探検ファクトリー
[Wikipedia|▼Menu]

探検ファクトリー
ジャンル情報
バラエティ番組
出演者中川家中川剛中川礼二
すっちー
ナレーター橋本のりこ
オープニングFIELD OF VIEW
DAN DAN 心魅かれてく
製作
制作NHK大阪放送局

放送
放送チャンネルNHK総合
放送国・地域 日本
放送期間2022年4月16日 - 放送中
放送時間土曜日 12:15 - 12:40
放送分25分
テンプレートを表示

『探検ファクトリー』(たんけんファクトリー)は、2022年4月16日からNHK総合で放送されているNHK大阪放送局制作の情報バラエティ番組である。
概要

37年間に渡って放送されてきた『バラエティー生活笑百科』の放送枠を受け継ぎ、新しいNHK大阪放送局制作の情報バラエティ番組として放送を開始した[1][2]

この番組では、お笑いコンビの中川家が地域の町工場から大きな工場まで、高い技術と職人技と共に、働く人の魅力と日本のものつくりを再発見していくもので、「笑いと人情と人間模様」が垣間見える番組を目指す[3]。これまでの大阪放送局のスタジオでの公開生放送・収録ではなく、オールロケーション形式である。

本放送開始に先駆け、この番組と同じく中川家司会、ならびに当番組のスタッフが手掛ける姉妹番組(不定期生放送)の『鉄オタ選手権』からの派生番組として、2019年10月4日(総合・関西ローカル)と10月17日(BS1・全国)、ならびに2021年3月12日(総合・関西ローカル)で『中川工場』、さらに2019年12月20日(総合・関西ローカル)と2020年2月11日(同・全国=関西は実質再放送)で『モノさん、教えて。』と題された番組が放送され、現在の題名としては2022年1月22日にパイロット版が12:20 - 12:45の枠で放送[注 1]、この回では兵庫県姫路市の町工場を紹介した[5]

当初は、2022年4月9日から放送を開始する予定であったが[1]、3月26日で終了が決定していた前番組『バラエティー生活笑百科』の残り放送日程順延[注 2]を受け、1週ずれる形となった。
出演者

中川家

中川剛

中川礼二


すっちー

ナレーション

橋本のりこ

放送時間

2022年度
[6][7]・2023年度[8][9]・2024年度前期[10]

土曜日 12:15 - 12:40

金曜日 11:05 - 11:30(再放送)

※12時の『NHKニュース』拡大やMLB中継が延長した場合、放送時間変更または休止となる場合あり。

初回と4月23日放送分では、12時の『NHKニュース』がロシア・ウクライナ戦争関連の非常体制のために拡大となり10分繰り下げ(12:25 - 12:50)。4月30日 - 5月21日も、同様の理由で5分繰り下げ(12:20 - 12:45)。

2024年1月13日 - 2月24日は令和6年能登半島地震関連の非常体制のため休止となった。

2024年2月9日 - 23日の間は金曜日の再放送枠で新作の初回放送が行われた[11]

2024年3月2日より土曜日の本放送枠でも放送が再開された。

2024年3月3日(日曜日)16:05 - 16:30に2月23日放送分(第65回)の再放送を実施。


放送リスト
2022年度

放送リスト(2022年度)[12][13]話数タイトル初回放送日 (JST)出典
P兵庫県姫路市2022年01月22日[14][注 3]
1実はここで!?全国のオリジナルコロッケを作る大阪の工場2022年04月16日[15]
2時代が求める!創意工夫アイデア満載の段ボール工場2022年04月23日[16]
3横浜中華街で大人気!中華鍋専門メーカー2022年04月30日[17]
4献血車・競走馬輸送車など特殊車両を手掛ける工場2022年05月07日[18]
5有名レストランから注文が殺到するパン粉専門工場2022年05月14日[19]
6鋳物の町の老舗マンホール工場 新商品は鍋!2022年05月21日[20]
7全国有数の生産地!大阪の歯ブラシ工場へ2022年05月28日[21]
8日本全国!どんな列車の座席でも作る工場2022年06月04日[22]
9世界中から注文が!山形の高級絨毯(じゅうたん)工場2022年06月18日[23]
10世界に誇る品質! ノーベル賞晩餐(さん)会で使われる洋食器工場2022年06月25日[24]
11夏の風物詩 国産花火復活!アイデアで勝負する花火工場2022年07月09日[25]
12優しい座り心地と進化のヒミツ 理容・美容イス2022年07月23日[26]
13汚れ落としの職人集結!クリーニング工場2022年08月06日[27]
14本物そっくり!思わず食べたくなる!?食品サンプル工場2022年08月27日[28]
15吸水性と肌触りの良さの秘密に迫る! 大阪・泉州 タオル工場2022年09月03日[29]
16大人も子供も!工場見学が大人気 エレベーターのボタン工場2022年09月17日[30]
17ワクワクと安全性を叶(かな)える新技術 子供が夢中!公園の遊具工場2022年09月24日[31]
18まさに芸術品!晩さん会を彩るクリスタルガラス工場2022年10月01日[32]
19ドラマ舞台の街 超絶技術者大集結 照明器具工場2022年10月15日[33]
20産学連携で地場産業を未来に 金網フェンス工場2022年10月22日[34]
21番組制作工場!NHK大阪放送局を探検2022年11月05日[35]
22マイボトルの元祖!高品質で今も愛されるガラス魔法瓶工場2022年11月12日[36]
23家具の一大産地 伝統と新しい発想で創造する家具作りとは!?2022年11月26日[37]
24あの行列店も実は!? 全国3000軒が注文する人気の中華麺工場2022年12月03日[38]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:79 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef