放送音楽プロデューサー連盟
[Wikipedia|▼Menu]

放送音楽プロデューサー連盟(ほうそうおんがくぷろでゅーさーれんめい)は音楽プロデューサー、音楽番組プロデューサー、レコーディングプロデューサーなどの制作団体である[1]
概要

在京キー局(テレビ、ラジオ局)の音楽番組担当のプロデューサー、ディレクターとレコード会社のプロデューサー、ディレクターと番組制作プロダクションのプロデューサー、ディレクター等などで創られた日本の芸能音楽向上を目的とする団体である。

元々は、TBS1969年大晦日に『日本レコード大賞』授賞式を生放送し、高い視聴率を得るようになった。これを見たTBS以外の他局は制作放映権の各局持ち回りを提案するもTBSから固辞されたため、"打倒レコード大賞"を目標にして集結し1970年7月4日に当連盟を結成。その2日後に『日本歌謡大賞』を制定した。

1993年までは歌謡大賞の各賞部門に「日本歌謡大賞」「最優秀放送音楽賞」「放送音楽プロデューサー連盟賞」「放送音楽賞」「優秀放送音楽新人賞」「放送音楽新人賞」などその年の活躍が顕著な歌手が選出されていた。その後、音楽賞レース番組の衰退により、1993年に歌謡大賞の終了とともに一度は解散になった。しかし音楽番組を改めて盛り上げようという機運が生まれ1998年に正会員8社に加え、設立当初『レコ大』との兼ね合いで固辞したTBSやNHKの音楽番組制作スタッフらが中心となり再結成した。現在は歌手への選出授与がなくなり会員スタッフに対して放送音楽プロデューサー連盟賞「ベスト演出賞」として選出授与式が行われている[2]

組合員は2019年現在約100名で、各局の音楽番組の制作やコンサートの企画、制作、運営などにも協力することがある。

2020年現在、正式に一般財団法人一般社団法人などの法人格を取得していない[3]
放送音楽プロデューサー連盟加盟局

1998年の再結成後の参加局は太字
正会員10局


文化放送

ニッポン放送

RFラジオ日本(第11回まではラジオ関東)

エフエム東京(設立当初は非加盟[4]

日本テレビ

フジテレビ

テレビ朝日[5]

テレビ東京[6]

NHK

東京放送(TBS)[7]

準会員105社



札幌テレビ

STVラジオ


北海道テレビ

北海道文化放送

FM北海道

テレビ北海道

青森放送

青森朝日放送

テレビ岩手

岩手めんこいテレビ

仙台放送

ミヤギテレビ

東日本放送

エフエム仙台

秋田放送(ラジオ)

秋田放送(テレビ)


秋田テレビ

山形放送

山形テレビ

福島テレビ

福島中央テレビ

福島放送



FMぐんま

NST新潟総合テレビ

テレビ新潟

新潟テレビ21

FM新潟

長野放送

テレビ信州

長野朝日放送

山梨放送

テレビ静岡

静岡朝日テレビ(旧・静岡けんみんテレビ)

静岡第一テレビ

静岡エフエム放送(旧・FM静岡)

北日本放送(テレビ)

北日本放送(ラジオ)


富山テレビ

FMとやま

石川テレビ

テレビ金沢

北陸朝日放送

福井放送(ラジオ)

福井放送(テレビ)


福井テレビ

東海テレビ

東海ラジオ

名古屋テレビ

中京テレビ

エフエム愛知

テレビ愛知

三重テレビ



びわ湖放送

KBS京都テレビ

朝日放送テレビ

朝日放送ラジオ

讀賣テレビ

関西テレビ

エフエム大阪

テレビ大阪

ラジオ大阪

ラジオ関西

テレビ和歌山

岡山放送

テレビせとうち

広島テレビ

広島ホームテレビ

テレビ新広島

広島エフエム放送

山口放送

エフエム山口

四国放送(ラジオ)

四国放送(テレビ)


西日本放送(ラジオ)

西日本放送(テレビ)


瀬戸内海放送

エフエム香川

南海放送

エフエム愛媛

九州朝日放送(ラジオ)

九州朝日放送(テレビ)

テレビ西日本

福岡放送


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef