群である。
概要

階級は新顎上目とすることが多い。新口蓋上目とも訳す[1]

現生鳥類を含む系統である鳥類は、原始的な古顎類と進化的な新顎類に大きく分かれる。古顎類にはダチョウなど地上性・半地上性の数約50種が含まれるだけであり、現生鳥類のほとんど、種数にして約99.5%は新顎類である。
系統と分類
上位系統

新顎類は古顎類姉妹群である。新顎類と古顎類は、新生代の初期に分岐したとみられる。
下位系統

新顎類には35の目(目は分類によって若干変わるが、ここでは分子系統の結果を受けて修正された目で扱う[2])が属する。それらは、キジカモ類 Galloanserae と 新鳥類 Neoaves に分かれる。キジカモ類にはキジ目とカモ目の2目、新鳥類 Neoaves にはその他の33目が含まれる。

目レベルまでの系統は完全には解けていないが、以下のような系統に分類群が提案されている(ただし landbird は正式な分類群ではない)。これらの系統は、レトロポゾンによる確実な系統か[3]、近年の複数の研究(Hackett 2008[4]; Mayr 2011[5])で支持されている系統である。キジカモ類とアマツバメヨタカ類以外は、分子系統により新たに判明した系統である。

キジカモ類 Galloanseraeキジ目 Galliformes、カモ目 Anseriformes
新鳥類[6] Neoavesネッタイチョウ目 Phaethontiformes、サケイ目 Pteroclidiformes、クイナモドキ目 Mesitornithiformes 、ハト目 Columbiformes、ジャノメドリ目 Eurypygiformes、ツメバケイ目 Opisthocomiformes、ノガン目 Otidiformes、カッコウ目 Cuculiformes、ツル目 Gruiformes、エボシドリ目 Musophagiformes、チドリ目 Charadiiformes
 賛鳥類[6] Mirandornithes[7]カイツブリ目 Podicipediformes、フラミンゴ目 Phoenicopteriformes
Strisores[5]ヨタカ目 Caprimulgiformes、アマツバメ目 Apodiformes
水禽類[6] Aequornithes[5]アビ目 Gaviiformes、ペンギン目 Sphenisciformes、ミズナギドリ目 Procellariiformes、コウノトリ目 Ciconiiformes、ペリカン目 Pelecaniformes、カツオドリ目 Suliformes
陸鳥類[6] Telluravesノガンモドキ目 Cariamiformes、タカ目 Falconiformes、フクロウ目 Strigiformes、ネズミドリ目 Coliiformes、オオブッポウソウ目 Leptosomatiformes、キヌバネドリ目 Trogoniformes
 ゲラ・ブッポウソウ類[6] Picocoraciae[5]サイチョウ目 Bucerotiformes、キツツキ目 Piciformes、ブッポウソウ目 Coraciiformes
真ハヤブサ形類[6] Eufalconimorphae[3]ハヤブサ目 Falconiformes
 オウム・スズメ類[6] Psittacopasserae[3]オウム目 Psittaciformes、スズメ目 Passeriformes

ただし、これらの系統の間の関係は確定していない。

やや受け入れられている説として、Ericson (2006)[8]やEricson (2008)[9]により、Neoaves は、全現生鳥類の約10%の種を含む Metaves と、約85%の種を含む Coronaves に分けられ、Metaves を2つ、Coronaves を3?4つ程度の大きな系統に分けられた。この系統は Hackett (2008)[4]でも弱くではあるが、ほぼ(ツメバケイ目の位置を除き)支持された。次の系統樹の lineage 1?6 は、Ericson (2008) による仮の系統名である。.mw-parser-output table.clade{border-spacing:0;margin:0;font-size:100%;line-height:100%;border-collapse:separate;width:auto}.mw-parser-output table.clade table.clade{width:100%}.mw-parser-output table.clade td.clade-label{width:0.7em;padding:0 0.15em;vertical-align:bottom;text-align:center;border-left:1px solid;border-bottom:1px solid;white-space:nowrap}.mw-parser-output table.clade td.clade-fixed-width{overflow:hidden;text-overflow:ellipsis}.mw-parser-output table.clade td.clade-fixed-width:hover{overflow:visible}.mw-parser-output table.clade td.clade-label.first{border-left:none;border-right:none}.mw-parser-output table.clade td.clade-label.reverse{border-left:none;border-right:1px solid}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel{padding:0 0.15em;vertical-align:top;text-align:center;border-left:1px solid;white-space:nowrap}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel:hover{overflow:visible}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel.last{border-left:none;border-right:none}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel.reverse{border-left:none;border-right:1px solid}.mw-parser-output table.clade td.clade-bar{vertical-align:middle;text-align:left;padding:0 0.5em;position:relative}.mw-parser-output table.clade td.clade-bar.reverse{text-align:right;position:relative}.mw-parser-output table.clade td.clade-leaf{border:0;padding:0;text-align:left}.mw-parser-output table.clade td.clade-leafR{border:0;padding:0;text-align:right}.mw-parser-output table.clade td.clade-leaf.reverse{text-align:right}.mw-parser-output table.clade:hover span.linkA{background-color:yellow}.mw-parser-output table.clade:hover span.linkB{background-color:green}

キジカモ類

キジ目カモ目

Neoaves

Metaves

lineage 5

Strisores(ヨタカ目アマツバメ目

lineage 6

Mirandornithes(カイツブリ目フラミンゴ目)、ネッタイチョウ目サケイ目クイナモドキ目ハト目ジャノメドリ目



?

ツメバケイ目

Coronaves

landbirds

lineage 1

ノガンモドキ目、Eufalconimorphae(ハヤブサ目オウム目スズメ目


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef