成迫健児
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家成迫 健児なりさこ けんじ
生年月日 (1984-07-25) 1984年7月25日(39歳)
出生地 日本 大分県佐伯市
出身校筑波大学
所属政党無所属
大分県議会議員
選挙区佐伯市選挙区
当選回数2回
在任期間2019年4月30日 - 現職
テンプレートを表示

成迫健児

選手情報
フルネームなりさこ けんじ
ラテン文字Kenji Narisako
国籍 日本
競技トラック競技
種目400mハードル, 400m
所属ミズノ (2007年 - 2013年)
佐伯市役所 (2013年 - 2018年)
大学筑波大学 (2003 - 2007年)
生年月日 (1984-07-25) 1984年7月25日(39歳)
出身地大分県佐伯市
身長185cm
体重71kg
コーチ担当者成迫壱
成績
オリンピック400mハードル
予選1組5着 (2008年
4×400mリレー
予選2組6着 (2008年)
世界選手権400mハードル
準決勝2組3着 (2005年
4×400mリレー
予選2組4着 (2007年
地域大会決勝アジア大会 400mハードル
優勝 (2006年
国内大会決勝日本選手権 400mハードル
優勝 (2006, 09年, 10年
国体 成年400mハードル
優勝 (2004, 05, 06, 07, 08年
国体 成年400m
2位 (2005年)
最高世界ランク400mハードル
4位 47秒93 (2006年)
自己ベスト
400m46秒02 (2005年)
400mハードル47秒93 (2006年)
十種競技6540点 (2003年)

獲得メダル

陸上競技
日本
アジア大会
2006 ドーハ400mハードル
アジア選手権
金2009 広州400mハードル
金2009 広州4×400mリレー
ユニバーシアード
2005 イズミル400mハードル
銀2005 イズミル4×400mリレー
世界ユース選手権
銅2001 デブレツェン400mハードル


編集 

成迫 健児(なりさこ けんじ、1984年7月25日 - )は日本の陸上選手大分県佐伯市出身。2007年ミズノに入社。2013年、地元の佐伯市に戻り、佐伯市役所職員として東京オリンピック出場を目指す公務員ハードラー。大分県議会議員(2期)。
略歴
高校時代まで

1984年7月25日 大分県佐伯市に生まれる

父の壱も元陸上競技選手で十種競技を専門としていた(やり旧規格の十種競技において、早稲田大学歴代7傑に名を連ねている[1])。1984年ロサンゼルスオリンピック出場を目指していたが、早稲田大学時代に右足首の靱帯を断裂、中学教諭時代に腰骨を折って選手生命を断たれた。ロサンゼルスオリンピック開幕の3日前に生まれた息子には本当は五輪と名付けたかった[2]

姉と妹と弟がいて、みんな陸上競技歴を持つ。8歳年の離れた弟は110mハードルや400mハードルなどでインターハイに出場経験を持ち、2008年に地元大分で開催された国体の少年B110mハードルでは2位に入っている[3]


1991年 佐伯市立上堅田小学校(大分県佐伯市)入学

小学生時代は陸上競技だけでなく水泳やサッカーもやっていて、水泳では自由形で全国大会に出場した[2][4]


1997年 佐伯市立佐伯南中学校(大分県佐伯市)入学

進学当初はスランプで県大会に進めなかった。2年からハードルを始め、3年の時に全国大会に初出場を果たした[4]


2000年 大分県立佐伯鶴城高等学校(大分県佐伯市)入学

1年の時に110mハードルでインターハイ初出場を果たし、富山国体の少年B110mハードルでは3位に入った。

2年の時から400mハードルに取り組み始めた。デブレツェンハンガリー)で開催された世界ユース選手権では400mハードルで銅メダルを獲得し、世界ユース選手権のハードル種目で日本人初のメダルを獲得した。インターハイの400mハードルは3位、4×400mリレー(3走)は2位に入り、2種目で入賞を果たした。宮城国体の少年共通400mハードルでは1位と0秒03差の2位に入った。

3年の時にキングストンジャマイカ)で開催された世界ジュニア選手権の400mハードルに出場したが、54秒10の予選1組5着で敗退した[5]。インターハイの400mハードルは4位。高知国体の少年共通400mハードルは1位と0秒02差の2位で、昨年に続きわずかの差で優勝を逃した。


大学時代

2003年筑波大学茨城県つくば市)入学。

1年時

2003年7月の日本インカレは校内選考に漏れて出場できなかった。

2003年11月、筑波大競技会の十種競技にわずかな準備だけで出場し、2003年日本ランキング27位の記録となる6540点をマークした。


2年時

2004年6月、初出場となった日本選手権の400mハードルで4位に入るが、アテネオリンピックA標準(49秒20)を突破することができずオリンピック出場を逃した。

2004年7月、日本インカレに初出場。400mハードルでは出場選手で唯一49秒台を予選と決勝でマークして初制覇。4×400mリレー(3走)にも決勝だけ出場し、優勝した東海大学と0秒55差の2位に入った。

2004年10月、埼玉国体の成年400mハードルで当時日本歴代4位の記録となる48秒54をマークして国体初制覇。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef