戦神_-いくさがみ-
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「戦神」はこの項目へ転送されています。

戦いの神については「軍神」をご覧ください。

中国の爆撃機については「H-6 (航空機)」をご覧ください。

「ウルトラシリーズ」の登場キャラクターについては「ウルトラマンオーブ#戦神」をご覧ください。

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "戦神 -いくさがみ-" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年11月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

戦神 -いくさがみ-ジャンルアクション
対応機種PlayStation 2[PS2]
ゲームアーカイブス[GA](PS3のみ)
開発元元気
発売元元気
人数1人
メディア[PS2]DVD-ROM1枚
発売日PlayStation 2
2005年11月24日
2006年7月6日(廉価版)
ゲームアーカイブス
2014年8月20日
対象年齢CERO:C(15才以上対象)
テンプレートを表示

『戦神』(いくさがみ)は、元気から2005年11月24日に発売されたPlayStation 2用の群れぶった斬りアクションゲーム戦国時代を舞台にしている。膨大な数の敵が出てくるのが特徴であり、一度に最大65,535体の敵が登場する。キャラクターデザインは橋ツトムが手がけている。
ストーリー

時は戦国。復活した古の魔物たちを倒すため、主人公・犬神建御名方命より魔物退治に派遣される。
主な登場人物
犬神
主人公。建御名方命の化身として、魔物を封印するために戦う。
八坂 葵(やさか あおい)
声:柚木涼香犬神と共に旅をする巫女
織田信長
声:土田大
神託
声:土田大
明智光秀
声:緑川光
木下藤吉郎(羽柴秀吉)
声:梅津秀行
上杉謙信
声:安井邦彦
武田信玄
声:広瀬正志
武田勝頼
声:宇垣秀成
徳川家康
声:桜井敏治
斉藤道三
声:飯塚昭三
足利義輝
声:藤原啓治
主題歌
オープニングテーマ「戦神?ikusagami?」
作曲:若井望 / 編曲:太田岳夫 / 歌:
都音
エンディングテーマ「calling」
作詞・歌:米倉千尋 / 作曲:若井望 / 編曲:太田岳夫
外部リンク

元気 - ゲーム紹介ページ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef