新妹魔王の契約者
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "新妹魔王の契約者" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年6月)

新妹魔王の契約者(テスタメント)

テレビアニメ版のロゴ
ジャンルラブコメアクション[1]
小説
著者上栖綴人
イラスト大熊猫介
出版社角川書店KADOKAWA
レーベル角川スニーカー文庫
刊行期間2012年9月29日 - 2021年3月31日
巻数全15巻(本編13巻+外伝2巻)
漫画:新妹魔王の契約者
原作・原案など上栖綴人(原作)
大熊猫介(キャラクター原案)
作画みやこかしわ
出版社角川書店→KADOKAWA
掲載誌月刊少年エース
レーベル角川コミックス・エース
発表号2013年7月号 - 2017年6月号
発表期間2013年5月25日 - 2017年4月26日
巻数全9巻
漫画:新妹魔王の契約者・嵐!
原作・原案など上栖綴人(原作)
大熊猫介(キャラクター原案)
作画木曽フミヒロ
出版社白泉社
掲載誌ヤングアニマル嵐
レーベルヤングアニマルコミックス 
発表号2014年No.3 - 2016年No.6
発表期間2014年2月7日[2] - 2016年5月6日
巻数全5巻
アニメ:新妹魔王の契約者(第1期)
新妹魔王の契約者 BURST(第2期)
原作上栖綴人
監督斎藤久
シリーズ構成吉岡たかを(第1期)
植竹須美男(第2期)
キャラクターデザインわたなべよしひろ
音楽高梨康治
アニメーション制作プロダクションアイムズ
製作「新妹魔王の契約者」製作委員会
放送局TOKYO MXほか
放送期間第1期:2015年1月 - 3月
第2期:2015年10月 - 12月
話数第1期:全12話 + OVA1話
第2期:全10話 + OVA1話
OVA:新妹魔王の契約者 DEPARTURES
原作上栖綴人
監督斎藤久
脚本山田靖智
キャラクターデザインわたなべよしひろ
音楽高梨康治
アニメーション制作プロダクションアイムズ
製作「新妹魔王の契約者
DEPARTURES」製作委員会
発売日2018年3月28日
その他R15+指定(AT-X・BD版同様)
テンプレート - ノート
プロジェクトライトノベル漫画アニメ
ポータル文学漫画アニメ

『新妹魔王の契約者』(しんまいまおうのテスタメント)は、上栖綴人による日本ライトノベルイラスト大熊猫介が担当している。角川スニーカー文庫KADOKAWA 角川書店)より2012年9月から2021年3月まで刊行された。2021年4月時点で電子版を含めた全世界シリーズ累計発行部数は320万部を突破している[3]

主人公の少年が、新米の美少女魔王を義理の妹にしたことで、魔族や勇者たちの戦いに巻き込まれていく物語である。その中で織り込まれる、過激なお色気シーンが支持を集めている[4]。原作小説第VI巻後半以降は全お色気シーンにて絶頂の際に射精及び潮吹きの描写が追加され、使用される単語も少しずつではあるが、直接的なものに変化していき、さらに第X巻以降は性行為が解禁された。

2013年5月、みやこかしわによる漫画版の連載が角川書店の漫画雑誌『月刊少年エース』2013年7月号より開始される。2014年2月、木曽フミヒロによる漫画化作品第2作『新妹魔王の契約者・嵐!』が白泉社の漫画雑誌『ヤングアニマル嵐』にて、2014年No.3から2016年No.6まで連載。2014年3月、アニメ化が告知された[4][5]
あらすじ

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2014年6月)(使い方

I巻
高校1年生の東城刃更は父親の東城迅と2人暮らしであったが、父親の唐突な要件により成瀬澪と成瀬万理亜が新しい家族の一員となり、新たな日常が始まると思っていた。だが迅が出張で家を空けることになり、しばらく3人で過ごすことになったところに突然、澪が刃更に「この家から、出て行って」という衝撃的な言葉を口にする。実は澪と万理亜は『魔族の住人』で、しかも澪は『先代魔王の娘』とのことであった。万理亜の催眠術で刃更は家を出る手筈になっていたが、刃更も自分の隠していた『秘密=勇者の一族』であることを告白する。刃更は外出中の迅と連絡を取って澪の事情を知ると、出て行った澪と万理亜を助けに行き、何があっても澪を護ることを決める。また、万理亜の提案で刃更と澪に『主従契約魔法』をかけて貰うが、何かの手違いで主になるはずの澪が刃更の僕(しもべ)になってしまった。その後、澪と同じ高校に転校することになった刃更は、そこで幼馴染にして同じ勇者の一族である野中柚希と再会を果たす。それからは現魔王派勢力が澪の力を狙って刃更たちを狙い、澪は力を暴走させてしまう。
II巻
暴走した澪を見た勇者の一族は澪を監視対象から消滅対象に切り替える。刃更は澪を護るため、里からやってきたかつての友達である勇者の一族らと戦うことになる。
III巻
魔界の高位魔族であるゾルギアが万理亜を使って澪を魔界に誘拐する。澪を救うため刃更は滝川や柚希と協力し魔界に向かう。ゾルギアに利用されていた万理亜を倒し、さらにゾルギアの部下であるゼスト、さらにはゾルギアを倒す。
IV巻
刃更、澪、柚希の3人は体育祭の実行委員になる。長谷川千里は刃更を支援するが、刃更の担任の坂崎守は刃更に長谷川を警戒するよう伝える。そんな中体育祭が始まるが、疑惑の中で坂崎はオルニスとしての姿を現し体育祭の妨害を図る。刃更はそれを止めようとするが、力が及ばず長谷川が坂崎を止める。
魔界編
V巻
澪たちは穏健派の招きに従い、魔界に赴く。そこで刃更はゼストと出会う。澪が魔界にいることを聞きつけた現魔王のレオハルトは穏健派に総攻撃をしかけるが、刃更らに止められる。
VII巻
英霊による攻撃に失敗した現魔王派は穏健派に決闘を申し込む。しかし枢機院は決闘に乗じて現魔王派と穏健派、両方を抹殺しようと計画していた。穏健派と、枢機院と現魔王派の連合軍は1対1の決闘をするが、最後に刃更と現魔王のレオハルトが戦っているとき、枢機院は英霊で全てを消し去ろうとする。しかし刃更がベルフェゴールを殺し、澪・レオハルトと共に英霊を倒したあとリアラが枢機院の他のメンバーを殺す。
VIII巻
戦いが終わり、魔界から戻る前に刃更は澪たちに隠していた自身の出生の秘密の一端を明かす。
勇者の里編
登場人物
主要人物
東城 刃更(とうじょう バサラ
[注 1]
- 中村悠一[6]本作の主人公。聖ヶ坂学園高等部1年B組所属。右眼の下辺り(なおかつ右耳寄り)に傷跡ともいえる痣がある。かつては勇者の里でも将来を嘱望された逸材だったが、5年前に起こった事件で「無次元の執行(バニシング・シフト)」を暴走させたことで勇者の資格を失い、父と共に里を追放された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef