文化庁メディア芸術祭アニメーション部門
[Wikipedia|▼Menu]

文化庁メディア芸術祭
アニメーション部門
受賞対象アニメーション
日本
主催文化庁メディア芸術祭実行委員会
初回1997年
公式サイト ⇒http://j-mediaarts.jp/

文化庁メディア芸術祭アニメーション部門(ぶんかちょうメディアげいじゅつさい アニメーションぶもん)は、日本の文化庁が主催する文化庁メディア芸術祭の一部門として1997年から開催されているアニメーション賞である。

高い芸術性や創造性を持つ優れた作品を顕彰するとともに、受賞作品の展示・上映や、シンポジウム等の関連イベントを開催することを目的としている[1]

過去1年間の間に完成または公開された作品を対象に、プロ・アマチュア・自主制作・商業作品を問わず、世界中から作品を公募[1]。劇場アニメーション・短編アニメーション・テレビアニメーション・オリジナルビデオアニメーションなど、アニメーションであれば垣根なく審査され、大賞・優秀賞・新人賞・審査委員会推薦作品が授与される[1]

2002年までは文化庁メディア芸術祭マンガ部門と同一審査員にて審査されていたが、それ以後はアニメーション専門の審査員が置かれ、独自に審査されている。

2015年度のアニメーション部門応募総数は、世界各国より計823作品[2]
大賞・優秀賞

.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{} 大賞受賞作 と 優秀賞受賞作 の一覧。

回年度作品名(監督名)分類
11997
もののけ姫宮崎駿)劇場アニメーション
プチプチアニメ?ニャッキ?伊藤有壱)テレビアニメーション
どんぐりの家安濃高志)劇場アニメーション
THE BUGS(又吉浩)短編アニメーション
新世紀エヴァンゲリオン庵野秀明)テレビアニメーション
21998
クジラの跳躍たむらしげる)短編アニメーション
ドラえもん のび太の南海大冒険芝山努)劇場アニメーション
快動力 REAL(保田克史)短編アニメーション
serial experiments lain中村隆太郎)テレビアニメーション
believe in it(米正万也)短編アニメーション
31999
老人と海アレクサンドル・ペトロフ)短編アニメーション
ホーホケキョとなりの山田くん高畑勲)劇場アニメーション
上京物語(古川タク)短編アニメーション
おじゃる丸2大地丙太郎)テレビアニメーション
月の夜の話(堀剛史)短編アニメーション
42000
BLOOD THE LAST VAMPIRE北久保弘之)劇場アニメーション
陽だまりの樹杉井ギサブロー)テレビアニメーション
s.o.s(ALLARD Xavier/HA Guillaume)短編アニメーション
たれぱんだ オリジナル・ビデオ・アニメーション(宇井孝司)オリジナルビデオアニメーション
Luz(Jose Javier MARTINEZ)短編アニメーション
52001
千と千尋の神隠し(宮崎駿)劇場アニメーション
千年女優今敏)劇場アニメーション
ねこぢる草佐藤竜雄)オリジナルビデオアニメーション
睡蓮の人村田朋泰)短編アニメーション
62002
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦原恵一)劇場アニメーション
アベノ橋魔法☆商店街山賀博之)テレビアニメーション
猫の恩返し森田宏幸)劇場アニメーション
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX神山健治)テレビアニメーション
頭山山村浩二)短編アニメーション
72003
連句アニメーション「冬の日」川本喜八郎)劇場アニメーション
東京ゴッドファーザーズ(今敏)劇場アニメーション
こまねこ合田経郎)短編アニメーション
ガラクタ通りのステイン増田龍治)テレビアニメーション&OVA
FRANK(布山タルト)短編アニメーション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef