文徳天皇
[Wikipedia|▼Menu]

文徳天皇
文徳天皇像(法金剛院蔵)
第55代天皇
在位期間
850年5月4日 - 858年10月7日
嘉祥3年3月19日 - 天安2年8月27日
即位礼850年6月1日(嘉祥3年4月17日
大嘗祭851年12月19日仁寿元年11月23日
元号嘉祥
仁寿
斉衡
天安
時代平安時代
先代仁明天皇
次代清和天皇

誕生827年天長4年)8月
崩御858年10月7日天安2年8月27日
冷然院新成殿
大喪儀858年10月16日(天安2年9月6日
陵所田邑陵
漢風諡号文徳天皇
諱道康
別称田邑帝、田邑天皇
元服842年4月10日承和9年2月26日
父親仁明天皇
母親藤原順子
女御藤原明子
藤原多賀幾子
更衣紀静子
子女清和天皇
惟喬親王
源能有
ほか(后妃・皇子女節参照)
皇居平安宮
テンプレートを表示

文徳天皇(もんとくてんのう、.mw-parser-output .lang-ja-serif{font-family:YuMincho,"Yu Mincho","ヒラギノ明朝","Noto Serif JP","Noto Sans CJK JP",serif}.mw-parser-output .lang-ja-sans{font-family:YuGothic,"Yu Gothic","ヒラギノ角ゴ","Noto Sans CJK JP",sans-serif}旧字体:文󠄁コ天皇、827年天長4年8月〉- 858年10月7日天安2年8月27日〉)は、日本の第55代天皇(在位:850年5月4日嘉祥3年3月19日〉- 858年10月7日〈天安2年8月27日〉)。は道康(みちやす)。田邑帝とも。

仁明天皇の第一皇子。母は左大臣の藤原冬嗣の娘の順子
来歴

承和9年(842年)、承和の変皇太子恒貞親王廃されると、変の解決に功のあった伯父の藤原良房にも推されて代わりに立太子し、嘉祥3年(850年)3月19日仁明天皇の譲位により践祚。

こうした経緯も含め、藤原良房は仁明朝期頃から次第に権勢を強めた。文徳天皇が東宮の頃に、良房の娘の明子(あきらけいこ)が入内しており、ちょうど天皇即位の年の3月に第四皇子(惟仁親王、後の清和天皇)を産んだ。惟仁親王は11月に、生後8カ月で3人の兄を押しのけ立太子した。天皇は更衣紀静子所生の第一皇子の惟喬親王を鍾愛し期待したが、良房の圧力で惟仁を皇太子とせざるを得なかった。

しかしその後も天皇と良房の暗闘は続き、良房の圧力の前に大内裏の東部にある東宮雅院や、嵯峨上皇後院だった冷然院などに居住して、遂に一度も内裏正殿を居住の間として生活を送ることはなかった。また、天皇自身も病弱で朝廷の会議や節会に出る事も少なかった。9世紀後半における摂関政治陣定の成立など、朝廷の政務における「天皇の不在化」の原因を文徳天皇期の天皇不在が影響しているとする説もある[1]

やがて天皇は惟喬親王の立太子を条件に惟仁親王への譲位を図るが、惟喬親王の身に危機が及ぶ事を恐れた左大臣の源信の諫言で取り止めとなった。

かかる状況下で、天安2年(858年)8月に突然の病で急死する。宝算32。通説では死因は脳卒中といわれている。
系譜

文徳天皇の系譜

                 

 16.
第49代 光仁天皇
 
     

 8. 第50代 桓武天皇 
 
        

 17. 高野新笠
 
     

 4. 第52代 嵯峨天皇 
 
           

 18. 藤原良継
 
     

 9. 藤原乙牟漏 
 
        

 19. 阿倍古美奈
 
     

 2. 第54代 仁明天皇 
 
              

 20. 橘奈良麻呂
 
     

 10. 橘清友 
 
        

 21. 粟田人上
 
     

 5. 橘嘉智子 
 
           

 22. 田口家主
 
     

 11. 田口三千媛 
 
        





 1. 第55代 文徳天皇 
 
                 

 24. 藤原真楯
 
     

 12. 藤原内麻呂 
 
        

 25. 阿倍帯麻呂
 
     

 6. 藤原冬嗣 
 
           

 26. 飛鳥部奈止麻呂
 
     

 13. 百済永継 
 
        





 3. 藤原順子 
 
              

 28. 藤原巨勢麻呂
 
     

 14. 藤原真作 
 
        

 29. 丹?吉部女
 
     

 7. 藤原美都子 
 
           















系図

   

54
仁明天皇 

                 
              
55 文徳天皇     58 光孝天皇 人康親王 

                   
     
56 清和天皇 惟喬親王 59 宇多天皇 藤原基経妻 

                       


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef