戦犯旗
[Wikipedia|▼Menu]
旭日旗の意匠

戦犯旗(せんぱんき、朝鮮語: ???)は、2012年ごろに大韓民国(韓国)で作り出された造語で、日章旗(日の丸)と同様に太陽を象った意匠である旭日旗[1]を指す。法的・学術的な根拠を有する概念ではなく、日韓の学術論文で用いられた例は(2018年の時点では)存在しない[2][3][4]。日本人に対する人種差別行為を正当化することを契機とし、韓国の反日感情の高まりを受けて悪魔化(英語版)していき、国際社会から旭日旗を模した意匠を抹消する文化浄化を正義の実現とする韓国の新しい国民意識として定着した。2019年に韓国の国会が東京五輪・パラリンピックでの競技場への旭日旗の持ち込み禁止を求める決議案を可決し[5]、2020年に韓国政府が公式に「旭日旗は憎悪の旗」と表明し、日本政府が抗議を行ったこと[6][7]で、新たな日韓問題として浮上している。
前史旭日旗の模様を背景にしたPSY朝日新聞社全国高等学校野球選手権大会で掲げている八条旭日旗

韓国の日本に対する抗議活動で火刑式などの旗の冒涜行為を行う際には、日本の国旗である日章旗(日の丸)が日本軍国主義の象徴[8] として使用されていた[9][10] 。準国旗である旭日旗に対しての関心は低く、「ケロロ軍曹」「名探偵コナン」「風立ちぬ」「進撃の巨人」などの日本アニメーションには旭日旗や旭日旗に類する模様(赤色の集中線)が登場していたが韓国では人気を博しており[11][12]、韓国の若い世代には旭日旗のデザインはファッション・アイテムとして取り入れられており[13][14]、2012年7月15日に韓国人歌手PSYYouTubeに公開したミュージックビデオ江南スタイル」の冒頭には旭日旗を模したバナーが登場しているが、国際的に流行したK-POPのアイコン的な作品であるにもかかわらず批判されることはなかった。旭日旗を問題視した事件は存在したが、数年に一度の散発的なものであった。2005年に韓国のインディーズバンドがTV音楽番組に出演したときに旭日旗のTシャツを着用していたこと[15]、2007年にはアイドルグループBIG BANGのメンバーであるTOPが旭日旗を連想させる模様が入ったジャンパーを着てテレビ出演したことが批判的な報じられたが[16]、継続的な話題となることはなかった。また、このときの報道では旭日旗は「戦犯旗」ではなく「旭日昇天旗」と呼称されていた。

日韓の国際試合でも、2009年ワールド・ベースボール・クラシックでは日本と韓国の決勝戦で旭日旗がバックネット裏の席で掲げられていたが、日韓ともに問題視されることはなく[17][18]サッカー日本代表の応援団ウルトラス・ニッポンも旭日旗を掲げた応援を慣行的に行っていた[19][20]

なお、旧日本陸軍のシンボル[21][22] である五芒星のデザインは陸上自衛隊では禁忌となっている[23] が、韓国では五芒星のデザインが問題視されることはない。
奇誠庸の猿真似パフォーマンス詳細は「奇誠庸#猿真似パフォーマンス騒動」を参照

2011年から2012年にかけて、日本と韓国のサッカー国際試合韓国人選手が行った日本人に対する人種差別行為や日本に対する政治宣伝行為が国際オリンピック委員会(IOC)や国際サッカー連盟(FIFA)の懲罰対象となった。韓国は懲罰を免れるために大日本帝国の軍旗であった旭日旗に類する意匠はナチスのシンボルであるハーケンクロイツと同義であると抗論し、この意匠を試合会場に持ち込んだ日本に非があったと主張した。このときの主張が韓国の反日感情と相まって、韓国の国論として展開されていった。

韓国では日本人に対する蔑称として「猿」を用いることが2005年ごろには定着しており、[24]2011年AFCアジアカップの日韓戦でも韓国代表のキ・ソンヨンがゴールパフォーマンスで猿の物真似を行った。しかし、このパフォーマンスがモンキーチャント人種差別パフォーマンス)[25] として国際サッカー連盟に懲罰対象として提訴が検討されると、キ・ソンヨンは日本サッカー協会に対して「あのパフォーマンスは日本人に対してではない。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:136 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef