押田浩幸
[Wikipedia|▼Menu]

おしだ ひろゆき
押田 浩幸
プロフィール
本名押田 浩幸
[1]
性別男性
出身地 日本神奈川県[2]
生年月日 (1961-03-23) 1961年3月23日(63歳)
血液型B型[3]
事務所アーツビジョン[2] / 劇団あかぺら倶楽部[3]
公式サイト押田 浩幸 | 株式会社アーツビジョン
公称サイズ(時期不明)[3]
身長 / 体重178 cm / 73 kg
活動
活動期間1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

押田 浩幸(おしだ ひろゆき、1961年3月23日[1] - )は日本男性声優アーツビジョン[2] / 劇団あかぺら倶楽部所属[3]神奈川県出身[2][1]
略歴

勝田声優学院卒業[4]

以前はウィットプロモーション[5]アールグルッペ[6]に所属していた。
人物

趣味・特技は草サッカーフットサル[2]
出演
テレビアニメ

RPG伝説ヘポイ(1990年、兵士、シェフA)

覇王大系リューナイト(1994年 - 1995年、ピラニーB[1]、ドワーフ[1]、兵士[1]、伝令兵[1]、部下B、船員B、アレックス 他)

セイバーマリオネットJ(1996年 - 1998年、大家、長屋の住人、キャスター、町奴のチャッピー、ジョイ、権造、男衆、龍巳、団長、地獄三兄弟、棟梁 他) - 2シリーズ[一覧 1]

イソップワールド(1999年、クマおやじ、ウサギC、召使B)

モンスターファーム?円盤石の秘密?(1999年、イブの父)

魔法戦士リウイ(2001年、主人)

スクラップド・プリンセス(2003年、パン屋さん 他)

SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK(2003年、船員 他)

ケモノヅメ(2006年、梅田槍一、掃除屋C)

OVA

I・R・I・A ZEIRAM THE ANIMATION(1994年、乗員[1]、討伐員)

湘南純愛組!(1994年、八重山、交機、男A)

覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド(1994年 - 1996年、村人、爺さん、飛空族A、飛空族、騎士B、兵士) - 2作品[一覧 2]

またまたセイバーマリオネットJ(1997年、ジョイ)

劇場アニメ

スプリガン(1998年、警備員 他)

ゲーム

ダブルキャスト(1998年、青梅)

Little Lovers SHE SO GAME(1999年、古口)

ZONE OF THE ENDERS(2001年、ナイトレイド)

ドラマCD

覇王大系リューナイト CDシネマ1「カイオリスへの旅立ち」第1章(男A)

覇王大系リューナイト CDシネマ4「ティア・ダナーンの闘い」最終章(リュー使いB)

CM

中越運送(お父さん)

ナレーション

三愛石油(マネージャー)

舞台

劇団あかぺら倶楽部 各作品

脚注[脚注の使い方]
シリーズ一覧^ 第1作(1996年)、第2作『J to X』(1998年)
^ 『覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド』(1994年 - 1995年)、『II』(1995年 - 1996年)

出典^ a b c d e f g h 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、72頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-87376-160-3。 
^ a b c d e “押田浩幸”. アーツビジョン. 2024年3月16日閲覧。
^ a b c d “押田浩幸”. 劇団あかぺら倶楽部. 2020年8月25日閲覧。
^ “現場で活躍中の卒業生たち”. 勝田声優学院. 2012年4月21日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2023年11月30日閲覧。
^ “押田 浩幸”. ウィットプロモーション. 2008年12月24日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2023年5月10日閲覧。
^ “所属タレント”. アールグルッペ. 2010年1月15日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2023年5月10日閲覧。

外部リンク

押田 浩幸 | 株式会社アーツビジョン


劇団あかぺら倶楽部による公式プロフィール










アーツビジョン
代表取締役

江崎加子男(会長)

小黒淳(社長)

所属声優

男性

朝倉栄介

東龍一

伊勢文秀

井上悟

井之上潤

岩崎了

梅原裕一郎

遠藤淳

大久保利洋

大西弘祐

大西健晴

押田浩幸

小田久史

各務立基

兼政郁人

北島淳司

金洸玄

國分和人

小宮逸人

小村将

西前忠久

佐伯匠

笹田貴之

笹沼晃

佐藤晴男

沢木郁也

志賀克也

柴野嵩大

清水俊彦

住谷哲栄

高木渉

階俊嗣

高梨謙吾

竹内栄治

武内健

武田幸史

谷口淳志

田村健亮

千葉一伸

土屋トシヒデ

飛田展男

戸部公爾

鳥海浩輔

長嶝高士

中嶋一成

永野由祐

中村伸一

西嶋陽一

西村知道

野中秀哲

筈見純

長谷部浩一

浜田洋平

濱野大輝

林大地

原田マサオ

檜山修之

広瀬裕也

福島潤

保志総一朗

星野充昭

細井治

前野智昭

松田健一郎

松元由樹

幹本雄之

宮永恵太

明神碧人

村雨龍人

望月健一

安田陸矢

山口登

山下大輝

八幡諒

吉岡琳吾

渡辺拓海

女性

相田さやか

浅倉杏美

天野由梨

有馬瑞香

石井ゆかり

石塚さより

一色まゆ

伊藤春香

今泉りおな

植原みゆき

太田五葵


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef