探偵オペラ_ミルキィホームズ
[Wikipedia|▼Menu]
Project MILKY HOLMES > 探偵オペラ ミルキィホームズ

この項目では、2010年に発売されたゲームについて説明しています。

同名のテレビアニメについては「探偵オペラ ミルキィホームズ (アニメ)」をご覧ください。

水島空彦による同名の漫画については「探偵オペラ ミルキィホームズ (漫画)」をご覧ください。

その他の作品、および、メディアミックス企画全体については「Project MILKY HOLMES」をご覧ください。

探偵オペラ ミルキィホームズジャンル探偵ロマンアドベンチャー
対応機種PSP
開発元アートディンク
発売元ブシロード
人数1人
発売日2010年12月16日
テンプレートを表示

『探偵オペラ ミルキィホームズ』(たんていオペラ ミルキィホームズ、英語: Detective Opera Milky Holmes)は、ブシロード2010年12月16日PlayStation Portable用ソフトとして発売した日本アドベンチャーゲーム

メディアミックス企画Project MILKY HOLMESの基幹となる作品のひとつとして製作されており、漫画小説ブラウザゲームカードゲーム、テレビ番組、ラジオ番組などの派生作品も多様に存在する。2012年8月23日に続編『探偵オペラ ミルキィホームズ 2』が発売。

『探偵オペラ ミルキイホームズ』『探偵オペラ ミルキーホームズ』は誤り。
目次

1 ストーリー・設定

1.1 世界観

1.2 登場人物


2 ゲームシステム

3 スタッフ

4 主題歌

5 探偵オペラ ミルキィホームズ 1.5

6 関連商品

7 脚注

8 外部リンク

ストーリー・設定

メディアミックス企画Project MILKY HOLMES」により生み出された多様な作品群の原作として位置づけられており、他の派生作品と基本的な世界観や設定の多くは共通する。ただ、本作ではシリアスストーリーが中心となっているが、派生作品の中にはパロディがふんだんに盛り込まれコメディー色の強い作品も存在するなど、各作品ごとの違いも存在する。本作で原作協力を担当した小玉励は「『原作』であるゲームが、アニメ終了と同じくらいに発売になって、アニメと若干違う、シリアスなテイストなので、大丈夫かなぁ? と思っていた」[1]と語っている。
世界観

架空の怪盗や探偵が活躍する近未来の世界「偵都ヨコハマ」を舞台としている[2]。この世界では「トイズ」と呼ばれる特殊能力を持つ人間が存在し、トイズの力を振るう「探偵」と「怪盗」が互いに争いあっている。
登場人物詳細は「探偵オペラ ミルキィホームズの登場人物」を参照

物語は主人公と将来探偵になることを目指す4人の少女「シャロ」「ネロ」「エリー」「コーデリア」を中心に展開される。主人公は過去に「天才少年探偵」と謳われ、物語の序盤でミルキィホームズの担当官となる小林オペラ。
ゲームシステム

ゲームはテキストを読み進めるアドベンチャーパートと、ミルキィホームズと共に捜査と推理を行うパートによって進行。怪盗との対決時には、アニメーションが使用され、選択肢を選ぶことで展開が変わる[3]。これは1980年代レーザーディスクアニメーションゲームセガの「クイックタイムイベント」などを参考に、インタラクティブなアニメーションを実現する「Quick Command Animation」システムを採用している[4]
スタッフ

製作総指揮・原案はProject MILKY HOLMESの中心人物であり、ブシロードの代表を務める木谷高明。メインキャラクターデザインはEDEN'S NOTESたにはらなつきが入り、シナリオには小説版漫画版のシナリオも務めた子安秀明が担当している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef