新大宮バイパス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "新大宮バイパス" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年8月)

一般国道主要地方道



新大宮バイパス
国道17号バイパス
路線延長23.220 km
開通年1964年8月7日一部開通(笹目橋
1995年2月28日全線開通
起点東京都練馬区北町
終点埼玉県さいたま市北区吉野町
接続する
主な道路
記法国道254号
首都高速5号池袋線
国道298号
首都高速埼玉大宮線
国道463号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

新大宮バイパス(しんおおみやバイパス)は、東京都練馬区北町から埼玉県さいたま市北区吉野町に至る国道17号バイパス道路である。終端のさいたま市北宮前インターチェンジから吉野町までの区間は国道16号が重複している。

首都高速道路5号池袋線埼玉大宮線新大宮上尾道路も参照。
概要

埼玉県さいたま市北区から同県鴻巣市の現道区間を形成する大宮バイパスと区別するために新大宮バイパスの名称となった。東京都板橋区笹目橋南詰交点から埼玉県戸田市の笹目橋北詰交点にかけては東京都道・埼玉県道68号練馬川口線、さいたま市内の一部が埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線国道16号(東京環状)とそれぞれ重複している。東京都内においては東京都市計画道路幹線街路放射第35号線 の一部をなす[1][2]

東京都内は6車線および暫定2車線[注釈 1]、埼玉県内は全線6車線で供用されており、また、板橋区からさいたま市中央区与野出入口までの区間には都市高速道路首都高速5号池袋線首都高速埼玉大宮線)が道路中央に高架で併設されている。この高架用地は当初、都市高速道路用地として確保されていたが長らく着工されず[注釈 2]1990年以降になって5号池袋線・埼玉大宮線が順次開通した。

1967年(昭和42年)10月に笹目橋から国道16号に至る約11.2 kmが完成し、2車線で供用を開始した。1970年(昭和45年)1月に4車線化、1972年(昭和47年)7月からは6車線化した。

この路線と国道16号東大宮バイパス国道122号国道298号を合わせてさいたま市周辺の環状線としての役割がある。また、浦和駅周辺の混雑を解消する4車線環状道路の一部となっている(ほかに田島大牧線産業道路道場三室線)。

なお、東京都方面では、新大宮バイパス起点よりも東京都心側においても都市計画道路放射第35号線に指定されている。東京都道311号環状八号線(環八通り)の平和台交差点(平和台駅前)、東京都道318号環状七号線(環七通り)と東京都道441号池袋谷原線(要町通り)が交差する武蔵野病院前交差点方面へ伸びる区間が東京都市計画道路幹線街路放射第35号線・東京都市計画道路幹線街路放射第36号線として、東京都を事業主体として事業中であり、これらが完成すると池袋駅西口から当バイパスまでが一本の道路で結ばれる予定である[2][3][4]。これら都事業の進展に対して、関東地方整備局は北町交差点を放射35号線の整備時には平面交差、放射36号線の整備時に立体化(北町IC)とし、また、暫定2車線区間は、放射36号線の整備に合わせて4車線化するとしている[1]。埼玉県内は大規模災害時に交通規制が行われる[5]
路線データ

起点:東京都練馬区
北町(新大宮バイパス入口交差点 = 国道254号川越街道交点)

終点:埼玉県さいたま市北区吉野町(吉野町交差点 = 国道16号交点)

全長:23.220 km

規格(一般部):第4種第1級

最急勾配:5 %

道路幅員:36.0 m(北町 - 赤塚)、42.50 m(赤塚 - 宮前)、28.5 m(宮前 - 吉野町)

車線数(一般部):暫定2車線(板橋区赤塚以南。2.3 km。予定では完成4車線)、6車線(赤塚以北、20.9 km)

事業化:1964年度(昭和39年度)

事業費:800億円

路線状況
道路施設

笹目橋荒川新河岸川

地理
通過する自治体

東京都

練馬区 - 板橋区


埼玉県

和光市 - 戸田市 - さいたま市南区 - 桜区 - 中央区 - 大宮区 - 西区 - 北区


交差する道路並走する都市高速道路のランプについては首都高速5号池袋線および首都高速埼玉大宮線を参照

接続する道路交差点名最高速度
(km/h)車線数
(共用/計画)所在地
東京都道311号環状八号線支線(東京都市計画道路幹線街路放射第35号線氷川台駅方面(暫定2車線)
国道254号川越街道)新大宮バイパス入口
(北町IC)502/4
[注釈 3]東京都練馬区
東京都道446号長後赤塚線新四葉板橋区
東京都道447号赤羽西台線高島通り三園二丁目60
(法定速度)6/6
東京都道68号練馬川口線
笹目通り)笹目橋
首都高速5号池袋線戸田南出入口埼玉県戸田市
埼玉県道68号練馬川口線
(オリンピック道路)早瀬(南)
(中央通り)下笹目
(北大通り)北大通り
首都高速5号池袋線戸田出入口
国道298号※側道美女木八幡
首都高速埼玉大宮線浦和南出入口さいたま市南区
(田島通り)田島団地前
埼玉県道・東京都道40号さいたま東村山線(志木街道)※側道田島
首都高速埼玉大宮線浦和中央出入口桜区
埼玉県道57号さいたま鴻巣線町谷
-埼玉県道57号さいたま鴻巣線(道場三室線
首都高速埼玉大宮線浦和北出入口
国道463号(埼大通り)※側道埼大通り中央区
(白鍬通り)白鍬通り
埼玉県道215号宗岡さいたま線(八幡通り)上峰
首都高速埼玉大宮線与野出入口
埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線与野大宮通り
埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線埼玉県道165号大谷本郷さいたま線三橋二丁目大宮区
埼玉県道2号さいたま春日部線三橋五丁目北西区
(三橋公園通り)三橋六丁目
(文化センター通り)大宮西警察署前
国道16号西大宮バイパス国道17号(上尾道路宮前IC
(奈良別所通り)奈良町北北区
国道17号(大宮バイパス国道16号(東大宮バイパス吉野町IC
国道17号(大宮バイパス・中山道) 熊谷高崎方面

沿線の主な施設

施設名所在地
板橋区立赤塚第一中学校
東京都板橋区
赤塚公園
三園浄水場
埼玉県下水道公社埼玉県戸田市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef