斉藤真
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

斎藤真」とは別人です。

さいとう しん
斉藤 真
本名斉藤 真
別名義斎藤 真
生年月日 (1943-10-19) 1943年10月19日(80歳)
出生地 日本 東京都
身長170 cm[1]
血液型A型[2]
職業俳優
ジャンルテレビドラマ映画舞台
所属劇団劇団俳小
公式サイト ⇒劇団俳小メンバー紹介
主な作品
テレビドラマ
快傑ズバット
『まどう』
じゃあまん探偵団 魔隣組
葵 徳川三代』映画
『モスクワわが愛』
ナオミ
テンプレートを表示

斉藤 真(さいとう しん、1943年10月19日[2] - )は、日本俳優。本名同じ[1]

東京都出身[1]早稲田大学第一文学部卒業[3]。劇団俳小代表。
人物

1967年、劇団俳優小劇場に入団[2]。『わが心高原に』で初舞台を踏み、役者としての第一歩を歩みだす[3]。同劇団の解散後、早野演劇研究所を経て[3]1973年[2]早野寿郎を中心に旗揚げした劇団俳小に参加[3]。役者の傍ら同劇団の代表も務めている。

快傑ズバット』(東京12チャンネル)では東条刑事役でレギュラー出演したほか[4]、『特捜最前線』(テレビ朝日)など、東映作品を中心にテレビドラマの出演も多い。谷崎潤一郎の『痴人の愛』を映画化した『ナオミ』(1980年東映セントラルフィルム)では主演を務めた。

趣味は、乗馬[2]読書[2]映画鑑賞[2][2]。特技は、英会話[1]
出演
テレビドラマ

変身忍者 嵐 第35話「消えた嵐? 妖怪集団が狙う!!」(1972年、MBS) - 小次郎

大河ドラマNHK

国盗り物語(1973年) - 佐久間七郎左

花神(1977年) - 三宅一蔵

葵 徳川三代(2000年) - 青山忠成


キカイダー01 第2話「ハカイダー四段攻撃とは何か!?」(1973年、NET) - ハンター

仮面ライダーV3 第20話「デストロン四国占領作戦」(1973年、MBS) - 塚本技師

特捜記者・犯罪を追え 第23話「夜霧の女」(1974年、KTV

プレイガールQ 第12話「女の敵は女」(1974年、12ch / 東映) - 綿引岩男

伝七捕物帳 (NTV)

第61話「島帰り 涙の呼子鳥」(1975年)- 源次郎

第93話「とかく浮世は色と金」(1975年)- 佐助

第113話 「上方から来た男」(1976年) - 権次


特別機動捜査隊 (NET)

第721話「続・刑事はつらいよ」(1975年) - 高杉

第781話「殉愛の女」(1976年) - 後藤九州男

スーパー戦隊シリーズ

秘密戦隊ゴレンジャー 第27話「黄色い物体Q! ゴレンジャー基地SOS」(1975年、NET) - イーグル秘密情報員0010

電子戦隊デンジマン 第28話「呪いの館の密殺者」(1980年、ANB) - 西刑事


燃える捜査網 第14話「恐怖のハネムーン」(1976年、NET) - 滝川

太陽にほえろ! 第218話「殿下とスコッチ」(1976年、NTV) - 梶川進

ザ・カゲスター 第15話「少年サタン隊 ザリガニアン作戦!」(1976年、NET) - ザリガニアン人間態

ぐるぐるメダマン(1976年、12ch) - 若林先生

愛が見えますか… 第16話 - 第22話(1976年、NTV) - 刑事

新・二人の事件簿 暁に駆ける 第16話「見殺し!」(1976年、ABC

快傑ズバット(1977年、12ch) - 東条進吾

特捜最前線ANB

第44話「非情の罠・金、女、賭博!?」(1978年) - 広瀬

第60話「シェパードだけが知っていた!」(1978年)

第79話「挑戦III・十三歳の旅立ち!」(1978年)

第94話「恐怖のテレホン・セックス魔!」(1979年) - 弁護士

第141話「脱走爆弾犯を見た女!」(1979年)

第163話「ああ三河島・幻の鯉のぼり!」(1980年)

第195話「殺人メロディーを聴く犬!」(1981年)

第249話「レイプ・襲われた姉妹!」(1982年)

第303話「20歳のイルミネーション!」(1983年)

第341話「殺人マラソンコース!」(1983年)


大空港 第18話「人質奪回作戦 悪魔にもなれ! 父の愛」(1978年) - 大和連合会構成員

江戸の旋風CX

同心部屋御用帳 江戸の旋風IV 第22話「どぶねずみに花束を」(1979年) - 梅本

新・江戸の旋風 第20話「地獄極楽夢のからくり」(1980年)


大江戸捜査網12ch→TX

第316話「十手に賭けた涙の離縁状」(1979年)

第348話「女の涙か、夏の嵐」(1980年)

第418話「錠前師の哀歌」(1981年)


まどう(1979年、CX) - 皓平

西遊記II 第13話「人喰い妖怪 若返りの泉」(1980年、NTV) - 活英

噂の刑事トミーとマツ 第17話「キン好きトミ好きマツ嫌い」(1980年、TBS) - 竹田

ザ・スーパーガール 第46話「夜の修道院 黒い衣に秘めた白い肌」(1980年、12ch)

ミラクルガール 第4話「女が欲望に賭けるとき」(1980年、12ch)

特命刑事 第10話「ファイナル・チャレンジ」(1980年、NTV) - 滝本医師

火曜サスペンス劇場 / 松本清張の知られざる動機(1983年、NTV) - 武田

木曜ゴールデンドラマ / 初婚・再婚・二人三脚(1986年、YTV) - 井上伸吾

東映不思議コメディーシリーズ(CX)

じゃあまん探偵団 魔隣組(1988年) - 辻雄二

魔法少女ちゅうかなぱいぱい! 第22話「パパの少年時代」(1989年) - 加山泰


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef