新建築社
[Wikipedia|▼Menu]

新建築社
正式名称株式会社新建築社
英文名称Shinkenchiku-sha Co., Ltd.
現況事業継続中
種類
株式会社
出版者記号7869
取次コード3126
法人番号8010001003489
設立日1925年7月創業[1]
代表者代表取締役社長 吉田 信之[1]
本社郵便番号〒100-6017
本社所在地東京都千代田区霞が関3-2-5
霞が関ビルディング17階[1]
資本金1000万円[1]
外部リンクhttps://japan-architect.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社新建築社(しんけんちくしゃ)は、建築専門の出版社
概要

月刊誌新建築』を初めとする建築関連の雑誌及び専門書を発行する。1925年(大正14年)7月に吉岡保五郎が大阪で創業、同年8月に『新建築』を創刊。1931年(昭和6年)に東京に移転した[2]
発行雑誌

『新建築』 - 月刊誌
[3]。日本の建築の近作の紹介が中心。

『新建築住宅特集』 - 月刊誌。『新建築』誌で年2回組まれていた「住宅特集」が、1985年5月に季刊誌として独立したもの。1986年5月に月刊化[4]。掲載作品は個人住宅が中心。

ほかに、関連会社の株式会社エー・アンド・ユーが、世界の建築作品を紹介する月刊誌『a+u』を発行する。
かつての発行雑誌

『ja』 - 1956年6月に『新建築』の英語版『SHINKENCHIKU』として創刊。1991年1月に和英併記の季刊誌となる
[5]。号毎にテーマを設けて、日本の建築作品を紹介した。誌名は「THE JAPAN ARCHITECT」に由来する。2021年1月からオンライン媒体及び『a+u』の増刊「ja建築家シリーズ」に移行[6]

建築設計競技

新建築住宅設計競技を吉岡文庫育英会[注釈 1]と共催[8]

長谷工コーポレーションが主催する長谷工住まいのデザインコンペティションを後援[9]

日本電気硝子が主催する空間デザインコンペティションに協賛[10]

関連会社

株式会社エー・アンド・ユー
[1]

株式会社新建築データ[11]

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 『新建築』を創刊した吉岡保五郎によって設立された財団法人である[7]

出典^ a b c d e “会社概要”. 株式会社新建築社. 2022年2月7日閲覧。
^ 田中栄治「 ⇒雑誌『新建築』にみる大正から昭和初期の関西の住宅--阪神間のモダニズム住宅(その4)」『神戸山手大学紀要』、神戸山手大学、2009年12月20日、59 - 72頁。 
^ “新建築”. 株式会社新建築社. 2021年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月22日閲覧。
^ “新建築住宅特集”. 株式会社新建築社. 2022年2月7日閲覧。
^ “Japan Architect”. 株式会社新建築社. 2022年2月7日閲覧。
^ “『ja』からのお知らせ”. 株式会社新建築社. 2022年2月7日閲覧。
^ “ご挨拶・設立の趣旨”. 一般財団法人 吉岡文庫育英会. 2022年2月7日閲覧。
^ “新建築住宅設計競技2020”. 株式会社新建築社. 2022年2月7日閲覧。
^ “第15回 長谷工住まいのデザインコンペティション”. 新建築社. 2022年2月22日閲覧。
^ “空間デザイン・コンペティション”. 日本電気硝子株式会社. 2022年2月22日閲覧。
^ “新しい建築のデータサービス事業に向けた法人設立”. 株式会社新建築社. 2022年2月7日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト


新建築社 (@shinkenchikusha) - X(旧Twitter)

新建築社 (Shinkenchikusha) - Facebook

新建築社 (@shinkenchikusha) - Instagram

新建築社 - Pinterest

新建築社 - YouTubeチャンネル

新建築社 (shinkenchikusha) - note
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、建築土木に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:建築Portal:建築)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、出版に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ出版)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef