戸田盛和
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "戸田盛和" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年9月)

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年9月)

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}戸田 盛和(とだ もりかず)
生誕1917年10月20日
日本 東京府
死没 (2010-11-06) 2010年11月6日(93歳没)
研究分野物理学
研究機関東京大学
出身校東京大学
主な業績非線形格子
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

戸田盛和(とだ もりかず、1917年10月20日 ? 2010年11月6日)は、日本物理学者。 専門は、統計力学・凝縮系物理学・数理物理学可積分系。特に戸田が導入した格子模型は完全可積分系の典型として有名で、「戸田格子」の名を得ている。東京教育大学名誉教授。
来歴

東京府生まれ。旧制武蔵高等学校を経て、1940年東京帝国大学理学部物理学科を卒業、京城帝国大学、旧制東京文理科大学助教授を務めたのち、1951年に東京文理科大学教授に昇格した。そして東京教育大学(東京文理科大学の後身)を定年前に退職したのち、千葉大学横浜国立大学放送大学の教授を歴任した。
業績

まず東京大学の卒業研究として液体の構造を研究し、その成果を後に「液体構造論」(共立出版、1947年)、「液体理論」(河出書房、1947年)として出版した。これはその頃もっとも網羅的でかつ纏まった液体の記述であり、第1回毎日出版文化賞を受賞した。

1965年頃から1次元非線形格子の研究を始め、1967年にはのちに戸田格子(Toda lattice)と呼ばれるようになる指数関数型ポテンシャルをもつ格子を導入し、非線形力学に典型的なソリトン概念の確立に大きく貢献した。この業績に対し、1981年には藤原賞を、2000年には日本学士院賞を受賞した。

研究はこれらの他にも、量子固体、溶液論、量子液体、量子統計、ランダムウォークなど広範囲にわたっている。

またその他にもひろく日常の物理現象に興味をもち、金平糖の作成やおもちゃの物理についての文章はまとめて『戸田盛和エッセイ集(1) おもちゃと金平糖』(岩波書店、2000年)に収録されている。
著作物
著書など

液体構造論 / 戸田盛和著 --
共立出版, 1947

液体の理論 / 戸田盛和著. -- 河出書房, 1947

液體論 / 戸田盛和[著]. -- 岩波書店, 1955. -- (岩波講座現代物理學 ; II.C)

液体論 / 戸田盛和 [著]. -- 第2版. -- 岩波書店, 1959. -- (岩波講座現代物理学 ; II.C)

物理学ハンドブック / 戸田盛和, 宮島龍興編. -- 朝倉書店, 1963; 第2版 1992

物性物理学 / 戸田盛和, 小口武彦, 高野文彦著. -- 朝倉書店, 1964

統計物理学 / 戸田盛和, 久保亮五編. -- 岩波書店, 1972. -- 第2版 1978.- (岩波講座現代物理学の基礎 ; 6)

統計物理学の周辺 / 戸田盛和, 小暮陽三著. -- 河出書房新社, 1972. -- (科学選書)

新しい物質観 / 日本物理学会編. -- 丸善, 1975

液体の構造と性質 / 戸田盛和 ほか 著. -- 岩波書店, 1976

物理入門コース / 戸田盛和, 中嶋貞雄編. -- 岩波書店, 1982

物理入門コース/演習 / 戸田盛和, 中嶋貞雄編. -- 岩波書店

非線形力学 / 戸田盛和,渡辺慎介共著. -- 共立出版, 1984. -- (共立物理学講座 ; 6)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef