新宿区立淀橋第四小学校
[Wikipedia|▼Menu]

新宿区立淀橋第四小学校
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度42分14.67秒 東経139度41分29.66秒 / 北緯35.7040750度 東経139.6915722度 / 35.7040750; 139.6915722座標: 北緯35度42分14.67秒 東経139度41分29.66秒 / 北緯35.7040750度 東経139.6915722度 / 35.7040750; 139.6915722
過去の名称東京府豊多摩郡淀橋町立淀橋第四小学校
東京市淀橋第四尋常小学校
国公私立の別公立学校(区立)
設置者新宿区
設立年月日1920年3月18日
開校記念日6月6日
共学・別学男女共学
学期3学期制
学校コードB113210400243
小学校コード204330[1]
所在地169-0074
東京都新宿区北新宿3丁目17番1号
外部リンク公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

新宿区立淀橋第四小学校(しんじゅくくりつ よどばしだいよんしょうがっこう)は、東京都新宿区北新宿3丁目にある公立小学校
沿革

1920年大正9年)

3月18日[注釈 1] - 東京府豊多摩郡淀橋町立淀橋第四小学校[1]として開校。

6月6日 - 落成式挙行し、この日(6月6日を開校記念日定めた。


1932年昭和7年)10月1日 - 豊多摩郡の東京市への合併により、東京市淀橋第四尋常小学校と改称。

1944年(昭和19年)8月30日 - 戦局の悪化により、学童集団疎開実施。群馬県草津へ児童400名。

1945年(昭和20年)5月26日 - 戦災により校舎全焼。

1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、東京都新宿区立淀橋第四小学校と改称。

1954年(昭和29年)2月10日 - 全校地買収。

1961年(昭和36年)3月31日 - 給食作業室改築落成。

1963年(昭和38年)3月26日 - 屋内運動場落成式挙行。

1967年(昭和42年)

2月28日 - 鉄筋3階建落成(第1期)。

4月1日 - 区立淀橋第四幼稚園併設。

7月14日 - プール落成。


1968年(昭和43年)2月1日 - 鉄筋3階建(第2期)落成。

1970年(昭和45年)11月13日 - 開校50周年記念式典挙行。

1972年(昭和47年)2月17日 - 鉄筋3階建(第3期)落成。

1974年(昭和49年)3月26日 - 鉄筋3階建(第4期)落成し、総鉄筋校舎となる。

1982年(昭和57年)9月30日 - 理科室・図工室の交換工事完了。

1983年(昭和58年)9月26日 - 校庭舗装工事完了。

1991年平成3年)4月1日 - 日本語学級開設。

1994年(平成6年)3月31日 - 日本語学級閉鎖。

1996年(平成8年)12月15日 - 防災備蓄倉庫設置。

2003年(平成15年)7月21日 - この日から8月31日夏休み期間中)まで、体育館耐震工事実施。

2004年(平成16年)7月21日 - この日から8月30日(夏休み期間中)まで、校舎耐震工事実施。

2011年(平成23年)3月 - 屋上芝生完成。

2019年(平成31年)3月20日 - 人工芝への校庭改修。

2021年令和3年)11月6日 - 開校100周年・開園50周年記念式典挙行。

教育目標

〇助け合う子ども

◎考える子ども

◎じょうぶな子ども

〇やりぬく子ども

児童数
2023年(令和5年)4月11日時点

学年1年2年3年4年5年6年合計
学級22322213
児童546772416457355

通学区域
出典
[2]


北新宿1丁目(4番?6番・7番(11号?21号)・18番・27番・28番)

北新宿3丁目(全域)

北新宿4丁目(全域)

なお、本校がある北新宿3丁目は、神田川をはさんで、中野区東中野と接しているため、東中野1丁目では、本来の学区である中野区立塔山小学校より、本校の方が近い地域がある。

進学先中学校

出典[3]

新宿区立西新宿中学校 - 北新宿1丁目から通う児童の主な進学先

新宿区立西戸山中学校 - 北新宿3丁目と北新宿4丁目から通う児童の主な進学先

交通

関東バス「宿05」系統で、「北新宿」停留所より、

のりば1(中野駅経由野方駅行)から、徒歩約325m・約5分。

のりば2(新宿駅西口行)から、徒歩約310m・約5分。


JR東日本中央本線中央緩行線大久保駅(北口)から、徒歩約635m・約10分。

周辺

新宿区立淀橋第四幼稚園 - 同一建物内で、かつ進級前幼稚園のひとつ。

圓照寺 - 新宿区道をはさんで、敷地が隣接。

閻魔堂

鐙神社 - 新宿区道をはさんで、一部の敷地が隣接。

日本学生支援機構 東京日本語教育センター

特別養護老人ホームかしわ苑

新宿区立しんかいばし児童遊園

新宿区立北新宿図書館

北新宿生涯学習館


新宿区立北新宿子ども園 - 進級前子ども園のひとつ。

新宿区立北新宿第二ことぶき館(児童病院) - 北新宿子ども園と同一建物内


新宿区立北新宿公園

老人ホームサニーライフ東京新宿

JR中央線 - 線路が近くを通るだけで、大久保駅は少し離れている。

東京都中央卸売市場淀橋市場

このほか、パイロットハウスなどのマンション・アパートなどの住宅も広がる。

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 下記脚注にある「東京都公立学校一覧」(東京都教育委員会)には、「T9.4.1(大正9年4月1日)設立」と記載。

出典^ a b 東京都公立学校一覧 (PDF) - 東京都教育委員会
^小学校名別学区域一覧表(新宿区)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef