或る雨の午後
[Wikipedia|▼Menu]

『或る雨の午後』
ディック・ミネSPレコード シングル
リリース1939年1月
ジャンル歌謡曲 / ジャズ
レーベルテイチクレコード

テンプレートを表示

「或る雨の午後」(あるあめのごご)は、1939年(昭和14年)1月にディック・ミネがリリースしたシングルであり、楽曲名である。


目次

1 概要

2 収録曲

3 関連項目

4 外部リンク


概要

1939年(昭和14年)1月に古賀政男がテイチクを退社、ディック・ミネは作曲者にジャズ・サックス奏者大久保徳二郎を指名、島田磬也の作詞(「和気徹作」名義)、杉原泰蔵の編曲、ディック・ミネ・エンド・ヒズ・セレナーダスの演奏により、『或る雨の午後』は生まれた。この曲で大久保は作曲家としてデビューとなった。

盤面には、『或る雨の午後』については「ジャズソング / タンゴ」と明記され、『上海ブルース』については「ジャズソング」とのみ記されている。『或る雨の午後』のリズムは確かにタンゴであり、ダンスミュージックに分類されるべき楽曲である。

日活京都撮影所が同年の暮れに製作した、マキノ正博監督、片岡千恵蔵主演のミュージカル映画『鴛鴦歌合戦』にディック・ミネが出演し、歌を多く歌い踊るが、そのうち青葉の笛の由来を歌った曲に『或る雨の午後』のメロディがフィーチャーされている。同作のオペレッタ構成・作詞は島田、作曲とオーケストラ指揮は大久保が担当している。同作は、同年12月14日に公開されたが、40数年の時を経て、1985年(昭和60年)渋谷での「マキノ雅裕レトロスペクティヴ」で喝采を受けて以来、カルトムービーとなっている。

『或る雨の午後』は、1989年(平成元年)、戸川純上野耕路らが在籍するゲルニカによってカヴァーされ、彼らの3枚目のアルバム『電離層からの眼差し』(CDアルバム、テイチク)に収録された。
収録曲
或る雨の午後

作詞
和気徹作 / 作曲大久保徳二郎 / 編曲杉原泰蔵

演奏 ディック・ミネ・エンド・ヒズ・セレナーダス


上海ブルース

作詞北村雄三 / 作曲大久保徳二郎 / 編曲杉原泰蔵

演奏 ディック・ミネ・エンド・ヒズ・セレナーダス


関連項目

鴛鴦歌合戦

外部リンク

ディック・ミネ 或る雨の午後 - 歌詞


更新日時:2013年2月25日(月)10:21(日時は
取得日時:2014/11/28 15:48


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5719 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef