戸田誠司
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "戸田誠司" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年11月)
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、作曲家・音楽プロデューサーについて説明しています。同じ読みの漫画家については「戸田誠二」をご覧ください。

戸田 誠司
生誕 (1958-03-04) 1958年3月4日(66歳)
出身地 日本 東京都
ジャンルJ-POP
テクノポップ
職業音楽プロデューサー
ベーシスト
担当楽器ベース
ギター
シンセサイザー

活動期間1983年 -
レーベル日本コロムビアShan-Shan
ポニーキャニオンT・E・N・T
共同作業者SHI-SHONEN
FAIRCHILD

戸田 誠司(とだ せいじ、1958年3月4日 - )は、日本の音楽プロデューサー作曲家編曲家東京都出身。主な担当パートはギターベースボーカルシンセサイザーなど。
プロフィール

中央大学在学中に渡辺等友田真吾らと「極東通信」を結成。後に福原まりが参加し「SHI-SHONEN」に発展。ちなみに当時4人全員が「リアル・フィッシュ」のメンバーでもあった(他のメンバーは美尾洋乃とリーダーの矢口博康)。

1982年、SHI-SHONENのデモテープが当時日本コロムビアのディレクターであった三野明洋(後にイーライセンスを創業)の目にとまり、ジューシィ・フルーツのアルバム『27分の恋』の制作を任される。「ジューシィ・フルーツ&戸田誠司」名義でアルバム全編を編曲し、ミュージシャンとしてのデビューよりも先にサウンドプロデュースを担当した作品が世に出る格好となった。

SHI-SHONENは、翌1983年に日本コロムビア内のレーベル「Shan-Shan」よりメジャーデビュー。ノン・スタンダードレーベルへの移籍や幾度かのメンバーチェンジを経て活動を停止した。

戸田とYOUの2人にギタリストの川口浩和を加え「FAIRCHILD」を結成し、1988年ポニーキャニオン「T・E・N・T」レーベルより再デビュー。当時はアミューズに所属していた。1993年に解散。

その後は、作曲家、音楽プロデューサー、ゲームプロデューサーなどとして活躍するかたわら、戸川純率いるヤプーズにも参加しギターを担当している。2004年には9年ぶりのソロアルバム『There She Goes』を発表した。
作品リスト
アルバム

Hello World :) (1995年)

ポリゴン番長 (1996年)

There She Goes (2004年)

サウンドトラック

いただきストリート・サウンドマップ (1991年)アレンジ

モータートゥーングランプリオリジナルゲームサウンドトラック (1995年)

モータートゥーングランプリ2サウンドトラック (1996年)

トンズラくんオリジナルサウンドトラック (1996年)

メタルジャケットオリジナルサウンドトラック (1996年)

風水先生オリジナルサウンドトラック (1996年)

DVD

There She Goes Again (2005年)

対談集

TECHNO BRAIN (ソフトバンク) (1997年)

TV

アニメGu-Guガンモ』OP曲『ガンモ・ドキッ!』ED曲『ヒョコポン関係』(歌:スージー松原)編曲


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef