指宿駅
[Wikipedia|▼Menu]

指宿駅
駅舎(2023年5月)
いぶすき
Ibusuki

二月田 (2.3 km) (4.3 km) 山川

所在地鹿児島県指宿市湊一丁目1-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯31度14分14.49秒 東経130度38分33.58秒 / 北緯31.2373583度 東経130.6426611度 / 31.2373583; 130.6426611座標: 北緯31度14分14.49秒 東経130度38分33.58秒 / 北緯31.2373583度 東経130.6426611度 / 31.2373583; 130.6426611
所属事業者九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線■指宿枕崎線
キロ程45.7 km(鹿児島中央起点)
電報略号イス
駅構造地上駅
ホーム2面3線
乗車人員
-統計年度-391人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1934年昭和9年)12月19日
備考直営駅
みどりの窓口[1]
テンプレートを表示

指宿駅(いぶすきえき)は、鹿児島県指宿市一丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)指宿枕崎線である。
概要

指宿市の代表駅であり、指宿温泉の玄関口でもある。隣の山川駅と共に指宿枕崎線運行拠点となっており、特急指宿のたまて箱」等、鹿児島中央駅方面からの列車の一部が当駅で折返す他、山川駅以遠の枕崎駅方面に乗入れる列車の一部も当駅始発・終着で運行される。
歴史

1934年昭和9年)12月19日鉄道省指宿線(現・指宿枕崎線)喜入駅 - 当駅間延伸時に終着駅として開設[2]

1936年(昭和11年)3月25日:指宿線当駅 - 山川駅間延伸。

1963年(昭和38年)10月31日:指宿線が指宿枕崎線へ改称、同線の駅となる[2]

1971年(昭和46年)2月1日貨物取扱廃止[2]

1972年(昭和47)10月24日第27回国民体育大会に出席するために来県した天皇、皇后が乗車するお召し列車が当駅 - 串木野駅間で運行[3]

1980年(昭和55年)12月19日鉄筋コンクリート造2代目駅駅舎完成。同時に駅前広場改善工事実施[4][5]。当時の駅舎は黄色を用いた南国風の派手な塗装であった[6]

1985年(昭和60年)3月14日荷物扱い廃止[2]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、JR九州の駅となる[2]

2003年平成13年)3月:駅舎塗装を「開聞岳の松林」をイメージした木調へ変更[6]

2011年(平成21年)3月11日特急指宿のたまて箱」号運行開始、日本最南端の特急停車駅となる。

2018年(平成30年)4月1日:業務委託駅化(JR九州鉄道営業受託)。

2023年(令和5年)10月1日直営駅[7]

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線を有する列車交換・折返し可能な地上駅。両ホームは跨線橋で連絡している。駅西側には留置線が数本ある。主に1番のりばを使用し、交換等で1番のりばが空いていない時に他ホームを使用している。

直営駅みどりの窓口(営業時間 7:30 - 11:30・12:30 - 15:00)が設置されている[1]。なお当駅は日本最南端のみどりの窓口設置駅・直営駅であり、宗谷本線稚内駅(日本最北端の駅)とは日本国有鉄道(国鉄)時代の1974年に姉妹駅提携を結んでいる。2016年3月26日 - 10月2日まではJR最南端の有人駅でもあった(この期間は山川駅が無人駅化されていたため)。当駅は夜間滞泊設定駅である。

2011年3月13日[8]より、観光特急「指宿のたまて箱」の発着駅となり、JRグループの特急列車が発着する日本最南端の駅となった。自動改札機は無いが自動券売機オレンジカード使用可)が設置されている。当駅を含め喜入駅以南の各駅ではSUGOCA等の交通系ICカード利用は出来ないが、飲料自動販売機での電子マネー使用可能(PiTaPaは不可)である。

駅前広場には足湯が設置されている。 2011年3月12日より乗客へのサービスとしてリクガメケヅメリクガメ)の「小太郎」が名誉職の駅長(当駅は有人駅であるため、駅長は存在する)として制帽を付け、「指宿のたまて箱」等の出迎えを行なっている。このサービスは土・日・祝日のみ行なわれている。(但し、小太郎の気が向いた時のみ)[9]

駅名標は独自デザインを採用しており、菜の花と駅前広場の足湯があしらわれている。
のりば

番線路線方向行先
12■指宿枕崎線下り
山川枕崎方面
3上り喜入鹿児島中央方面


改札口(2023年5月)

待合室(2023年5月)

ホーム(2006年8月)

駅名標(2018年5月、菜の花と駅前広場の足湯を描いたもの)

利用状況

2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員は391人である[10]

年度1日平均
乗車人員1日平均
乗降人員
2003年625
2004年731
2005年6991,400
2006年6701,351
2007年7241,453
2008年7011,397
2009年6151,227
2010年6231,249
2011年9051,836
2012年8521,723
2013年8241,662
2014年7851,581
2015年7691,547
2016年707
2017年736
2018年738
2019年676
2020年391

駅周辺

指宿温泉:駅から海側に温泉街が広がっている。

砂むし温泉


指宿郵便局

指宿湯の浜郵便局

中小路簡易郵便局

指宿警察署指宿中央交番


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef