所沢市立図書館
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、所沢市立の図書館について説明しています。早稲田大学所沢キャンパス内の図書館については「早稲田大学図書館」を、ところざわサクラタウン内の図書館(角川武蔵野ミュージアム)については「ところざわサクラタウン」をご覧ください。

所沢市立図書館
Tokorozawa City Library

施設情報
正式名称所沢市立所沢図書館
前身青年団による所沢図書室
有志による(旧)所沢図書館
管理運営所沢市
開館1980年5月(本館)
所在地359-0042

公式サイトhttps://www.tokorozawa-library.jp/
地図

プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館

使用していない標準の引数があります。
引数の追加は以下を参照。
テンプレートを表示
本館建物裏より

所沢市立図書館(ところざわしりつとしょかん、Tokorozawa City Library)は、所沢市が運営する公共図書館のことである。

所沢市内には航空記念公園内に建つ本館の他、7館の分館所沢分館椿峰分館狭山ヶ丘分館富岡分館吾妻分館柳瀬分館新所沢分館)を擁する[1]。正式名称は「所沢市立所沢図書館」である。基本、職員は所沢図書館と呼称する。また、この呼称では市の図書館全体を指す。

全館の蔵書はパーソナルコンピュータ携帯電話などのインターネット端末から検索・予約ができ、また2005年からは コンビニエンスストア図書取次サービスを実施しており、現在では所沢市内の所定のコンビニエンスストア7店舗から利用することができる[1]
概要

借りることのできる人は、所沢市に在住、通勤・通学している人、または 入間市狭山市飯能市日高市に在住の人は、利用券(図書館利用カード)を作ることができる。 利用券発行時には、利用券交付申請書の記入と住所、本人確認の為身分証明書が必要。(未就学児の利用券発行は保護者が出来、その際の身分証明書は保護者のもので構わない)図書館内での閲覧だけなら誰でも利用可能。

貸し出し数
書籍雑誌紙芝居:1人10冊まで CD・ビデオ(VHS/DVD):CDは1人3点、DVDは1人2点まで[2]

貸出期間:2週間

開館時間
本館火曜日 午前9時30分から午後7時(7月から9月は8時)まで水曜日から日曜日・祝休日 午前9時30分から午後5時所沢分館火曜日から金曜日 午前9時30分から午後7時まで土曜日・日曜日・祝休日 午前9時30分から午後5時まで新所沢分館火曜日から金曜日 午前9時30分から午後9時まで土曜日・日曜日・祝休日 午前9時30分から午後5時までその他各館火曜日から日曜日・祝休日 午前9時30分から午後5時まで
沿革

当施設の前身となったのは1948年(昭和23年)6月に所沢青年団により創設された「所沢図書室」である。だがその青年団は創設から僅か3年足らずで解散されてしまい、以降は有志の手によって存続されていた。
年表


1948年昭和23年)6月 所沢青年団により、所沢図書室を創設[3]。当年度の蔵書数は8冊であった。

1951年(昭和26年)3月 青年団解散。4月以降は有志により運営。市より図書費の一部は補助。

1963年(昭和38年)3月 所沢図書館を創設[4]

1964年(昭和39年)

4月 市立に移管のため準備。職員採用、建物改修工事、団体貸出を開始。

9月5日 これまでの有志による図書館運営を市に移管。

9月14日 所沢市立所沢図書館として、同9月20日より一般市民に貸出開始。


1970年(昭和45年)

12月7日 所沢市が市制施行20周年記念として、所沢市文化会館を建設。その3階の一部と4階を図書館とする。

12月22日 同所にて開館、貸出を開始。


1971年(昭和46年)

3月16日 山田力蔵の寄贈図書(2,058冊)をもって山田文庫を設置。

5月28日 社会教育課より視聴覚機材を移管、貸出事務を開始。


1972年(昭和47年)9月 移動図書館車を購入(いずみ号)運行開始。(駐車場 11)

1973年(昭和48年)4月-9月 移動図書館、駐車場8ヶ所増設。(駐車場 計19)

1975年(昭和50年)

4月 図書館新設のため調査費を計上し、調査を開始。

4月9日 移動図書館2号車を購入。駐車場14ヶ所増設。(駐車場 計33)


1977年(昭和52年)5月 配本車を購入。団体貸出の充実を図る。

1978年(昭和53年)2月 埼玉県立川越図書館の協力により、対面朗読を開始。

1979年(昭和54年)1月 新たに図書館を(仮称)中央図書館として、現本館の現在地に着工[5]

1980年(昭和55年)5月1日 (仮称)中央図書館を所沢図書館(現本館)として新たに開館。これまでの所沢図書館(文化会館3階、4階)は所沢図書館分館とする。また、電算システムを導入。

1982年(昭和57年)

4月 視聴覚ライブラリー業務を視聴覚センターに移管。

9月 移動図書館1号車を更新。

12月2日 本館出入口付近に「萬葉植物園」[6] を開園。


1984年(昭和59年)

3月 電算機 (H6000) システムを漢字処理のLM6600システムに変更。

3月 『文芸所沢』[7]創刊号を発行。

4月 業務連絡車購入。

5月8日 2番目の分館、椿峰分館を開館。

6月12日 3番目の分館、狭山ヶ丘分館狭山ヶ丘コミュニティセンター内)開館。


1986年(昭和61年)8月5日 移動図書館2号車を更新。

1987年(昭和62年)7月10日 4番目の分館、富岡分館(富岡公民館内)開館。

1988年(昭和63年)

4月 電算機 (LM6700) を導入。

11月4日 5番目の分館、吾妻分館(吾妻公民館内)開館。

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

各館の概要
本館

ほんかん
所沢分館所沢分館

移転開館: 2010年(平成22年)4月

所在地:所沢市元町27番1号(所沢ハーティア東棟1・2階)
かつて所在した所沢文化会館は建物の老朽化が著しくなったため[8]、現在地に移転された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef