新井一典
[Wikipedia|▼Menu]

ないとう いってん
内藤 一典
本名内藤 一典(ないとう かずのり)
[1]
別名義新井 一典(あらい かずのり)
生年月日 (1958-05-03) 1958年5月3日(66歳)
出生地 日本北海道
国籍日本
民族日本人
身長166cm[2]
血液型A
職業俳優声優
ジャンルテレビドラマ特撮[舞台]
活動期間1983年[1] -
配偶者あり[1]

 受賞
チャレンジとくしま芸術祭2016
審査員特別賞[3]

テンプレートを表示

内藤 一典(ないとう いってん、1958年5月3日[2] - )は、日本の俳優声優北海道出身[2]。旧芸名:新井 一典(あらい かずのり)。スタジオゾル提携アーティスト[2]。以前は東京俳優生活協同組合に所属していた[4]。2002年から活動拠点を徳島県に置き、舞台・イベント・ラジオパーソナリティーとして活躍中。
来歴

1983年に俳協養成所を卒業(11期生[4])し、東京俳優生活協同組合に所属[1]

2002年から徳島県にて芸能塾ONEの代表を務めている[1]
出演作品
テレビドラマ

おしん(1983年-1984年、NHK)

太陽にほえろ! 第570回・第582回・第618回・第705回(1984年-1986年、日本テレビ)

生きて行く私(1984年、MBS)

ジャングル(1987年、日本テレビ)

武田信玄(1988年、NHK)

翔ぶが如く(1990年、NHK)

太平記(1991年、NHK)

信長 KING OF ZIPANGU(1992年、NHK)

風の刑事・東京発!消えた共犯者!?故郷を探す女(1995年-1996年、テレビ朝日)

サイコメトラーEIJI(1997年、日本テレビ)

松本清張特別企画・危険な斜面(2000年、TBS)

特撮

1987年

時空戦士スピルバン

光戦隊マスクマン(父親役(第41話))

1988年

仮面ライダーBLACK(タマムシ怪人の声、ネズミ怪人の声、科学者役(第44話))

仮面ライダーBLACK RX(牙隊長ゲドリアンの声、怪魔妖族・武陣の声)

1989年

仮面ライダーBLACK RX(怪魔ロボット・クロイゼルの声、オオサワ先生役(第37話)、グレートマスクの声)

機動刑事ジバン(ムカデノイドの声、カメノイドの声)

高速戦隊ターボレンジャー(ゴクアクボーマの声、氷魔の声)

1990年

高速戦隊ターボレンジャー(ヨロイボーマの声)

地球戦隊ファイブマン(悪魔テレビの声)

1993年

五星戦隊ダイレンジャー(陽炎頭巾の声[5]

1994年

忍者戦隊カクレンジャー(妖怪レプリカ軍団の声、ドロドロの声(第12話)、妖怪たちの声(第53話))

ブルースワット(ザイバーの声、ケルの声、グラガの声、デスキーラ3兄弟モンの声)

1995年

重甲ビーファイター(井崎礼二郎 役)

超力戦隊オーレンジャー(バラハッカーの声、カメラトリックの声)

1997年

電磁戦隊メガレンジャー(シロアリネジレ(オス)の声)

2000年

未来戦隊タイムレンジャー(悪徳殺人医ドクの声)

舞台

レクイエム ONE MORE TIME 天才達の憂い(2007年)※演出も担当

狂走曲009 誰が為に謳う(2008年)

リーディング・ドラマ 「第1話ラブ・ストーリー」「第2話セッション」(2009年)※演出のみ

ONE流 「かもめ」(2010年)※演出も担当

友よ!陽はまだ沈まぬ(2012年)

一人芝居「姿三四郎」(2016年)

ラジオドラマ

1992年

ガイア・ギア(マドラス・カリア)

2015年

ヒノマル(テンドウ)

劇場アニメ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef