新藤加菜
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家新藤 加菜しんどう かな
生年月日 (1993-05-15) 1993年5月15日(31歳)[1]
出生地 日本東京都中央区[1]
出身校日本女子大学附属豊明小学校[1]
女子学院中学校・高等学校[1]
早稲田大学法学部[1]
前職株式会社リクルート従業員[1]
Webマーケター[1]
石井苗子参議院議員秘書[2]
所属政党(ホリエモン新党[3][4]→)
NHKから国民を守る党[5]→)
無所属
公式サイト港区議会議員・新藤加菜
東京都港区議会議員
当選回数1回
在任期間2023年5月1日[6] - 現職
テンプレートを表示

しんどう かな
新藤 加菜
住居東京都港区
国籍 日本
別名ゆづか姫[7][8][9]
職業動物愛護活動家
動画配信者
活動期間動画配信者(2010年1月 - )
身長156 cm (5 ft 1 in)
テンプレートを表示

新藤 加菜(しんどう かな、1993年〈平成5年〉5月15日[1] - )は、日本政治家[10]動画配信者ネットアイドル動物愛護活動家[11]東京都港区議会議員(1期)[10]。通称はかなちゃい。

ゆづか姫名義で活動していた時期があり[7][12][9]ネットアイドルコスプレイヤーニコニコ生放送ライブ配信などの活動をしていた[2][13][7]

政治家としての立場は「保守」を自称[1]。2020年7月の東京都・北区都議補選に「ホリエモン新党」から[3][4]、同7月の千葉県・印西市長選に「NHKから国民を守る党」から出馬し[5]、いずれも落選[14]。東京都議補選では、アベノマスクブラジャーに見立てた「アベノマスクブラ」のポスターで物議を醸した[15][16][17]。2022年の参院選では、日本維新の会SNS担当スタッフとして参加[18]。2023年4月の港区議選に無所属で出馬し、初当選した[19]
来歴

1993年5月15日生まれ[1]。小学3年生からインターネット掲示板『2ちゃんねる』に親しむ[20]。東京都千代田区女子学院中学校・高等学校を経て[2]カナダ留学[7][21]。高校1年生からニコニコ生放送を始め、ネットアイドルコスプレイヤーとして活動[20][22][13]

2010年1月、ニコニコ生放送ライブ配信を開始。「ミスiD2013」の初代ファイナリスト20名の1人[23]

2013年4月、早稲田大学法学部へ入学[7]。2年間休学し、NPOで保護犬のボランティア活動に従事[7]。2019年3月に同大学卒業。

2019年4月、リクルートに入社[21]
政歴

2020年7月5日投開票の東京都議会議員補欠選挙(北区選挙区)にホリエモン新党公認(NHKから国民を守る党推薦)、同年7月19日投開票の印西市長選挙にNHKから国民を守る党公認で立候補したがそれぞれ落選した[24][14]

同年7月より、NHKから国民を守る党の広報室長に就任し、会見や党務に携わった[25]。同年12月4日、NHKから国民を守る党から広島3区の次期衆院選立候補者に公認されたが[26]2021年3月にペットシッターの事業を起業する予定として党を離職し、衆院選の公認も辞退した[25][27][28]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef