斎藤緑雨賞
[Wikipedia|▼Menu]

斎藤緑雨賞(さいとうりょくうしょう)は、1992年に斎藤緑雨の出身地である鈴鹿市によって設立された文学賞。

選考委員に五木寛之高井有一中田耕治、清水信を迎え、その受賞者の顔ぶれが異彩を放ち注目されたが、1996年に市の財政難と、文化振興政策の対費用効果(宣伝効果)が薄いことを理由に廃止された。
受賞者

第一回(1993年)-
四方田犬彦 『月島物語』 集英社平岡正明 『浪曲的』青土社

第二回(1994年)- 松岡正剛 『ルナティックス』作品社

第三回(1995年)- 種村季弘 『ビンゲンのヒルデガルトの世界』青土社

第四回(1996年)- 中沢新一 『哲学の東北』青土社/海野弘『江戸ふしぎ草子』河出書房新社 


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1674 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef