新間正次
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家新間 正次しんま しょうじ
生年月日 (1934-11-03) 1934年11月3日(89歳)
出生地 日本 愛知県蒲郡市
出身校蒲郡市立蒲郡中学校
愛知県立蒲郡高等学校
前職タレント
俳優
ラジオパーソナリティ
市民劇場未来座理事
中日ドラゴンズ私設応援団連合会長
所属政党(民社党→)
無所属
参議院議員
選挙区愛知県選挙区
当選回数1回[注釈 1]
在任期間1992年7月27日 - 1994年7月29日[1]
テンプレートを表示

新間 正次
ニックネーム新間ちゃん
生年月日1934年11月3日
出身地 日本 愛知県蒲郡市
言語日本語
方言名古屋弁
最終学歴愛知県立蒲郡高等学校
出身NHK名古屋放送劇団
活動時期1953年 - 2021年
過去の代表番組ラジオ朝市
他の活動ラジオパーソナリティ
政治家
配偶者既婚
親族新間竹彦(長男)
新間信雄(叔父)
新間寿(従兄弟)
受賞歴
1982年 なごやか賞
1990年 CBC小嶋賞
1991年 ギネス世界記録
1991年 パチンコ大衆文化賞
テンプレートを表示

新間 正次(しんま しょうじ、1934年昭和9年〉11月3日[2] - )は、日本タレントラジオパーソナリティ俳優、リポーター、元政治家、元参議院議員。元民社党愛知県連副委員長。愛称は「新間ちゃん」。

長男は教育芸人(教育エンターテイナー)の新間竹彦。新日本プロレス専務やスポーツ平和党幹事長を務めた新間寿は従兄弟で[3]、父の弟の新間信雄の息子である。  
来歴
出馬以前

愛知県蒲郡市出身(出生は豊橋市[2]。靴屋「早稲田堂」を経営する新間邦次の三男として生まれる。邦次はスパイクシューズを作っていた[4]。1945年6月の豊橋空襲で靴屋と自宅が焼失したため、蒲郡へ移住した[5]愛知県立蒲郡高等学校卒業、高校時代は生徒会長を務めた[6]。高校時代の先輩の勧めでNHK名古屋放送劇団に入団[2]

NHK名古屋のテレビ番組「マナー教室」のレギュラー出演時に視聴者である洋裁学校の校長先生から特別講師としての依頼があり、仕事先で夫人と出会う[7]

1963年にCBCラジオの「酒の古典辞典」で全国初の名古屋弁のパーソナリティとしてデビュー[2][8]、その後中継レポーターとして、CBCテレビCBCラジオの番組にレギュラー出演するようになり、1970年からはCBCテレビのワイドショー『この街はこの風は』の「シンマちゃんの何でも体験レポート」を担当[9]1972年4月10日からはCBCラジオの平日9時台のショッピング情報を加味した、朝ワイド番組『ラジオ朝市』のパーソナリティを担当する[2][10][11]

名古屋弁を交えたトーク・木魚の演奏・新間が団長を務める中日ドラゴンズの私設応援団「朝ドラ応援団」で話題を集め、1970年代?1980年代にかけて、名古屋のラジオパーソナリティの第一人者としての地位を確立した。

1975年にはばつぐんジョッキーのパーソナリティで阪神ファンの上岡龍太郎の提案で中日ドラゴンズV2優勝を逃した責任を取って、新間はCBCの第一スタジオ(上の髪)と寺院(下の髪)で全身剃毛パフォーマンスを行い[12]、1982年に中日ドラゴンズがV3の優勝を果たした時の優勝パレードに集まった市民にきしめん3万3000食を振る舞うパフォーマンスを行った[10][13][14]

1991年7月12日、『シンマちゃんのかきかき人生』の刊行を記念した、関係者向けの出版パーティーで「いつかは、政治家に挑戦したい」と発言[15]

1991年8月31日に名古屋弥生会館で行われた記者会見で選挙立候補表明[16]のため「ラジオ朝市」を降板、出演回数は5693回であった[17][18]
参議院議員時代

1992年7月、三治重信の後継として第16回参議院議員通常選挙に民社党公認で愛知県選挙区から立候補[注釈 2]、「ドア・ツー・ドア」[19][20][21]・「生活応援団長」[22]をキャッチフレーズに自動車総連の推薦・全トヨタ労働組合連合会の支援を受け、1992年7月26日に得票数3位で初当選した。

しかし、選挙活動において表明していた明治大学入学とスイス留学の経歴について虚偽の疑いが浮上した。1992年10月に民社党を離党した。1993年8月31日名古屋地検から選挙戦における当選目的で経歴詐称をした公職選挙法違反(虚偽時効公表罪)で在宅起訴された。百日裁判規定が適用され、1993年12月24日に名古屋地裁で禁錮6ヶ月執行猶予4年が言い渡され、1994年7月18日最高裁で有罪判決が確定し、同年29日に当選無効となった。「前議員記章」(前議員バッジ)については参議院から交付を拒否された[23][注釈 3]。詳細は「新間正次経歴詐称事件」を参照


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef