戦場のヴァルキュリアシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

戦場のヴァルキュリアシリーズ
ジャンル
アクティブ・SRPG
開発元セガ
メディア・ビジョン
発売元セガ
1作目戦場のヴァルキュリア
2008年4月24日
最新作戦場のヴァルキュリア4
2018年3月21日
公式サイト ⇒公式ポータルサイト
テンプレートを表示

戦場のヴァルキュリアシリーズ(せんじょうのヴァルキュリアシリーズ)は、セガが発売するアクティブ・SRPGシリーズ作品BLiTZと呼ばれるターン制ストラテジーの戦略性を持ちながらアクションゲーム的な臨場感のある戦闘システムを特徴としたシミュレーションロールプレイングゲームシリーズ[1]で、日本市場ではアニメや漫画など他メディアでの展開も行われている。
沿革
戦場のヴァルキュリア詳細は「戦場のヴァルキュリア」を参照

第1作目は2008年PlayStation 3専用ゲームソフトとして各地域で発売された。企画自体は2003年時点から既に動いており、キャラクター原案の本庄雷太や、音楽を担当した崎元仁とはこの段階でコンタクトが取られていた。開発は『サクラ大戦シリーズ』や『エターナルアルカディア』などを手掛けた元オーバーワークスのスタッフで構成されており、主要スタッフが集まり開発が始まったのは2005年である。[2]。当初の開発は少人数で行われており、大規模な開発が始まったのは2007年だといわれている[3]。本タイトルの存在は東京ゲームショウを目の前にした2007年の秋にセガから発表され[4]、そのまま東京ゲームショウ2007にもプレイアブルな形で出展された。発売は日本先行で行われ、2008年4月24日に日本市場で発売した後、『Valkyria Chronicles』として欧州で10月31日、北米で11月4日に発売された[5]。発売後もPlayStation Storeにてダウンロードコンテンツが販売された。

2014年11月11日にWindows移植版がsteamにて配信(日本は対象外だが、海外のダウンロードコード販売サイトでコードを購入すれば導入可)。

日本市場では他メディアでの展開も行われており、テレビアニメ2009年4月から10月にかけて独立UHF局にて放送された。
戦場のヴァルキュリア2詳細は「戦場のヴァルキュリア2」を参照

PlayStation Portableにプラットフォームを移した第2作は2010年に発売された。開発は第1作のダウンロードコンテンツや日本国外へのローカライズを終えてからのスタートとなり、本格的な開発が始まったのは2009年からである[6]。タイトルの発表は日本語版公式サイトの開設と共に2009年7月17日に行われた。日本では2010年1月21日に発売となったが、発売前には他タイトルとのコラボレーションも行われた[7][8]

日本国外では北米で8月31日に、欧米では9月3日に発売された。発売後もPlayStation Storeにてダウンロードコンテンツが販売されている。
戦場のヴァルキュリア3詳細は「戦場のヴァルキュリア3」を参照

第3作は前作から引き続きPSPをプラットフォームとし、日本では2011年1月27日に発売された。企画は前作の開発終了後に立ち上げられ、前作から約1年での完成となった[9]。主要スタッフはプロデューサーに本山真二、ディレクターに小澤武、キャラクターデザインに本庄雷太、音楽を崎元仁と前作から引き継がれているが、制作はメディア・ビジョンが務めている。タイトルの発表は2010年9月1日にティザーサイトが開設された後に[10]東京ゲームショウ2010のセガブース内で正式に行われた[11]。前作と同様に他タイトルとの連動[12]が行われたほか、Flash小説も配信されている[13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef