新宿区立落合中学校
[Wikipedia|▼Menu]

新宿区立落合中学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度43分08秒 東経139度42分00秒 / 北緯35.71876度 東経139.70012度 / 35.71876; 139.70012座標: 北緯35度43分08秒 東経139度42分00秒 / 北緯35.71876度 東経139.70012度 / 35.71876; 139.70012
国公私立の別公立学校
設置者新宿区
設立年月日1947年4月1日
創立記念日4月28日
共学・別学男女共学
学期3学期制
学校コードC113210400045
所在地161-0033
東京都新宿区下落合2-24-6
北緯35度43分6.8秒 東経139度42分0.8秒 / 北緯35.718556度 東経139.700222度 / 35.718556; 139.700222
外部リンク ⇒落合中学校 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

新宿区立落合中学校(しんじゅくくりつおちあいちゅうがっこう)は、東京都新宿区下落合にある公立中学校。「落中」(おちちゅう)などと略されている
概要

学校周辺には、おとめ山公園の森をはじめ緑が多く残る閑静な住宅街が広がる。1993年完成の新校舎は、教育施設などを数多く手がける建築家船越徹の設計によるもので区立中学校らしからぬ外観となっている。通称は「落中」(おちちゅう)。
沿革

1947年4月1日 - 新宿区立落合中学校として設立される。

1958年3月17日 - 校歌制定発表会挙行

1993年3月31日 - 新校舎完成

2023年(令和5年)11月20日 - 新宿区は令和6年度より区立小中校の給食費無償化を発表[1]

教育目標

21世紀に生きるにふさわしい調和と統一のとれた人格の完成をめざし、集団生活を通して心身の健康を図り、 友情を培い、生きる力をはぐくみ、豊かな学業生活に専念する人を育成する。

たくましい心と身体を持った人

勤労と助け合いの喜びを知る人

自分から進んで考える人

そして、平成29年度からは、新しい教育目標として、

自ら学ぶ

思いやる

やり通す

の3つを掲げている
学校行事

入学式

前期生徒総会

1年移動教室

運動会

3年修学旅行

落中発表会

後期生徒総会

2年スキー教室

卒業式

生徒会活動

生徒総会

生徒会本部

中央委員会

選挙管理委員会

学年委員会

1年学年委員会

2年学年委員会

3年学年委員会


専門委員会

生活委員会

美化委員会

放送委員会

図書委員会

保健委員会

給食委員会




部活動

運動部

サッカー

ソフトテニス

陸上

女子バレーボール

バスケットボール

卓球


文化部

生物

茶道

ウィンドアンサンブル

美術

(映画)

(読書)

なお、映画部、読書部は現在廃部となっている
交通

JR東日本 山手線 目白駅より徒歩13分

JR東日本 山手線 高田馬場駅より徒歩13分

西武鉄道 西武新宿線 下落合駅より徒歩13分

著名な出身者

津野海太郎(1954年卒、演出家、編集者、和光大学芸術学部教授)

麻生圭子(1973年卒、エッセイスト、作詞家)

森永卓郎(1973年卒、経済アナリスト、獨協大学経済学部教授)

岡本健一(1985年卒、俳優・アイドル歌手)

小林桂(1995年卒、ジャズ・ボーカリスト)

小野雅道(年卒、小野測器元社長、現会長)

脚注[脚注の使い方]^ 『読売新聞 地域』「新宿区立小中校給食費無償化へ 来年度から」2023年11月20日、2023年11月21日閲覧

関連項目

新宿区立中学校一覧

外部リンク

新宿区立落合中学校
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、東京都学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ学校)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef