新人_(アルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『新人』
筋肉少女帯スタジオ・アルバム
リリース2007年9月5日
ジャンルロック
ハードロック
プログレッシブ・ロック
ヘヴィメタル
時間54分18秒
レーベルトイズファクトリー
プロデュース筋肉少女帯
チャート最高順位


週間26位(オリコン

筋肉少女帯 アルバム 年表

筋肉少女帯 復活究極ベスト 大公式
(2007年)新人
(2007年)大公式2
2008年


『新人』収録のシングル

仲直りのテーマ
リリース: 2007年9月5日

テンプレートを表示

『新人』(しんじん)は、筋肉少女帯の13枚目のアルバム
概要

筋肉少女帯の再始動1作目となるアルバム。前作『
最後の聖戦』から約10年ぶりとなるオリジナルアルバムとなる。レコード会社もメジャーデビュー当時のトイズファクトリーに復帰。

ジャケットイラストは浅田弘幸によるもので、大槻ケンヂ著の小説『ロッキン・ホース・バレリーナ』に登場する七曲町子を描いたものである。その小説の文庫版にも、本作と同じイラストが表紙に使われた。

演奏者

大槻ケンヂ - ボーカル

橘高文彦 - ギター

本城聡章 - ギター

内田雄一郎 - ベース

長谷川浩二 - ドラム (ゲスト)

湊雅史 - ドラム (ゲスト)

矢野一成 - ドラム (ゲスト)

三柴理 - キーボード (ゲスト)

秦野猛行 - キーボード (ゲスト)

収録曲#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Period(Instrumental)」-三柴理筋肉少女帯1:53
2.「
仲直りのテーマ」大槻ケンヂ大槻ケンヂ筋肉少女帯3:34
3.「イワンのばか '07」大槻ケンヂ橘高文彦
筋肉少女帯筋肉少女帯5:55
4.「トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く」大槻ケンヂ橘高文彦筋肉少女帯4:26
5.「新世代への啓示」大槻ケンヂ本城聡章筋肉少女帯0:16
6.「その後 or つづき」大槻ケンヂ本城聡章筋肉少女帯4:17
7.「抜け忍」大槻ケンヂ内田雄一郎筋肉少女帯4:18
8.「Guru 最終形」大槻ケンヂ大槻ケンヂ筋肉少女隊6:29
9.「ヘドバン発電所」大槻ケンヂ橘高文彦筋肉少女帯4:45
10.「未使用引換券」大槻ケンヂ本城聡章筋肉少女帯3:42
11.「交渉人とロザリア」大槻ケンヂ橘高文彦筋肉少女帯4:28
12.「愛を撃ち殺せ!」大槻ケンヂ本城聡章筋肉少女帯3:57
13.「黎明 (Instrumental)」-三柴理筋肉少女帯1:54
14.「モーレツア太郎 '07」大槻ケンヂ大槻ケンヂ
三柴江戸蔵筋肉少女帯2:31
15.「新人バンドのテーマ」大槻ケンヂ本城聡章筋肉少女帯1:53
合計時間:54:18










筋肉少女帯
大槻ケンヂ - 内田雄一郎 - 本城聡章 - 橘高文彦
太田明 - 美濃介 - 関口博史 - 石塚BERA伯広 - 友森昭一
サポートメンバー:三柴理 - 長谷川浩二
シングル

オリジナル

indies.高木ブー伝説 - 1.釈迦 - 2.元祖高木ブー伝説 - 3.サボテンとバントライン - 4.踊るダメ人間 - 5.氷の世界 - 6.バトル野郎?100万人の兄貴? - 7.暴いておやりよドルバッキー - 8.君よ!俺で変われ! - 9.蜘蛛の糸 - 10.香菜、頭をよくしてあげよう - 11.リルカの葬列 - 12.トゥルー・ロマンス - 13.僕の歌を総て君にやる - 14.小さな恋のメロディ - 15.タチムカウ -狂い咲く人間の証明- - 16.221B戦記 (筋肉少女帯と水木一郎) - 17.仲直りのテーマ - 18.ツアーファイナル - 19.混ぜるな危険 - 20.週替わりの奇跡の神話 - 21.人から箱男 (筋少×カラオケDAMコラボ曲)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef