技術海曹
[Wikipedia|▼Menu]

技術曹(ぎじゅつそう)とは、自衛隊における自衛官の任用区分の一つ。陸上自衛隊では技術陸曹(ぎじゅつりくそう)、海上自衛隊では技術海曹、航空自衛隊では技術空曹と呼称される。アメリカ軍のSpecialist(特技兵)に類似した制度である。技術陸曹は衛生[1]・音楽分野の公募を除き現職隊員からの任用を原則としているが、技術海曹と技術空曹では資格・免許による現役自衛官の特例昇任制度および優遇昇任制度のほか、不定期に一般からの採用を行っている。目次

1 設置趣旨

2 受験資格

2.1 技術陸曹

2.2 技術海曹

2.3 技術空曹


3 任用資格

3.1 技術陸曹

3.2 技術海曹

3.3 技術空曹


4 脚注

5 関連項目

6 外部リンク

設置趣旨

技術者の養成は一般に長期を要し、若年定年制度を採用している自衛隊において技能保有者が退職しても同程度の技能を有する者が在籍しているとは限らず、年齢制限や実務経歴の制限により取得を早期に行うことも困難である。また内部養成する場合でも指導教官の配置や教育機材の整備に加え、所管する省庁から養成所の指定を受けるため法改正に合わせカリキュラムを変更するなど多大なコストと労力がかる。このため資格免許を有する隊員を志願に基づき選考、または公募により採用し、種類や等級に応じた階級のに任用配置することで技術分野における人的戦闘力の充実・減耗防止を図る目的で存在している。

資格や免許だけでなく音楽大学外国語大学など、専門課程を有する大学を卒業した者を採用することもある。
受験資格
技術陸曹

「任用資格」の節に掲げる資格を有する(受験日時点で資格取得見込みのあるものを含む。)2等陸士以上の隊員で、任用階級ごと受験年齢が異なる。

陸曹長:年齢30歳以上の者

1等陸曹:年齢23歳以上の者

2等陸曹:年齢21歳以上の者

3等陸曹:年齢20歳以上の者

技術海曹

「任用資格」の節に掲げる資格を有する者または2等海士以上の隊員で、任用階級ごと受験年齢が異なる。

海曹長:年齢30歳以上の者

1等海曹:年齢23歳以上の者

2等海曹:年齢21歳以上の者

3等海曹:年齢20歳以上の者

技術空曹

「任用資格」の節に掲げる資格を有する者または2等空士以上の隊員で、任用階級ごと受験年齢が異なる。

空曹長:年齢30歳以上の者

1等空曹:年齢23歳以上の者

2等空曹:年齢21歳以上の者

3等空曹:年齢20歳以上の者

任用資格

技術陸曹・技術海曹・技術空曹の任用に必要な資格免許等については陸海空各々において別に定義される。
技術陸曹

技術陸曹として任用されるために必要な資格は、陸上自衛隊[2][3]により2015年度以降は次のとおり。旧名称の資格保有者も適用される。

種別区分任用階級
陸曹長1等陸曹2等陸曹3等陸曹
通信無線技術第1級陸上無線技術士第2級陸上無線技術士
無線通信第1級総合無線通信士第2級総合無線通信士第3級総合無線通信士
整備自動車整備1級四輪自動車整備士
1級二輪自動車整備士2級ガソリン自動車整備士
2級ジーゼル自動車整備士
2級二輪自動車整備士 
航空機整備1等航空整備士
航空工場整備士2等航空整備士
建設建築1級建築士 2級建築士 
測量  測量士測量士補
電気電気技術第3種電気主任技術者
工作及び施設管理技能1級技能士(機械工、仕上工)2級技能士(機械工、仕上工)
危険物危険物甲種危険物取扱者[4]
火薬[5] 甲種火薬類製造保安責任者乙種火薬類製造保安責任者
甲種火薬類取扱保安責任者乙種火薬類取扱保安責任者
情報処理情報処理技術CISSPITストラテジスト
システムアーキテクト
プロジェクトマネージャ
ITサービスマネージャ
システム監査技術者
情報セキュリティスペシャリスト
エンベデッドシステムスペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
データベーススペシャリスト応用情報技術者基本情報技術者
航空管制航空管制  航空交通管制技能証明保有者基礎試験合格者
衛生衛生全般  理学療法士
作業療法士
診療放射線技師
臨床検査技師
栄養士
救急救命士(准看護師資格併有者に限る)准看護師
歯科技工士
音楽音楽全般  音楽大学卒業者音楽短期大学卒業者
体育体育技能(※)[6]

技術海曹

技術海曹採用に必要な資格免許等については海上自衛隊[7]を参照。下表は2015年度以降のものである[8]。なお2012年(平成24年)以前は、短期大学または高等専門学校卒以上の学歴および業務経験を有する者(業務経験はなくても可)を技術海曹に任用する制度が存在した[9][10]

職域の区分採用階級
海曹長1等海曹2等海曹3等海曹
電計処理CISSPITストラテジスト
システムアーキテクト
プロジェクトマネージャ
ITサービスマネージャ
システム監査技術者
情報セキュリティスペシャリスト
エンベデッドシステムスペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
データベーススペシャリスト応用情報技術者基本情報技術者
車両1級自動車整備士2級自動車整備士
航海3級海技士(航海)4級海技士(航海)
機関3級海技士(機関)
第1種ボイラー・タービン主任技術者
特級ボイラー技士4級海技士(機関)
第2種ボイラー・タービン主任技術者
1級ボイラー技士
応用工作及び技術特級ボイラー技士
1級技能士
第1種放射線取扱主任者1級ボイラー技士
特別ボイラー溶接士普通ボイラー溶接士
2級技能士
情報外国語大学等卒業者
実用英語技能検定試験1級外国語短期大学等卒業者
実用英語技能検定試験準1級
通信第1級総合無線通信士
第1級海上無線通信士
第1級陸上無線技術士第2級総合無線通信士
第2級海上無線通信士
第2級陸上無線技術士
工事担任者

AI第1種

DD第1種

AI・DD総合種
第3級総合無線通信士
第3級海上無線通信士
工事担任者

AI第2種

AI第3種

DD第2種

DD第3種

気象海洋気象予報士
電測、電子整備及び航空電子整備第1級陸上無線技術士第2級陸上無線技術士


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef