新選組_鳥羽・伏見の戦い戦死者
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}新選組 > 新選組 鳥羽・伏見の戦い戦死者

本項では、新選組に所属した隊士のうち、鳥羽・伏見の戦いにおいての戦死者及び脱走者について列挙する。
鳥羽・伏見の戦い詳細は「鳥羽・伏見の戦い」を参照

鳥羽・伏見の戦いとは、1868年1月3日から6日まで、長州薩摩官軍と、新選組を含む旧幕府軍が戦った戦いの事である。
戦死者及び脱走者

宮川数馬(3日に伏見で戦死)

和田重郎(4日に伏見で戦死)

中村吉六(4日に伏見で脱走)

高山次郎(4日に伏見で脱走)

玉川将之介(5日に千両松で脱走)

井上源三郎(5日に淀千両松で戦死)

今井祐次郎(5日に淀千両松で戦死)

真田四目之進(5日に淀千両松で戦死)

桜井数馬(5日に淀千両松で戦死)

諏訪市二郎(5日に淀千両松で戦死)

逸見勝三郎(5日に淀千両松で戦死)

青柳牧太夫(6日に橋本で戦死)

宿院良蔵(6日に橋本で戦死)

坂本平三(6日に橋本で戦死)

向館登(6日に橋本で戦死)

山崎丞(5日に淀千両松で負傷、13日に高熱により病死(異説あり))

関連事項

壬生浪士

鳥羽・伏見の戦い

富士山丸

新選組 戊辰戦争戦死者(脱走者)

戊辰戦争


更新日時:2020年9月14日(月)20:58
取得日時:2022/08/02 07:21


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3673 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef