手塚理美
[Wikipedia|▼Menu]

てづか さとみ
手塚 理美
本名手塚 理美
別名義手塚 さとみ
生年月日 (1961-06-07)
1961年6月7日(62歳)
出身地 日本 東京都大田区
身長161 cm[1]
職業女優
ジャンル映画テレビドラマ舞台
活動期間1974年 -
活動内容1975年ユニチカ2代目マスコットガール
1982年:『ハイカラさん
1983年:『ふぞろいの林檎たち
1987年:『男女7人秋物語
1993年:『チャンス』、『もう涙は見せない
配偶者真田広之1990年 - 1997年
事務所吉本興業2016年4月[2] - )
テンプレートを表示

手塚 理美(てづか さとみ、1961年6月7日[1] - )は、日本女優である。ヴィレッジエンターテイメント[3] を経て吉本興業所属[4]東京都大田区出身[5]
経歴

小学生の頃よりジュニアモデルとして活動を始める[5]大田区立梅田小学校、大森第四中学校を卒業[6]

中学入学前に出演した不二家チョコレートCMユニチカのスタッフの目に留まったことから、中学1年生の時に同社の2代目ユニチカマスコットガール[7][8] に選ばれ、本格的に芸能界デビューした。当時は手塚さとみ名義。

東京都立赤坂高等学校卒業後、映画『正午なり』(1978年)への出演[5] や雑誌のグラビアモデル等、様々な分野で活躍し人気を博す。アイドル歌手としてシングル2枚、アルバム1枚をリリースしている。

1981年昭和56年)、ヌード写真集『少女だった』(沢渡朔撮影)を発表し、アイドル活動から女優業へシフトする[5]。翌年にはNHK朝の連続テレビ小説ハイカラさん』ではヒロインを務め、 芸名を本名の手塚理美に変更する[5]。以降『ふぞろいの林檎たち』シリーズなどのドラマや『ア・ホーマンス』、『茶の味』などの映画で活躍[5]

1990年平成2年)、俳優の真田広之と結婚[5]。2人の男児をもうけたが、真田の不倫報道を機に1997年(平成9年)に離婚[5][9]。その後シングルマザーとして暮らしている[10]

息子2人が独立した2016年頃から再び女優業を積極的に行っている[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef