新ひだか町
[Wikipedia|▼Menu]

しんひだかちょう 
新ひだか町
二十間道路の桜並木(日本さくら名所100選


新ひだか町旗2006年7月14日制定新ひだか町章2006年7月14日制定

日本
地方北海道地方
都道府県北海道日高振興局
日高郡
市町村コード01610-1
法人番号8000020016101
面積1,147.55km2

総人口20,391人 [編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度17.8人/km2
隣接自治体浦河郡浦河町新冠郡新冠町広尾郡大樹町河西郡中札内村
町の木エゾヤマサクラ、アオダモ
(共に2006年平成18年)7月14日制定)
町の花エゾヤマツツジ、ハマナス
(共に2006年(平成18年)7月14日制定)
他のシンボルなし
新ひだか町役場
町長[編集]大野克之
所在地056-8650
北海道日高郡新ひだか町静内御幸町3丁目2番50号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度20分29秒 東経142度22分07秒 / 北緯42.34125度 東経142.36861度 / 42.34125; 142.36861座標: 北緯42度20分29秒 東経142度22分07秒 / 北緯42.34125度 東経142.36861度 / 42.34125; 142.36861

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
静内市街地三石川。周辺にはサラブレッドの生産牧場が点在している。

新ひだか町(しんひだかちょう)は、北海道日高振興局管内にある日高郡。2006年、静内町三石町が合併することによって誕生した。
地理

日高振興局沿岸中部に位置する。南西部は太平洋に面し、北東部には日高山脈を抱える。静内川の河口に市街地が広がる。

山:笹山 (806 m)、イドンナップ岳 (1752 m)、ナメワッカ岳 (1799 m)、カムイエクウチカウシ (1979 m)、1839峰 (1842 m)、ハンベツ山 (1337 m)、シベチャリ山 (1627 m)、ペテカリ岳 (1736 m)、中ノ岳 (1519 m)、ピセナイ山 (1028 m)、ペラリ山 (719 m)

河川:静内川三石川鳧舞川

湖沼:高見湖静内調整池双川調整池東の沢調整池春別調整池、三石ダム(すべて人造湖

気候

静内(1991年 - 2020年)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef