新島々駅
[Wikipedia|▼Menu]

新島々駅*
駅舎(2006年9月)
しんしましま
Shin-shimashima

◄AK-13 渕東 (1.7 km)

所在地長野県松本市波田赤松3050-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度11分23.3秒 東経137度49分18.3秒 / 北緯36.189806度 東経137.821750度 / 36.189806; 137.821750 (新島々駅*)座標: 北緯36度11分23.3秒 東経137度49分18.3秒 / 北緯36.189806度 東経137.821750度 / 36.189806; 137.821750 (新島々駅*)
駅番号AK-14
所属事業者アルピコ交通
所属路線■上高地線
キロ程14.4 km(松本起点)
駅構造地上駅
ホーム1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-258人/日(降車客含まず)
-2017年-
乗降人員
-統計年度-649人/日
-2017年-
開業年月日1922年大正11年)9月26日[2][3][4]
備考自動券売機設置
1985年まで1.3km先に島々駅あり
* 1966年に赤松駅から改称。
テンプレートを表示

新島々駅(しんしましまえき)は、長野県松本市波田赤松にある、アルピコ交通上高地線で同線の終着駅である[1][3]駅番号はAK-14。
歴史

1922年大正11年)

9月26日:筑摩鉄道の波田駅 - 島々駅間開業に伴い[2][4]、赤松駅(あかまつえき)として駅開業[3][5]。所属線を島々線とする[2]

10月31日:筑摩鉄道が社名を筑摩電気鉄道に変更する[2]


1932年昭和7年)12月2日:筑摩鉄道が社名を松本電気鉄道に変更する[2]

1955年(昭和30年)4月1日:路線名を島々線から上高地線に変更する[2]

1966年(昭和41年)10月1日:島々駅からのターミナル機能移設に伴い新島々駅に改称[2][1]

1983年(昭和58年)9月28日台風10号による土砂災害で不通、当駅 - 島々駅間が休止となる[2]

1985年(昭和60年)1月1日:当駅 - 島々駅間が廃止、終着駅となる[2]

2002年平成14年)7月20日:駅舎を改築[6]

2011年(平成23年)4月1日:松本電気鉄道の合併に伴い、社名をアルピコ交通に変更[2]

2022年令和4年)2月17日:交通安全と観光振興を祈念し、駅構内(改札内)に「新島々駅鉄道神社」を設置。祭神は穂高神社より勧請[7][8]

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅[3]直営駅である[1]。ホームと駅舎は構内踏切で連絡を行えるが、この踏切に警報器はない。駅前に上高地方面へのバスの発着拠点である新島々バスターミナルを併設している[9]

自動券売機を設置し、当駅からの鉄道・バスの片道乗車券を発売している。出札窓口はバス窓口も兼ねており、一部駅までの硬券乗車券や長野東京都区内などJR線連絡の乗車券も購入できる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef