文春文庫
[Wikipedia|▼Menu]

文春文庫(ぶんしゅんぶんこ)は、株式会社文藝春秋が発行している文庫レーベル。毎月の刊行が新潮文庫と同様に多い。
概要

文藝春秋は従来、文庫レーベルを持たず、作品再刊時には他社の文庫に収録されてしまっており、その対策として、同様の事情で創刊した講談社文庫中公文庫に少し遅れて1974年に創刊。

創刊ラインナップは、五木寛之青年は荒野をめざす』、北杜夫『怪盗ジバコ』、柴田翔されどわれらが日々』、石川達三『花の浮草』、井上靖おろしや国酔夢譚』、司馬遼太郎最後の将軍 徳川慶喜』、松本清張象の白い脚』、小林秀雄『考えるヒント』、畑正憲『ムツゴロウの青春記』、J・アダムソン/藤原英司訳『野生のエルザ』の10点[1]

当初から五木寛之松本清張井上靖司馬遼太郎永井路子といった人気作家の作品を収録している。

創刊当時は紙の質が悪く、新品でも早くに変色しやすかった。これは当時、オイルショックの影響で、良質の紙の確保ができなかったので、電話帳の紙を使ったためであった[2]。この状況は数年後に解消された。

ノンフィクションに強い文庫という自負の下、毎月多くの作品を収めている。小説では池波正太郎鬼平犯科帳』、平岩弓枝御宿かわせみ』シリーズ、宮城谷昌光の主要作品でも知られる。

海外エンターテイメント文学の翻訳作品を毎月数点文庫化しており、特にスティーヴン・キングジェフリー・ディーヴァーのラインナップが際立っている。初翻訳作品も多く、その中の1つであるピエール・ルメートル『その女アレックス』は、55万部を超えるヒット作となっている[3]
歴史

1974年06月 - 創刊

1985年11月 - 「文春文庫ビジュアル版」創刊(1999年11月に終了)

2001年01月 - 「文春文庫PLUS」創刊(2009年3月に終了)

2013年04月 - 「文春ジブリ文庫」創刊[4]

2013年10月 - 「文春学藝ライブラリー」創刊

関連項目

文庫レーベル一覧

脚注^ “危機感からの創刊、 そして読者層の拡大へ 座談会(1) 文春文庫の1970年代”. 文藝春秋 (2014年4月9日). 2016年2月14日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2017年4月16日閲覧。
^文藝春秋HP|本の話より|岡崎武志著
^ “ ⇒WAY ショップ情報 WAKAYAMA MIO 和歌山ミオ”. 2015年8月23日閲覧。
^鈴木敏夫インタビュー ジブリの全映画作品が一堂

外部リンク

文庫 - 文藝春秋BOOKS










文藝春秋
雑誌(カテゴリ

一般誌

文藝春秋

週刊文春

文藝誌

文學界

オール讀物

別冊文藝春秋


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef