新竹駅_(台湾高速鉄道)
[Wikipedia|▼Menu]

新竹駅
駅舎
新秩B
シンチュー
Hsinchu

桃園 (29.894 km) (32.686 km) 苗栗

所在地新竹県竹北市高鉄七路6号.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯24度48分30.36秒 東経121度02分24.86秒 / 北緯24.8084333度 東経121.0402389度 / 24.8084333; 121.0402389
駅番号HSC
所属事業者台湾高速鉄路股?有限公司
(台湾高速鉄道)
所属路線■台湾高速鉄道
キロ程75.477 km(南港起点)
駅構造高架駅
ホーム相対式 2面4線
乗車人員
-統計年度-#利用状況節を参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-#利用状況節を参照
-人/日
開業年月日2007年1月5日
乗換台湾鉄路管理局六家線六家駅
テンプレートを表示

新竹駅
各種表記
繁体字:新竹站
高鐵新竹站
簡体字:新竹站
高?新竹站
?音:X?n zhu Zhan
通用?音:Sin jhu Jhan
注音符号:??? ??? ???
発音:シンチュー ヂャン
台湾語白話字:Sin-tek Cham
客家語白話字:Sin-tsuk Chham
日本語読み:しんちくえき
英文:Hsinchu Station
THSR Hsinchu Station
テンプレートを表示

新竹駅(しんちくえき、シンチューえき)は、台湾新竹県竹北市にある台湾高速鉄道
利用可能な鉄道路線

台湾高速鉄道

台湾鉄路管理局

六家線 六家駅


歴史

2002年7月19日 - 起工

2006年11月7日 - 駅舎竣工
[1]

2007年

1月5日 - 台湾高速鉄道が仮営業を開始[2]

3月2日 - 台湾高速鉄道が正式開業[3]


2011年11月11日 - 六家駅が開業し、新竹市内への鉄道アクセスが実現[4]

駅構造

相対式ホーム2面4線の高架駅
駅舎は台湾国内で多くの公共建築を手がける姚仁喜が設計し、日本のゼネコン大豊建設が施工した。総床面積20,360平方メートル。
駅階層

地上
三階
相対式ホーム、左側のドアが開く
1番線→■台湾高速鉄道 台中左営方面へ(苗栗駅)→
通過線→■台湾高速鉄道 南下通過列車 台中・左営方面へ→
通過線←■台湾高速鉄道 北上通過列車 台北南港方面へ
2番線←■台湾高速鉄道 台北・南港方面へ(桃園駅
相対式ホーム、左側のドアが開く
地上
二階ホール自動改札機エスカレーター待合スペースAEDWi-fi育児室、六家駅連絡通路
地上
一階コンコース出入口、チケットカウンター、自動券売機、案内カウンター、トラベルデスク、
ファミリーマートスターバックスモスバーガー売店、バス乗り場、タクシー乗り場、トイレ

利用状況

燃油価格高騰により高速鉄道の定期券代が自家用車での通勤費より安くなったことでマイカー通勤者の転移が顕著なことと、住宅価格が手ごろなため、台北方面への通勤客が急増し[5][6]、新竹-台北間の定期券旅客は2012年初頭に5,000人を超え、8月末には約6,200人となっている。年別乗降人員は以下のとおり。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef