成都双流国際空港
[Wikipedia|▼Menu]

成都双流国際空港
成都双流国?机?
Chengdu Shuangliu International Airport

IATA: CTU - ICAO: ZUUU
概要
国・地域 中国
所在地四川省成都市双流区
種類民間
運営者四川省機場集団有限公司
開設1938年
標高494 m (1,625 ft)
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯30度34分42秒 東経103度56分49秒 / 北緯30.57833度 東経103.94694度 / 30.57833; 103.94694座標: 北緯30度34分42秒 東経103度56分49秒 / 北緯30.57833度 東経103.94694度 / 30.57833; 103.94694
公式サイトwww.cdairport.com
地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}CTU成都市の地図を表示CTU四川省の地図を表示CTU中華人民共和国の地図を表示
滑走路

方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
02L/20R YES 3,600×45 コンクリート
02R/20L YES 3,600×60 コンクリート

リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

成都双流国際空港
各種表記
繁体字:成都雙流國際機場
簡体字:成都双流国?机?
?音:Chengd? Shu?ngliu Guoji J?ch?ng
発音:チョンドゥー シュアンリォウ グオジー ジーチャン
英文:Chengdu Shuangliu International Airport
テンプレートを表示

成都双流国際空港(せいとそうりゅうこくさいくうこう、簡体字中国語: 成都双流国?机?、.mw-parser-output .pinyin{font-family:system-ui,"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}.mw-parser-output .jyutping{font-family:"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}?音: Chengd? Shu?ngliu Guoji J?ch?ng)は中華人民共和国四川省成都市双流区に位置する国際空港
概要

IATA空港コードはCTU。ICAOコードはZUUU。全長3,600メートル、幅60メートルの滑走路2本を有する国際空港で、総面積67万平方メートルである。中国民用航空総局(CAAC)の西南管理局が置かれ、中国国際航空四川航空成都航空が同空港をハブ空港としている。

ターミナルビルは2つあり、元々のターミナルビルは「旧ターミナルビル」として四川省内の空港及び元々四川省だった重慶市行きの出発専用、2001年に使用開始になった新ターミナルビルは「第1ターミナルビル」としてすべての路線の到着と国際線、四川省・重慶市行き以外の他省行き国内線の出発用として使われた。そして、「第2ターミナルビル」建設の進展に伴い、旧ターミナルビルは閉鎖され、第1・第2ターミナル間の連絡通路として新築され、2012年8月、第2ターミナルビルがオープンし、国際線および四川航空国内線が第1ターミナルビルに残った以外、他の国内線各社は第2ターミナルビルに移転した。2021年6月、成都天府国際空港の開港に伴い、全ての旅客便が第2ターミナルに集約された。
歴史旧ターミナルビル

1938年11月 - 四川省政府、飛行場建設を開始。建設に当たり、簡陽県金堂県広漢県徳陽県双流県等10以上の県から20万人余りの民工が動員された[1]

1939年4月 - 軍用の成都双桂寺飛行場として開港、中華民国空軍に引き渡される。面積は3293畝(21,954ヘクタール)[1]滑走路は未舗装で、金馬河、江安河、楊柳河などでとれた鶏卵石が敷かれており、小型の複葉機しか離着陸できなかった。第4大隊、第5大隊などの戦闘機隊が駐留したほか、成都・太平寺にある空軍軍士学校(37年12月開校)の中級科生徒の実習も行われた[1]

1941年3月14日 - 第3大隊および第5大隊のI-153 31機が第十二航空隊の零戦隊12機(指揮官:横山保大尉)と交戦。12機が撃墜され、第5大隊大隊長黄新瑞少校、副大隊長岑??少校、第3大隊第28中隊長周霊虚上尉、第5大隊第17中隊隊員林恒少尉(林徽因の弟)ら8人が死亡[2](日本側の記録では撃墜27、撃破7[3])。

1944年 拡張工事を実施。滑走路全長を1400メートルとし、石灰と玉石で舗装した。これによって、15トン以下の飛行機が離着陸できるようになった。

1956年12月12日 中国中央軍事委員会総参謀部が成都双桂寺空港の民用使用を許可し、中国民航の一空港となる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef