新得駅
[Wikipedia|▼Menu]

新得駅
駅舎(2021年10月)
しんとく
Shintoku


所在地北海道上川郡新得町本通北1丁目.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度4分56.71秒 東経142度49分56.96秒 / 北緯43.0824194度 東経142.8324889度 / 43.0824194; 142.8324889座標: 北緯43度4分56.71秒 東経142度49分56.96秒 / 北緯43.0824194度 東経142.8324889度 / 43.0824194; 142.8324889
駅番号○K23
所属事業者北海道旅客鉄道(JR北海道)
電報略号トク
駅構造地上駅
ホーム2面3線
乗車人員
-統計年度-221人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日1907年明治40年)9月8日[1][2]
乗入路線 2 路線
所属路線■根室本線
キロ程0.0 km(新得起点)
(9.1 km) 十勝清水 K24►
所属路線■石勝線
キロ程132.4 km(南千歳起点)
◄K22 トマム[* 1] (33.8 km)
備考

直営駅管理駅

みどりの窓口

話せる券売機設置駅[3]

^ この間に串内信号場(南千歳起点104.2 km)、上落合信号場(同起点108.3 km)、新狩勝信号場(同起点113.9 km)、広内信号場(同起点120.1 km)、西新得信号場(同起点125.6 km)が存在。

テンプレートを表示

新得駅
しんとく
Shintoku

新内 (11.1 km)
所属事業者日本国有鉄道(国鉄)
所属路線根室本線(旧線)
廃止年月日1966年昭和41年)10月1日[2]
備考線路付け替えにより廃止。
テンプレートを表示

新得駅
しんとく
Shintoku

(1.4 km) 南新得
所属事業者北海道拓殖鉄道
所属路線北海道拓殖鉄道線
キロ程0.0 km(新得起点)
開業年月日1928年(昭和3年)12月15日
廃止年月日1968年(昭和43年)10月1日
備考路線廃止による。
テンプレートを表示

新得駅
しんとく
Shintoku

落合 (28.1 km)
所属事業者北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線根室本線
キロ程136.3 km(滝川起点)
開業年月日1907年(明治40年)9月8日
廃止年月日2024年(令和6年)4月1日
備考路線廃止による。
テンプレートを表示

新得駅(しんとくえき)は、北海道上川郡新得町本通北1丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)のである。駅番号はK23。電報略号はトク[4]事務管理コードは▲110411[5][6]根室本線所属線であるが[7]、富良野駅から当駅の廃止までは当駅と約24km滝川方の上落合信号場の間は、当駅が線路名称上の終点である石勝線との重複区間であり、この間に旅客駅がないことから、相互の乗換駅となっていた。全定期旅客列車が停車する。
歴史1977年の新得駅と周囲約1km×1.5km範囲。下が釧路方面。駅裏にかつての狩勝峠越え補機用蒸気機関車用の転車台と扇形車庫が残る。上端にはトンネルへ入る新線横に、迂回してそのまま狩勝峠へ北上する旧線跡が見える。駅舎横帯広方面に三角状の貨物ホームを持つが、その本線側には細く短いホームが見える。このホームの駅表側(貨物ホーム側)に、かつて北海道拓殖鉄道が乗り入れており、本線と並行して南に下る軌道跡が見えるが、写真下端にあった同線の南新得駅を経て東へ向かっていた。この駅は小さいながらも転車台を持つ機関庫を持っていて、周囲には職員住宅も有り、拓殖鉄道の中核駅であった。現在、南新得駅跡は拓鉄公園として整備されている。
この後、千鳥状に駅北側にずれた1番線ホームは、貨物ホーム撤去後に北側が削られて南側に伸ばされ、同位置の相対式ホームとなった。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

1907年明治40年)9月8日帝国鉄道庁の駅として開業[1][2][8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef