成相善十
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家成相 善十なりあい ぜんじゅう
生年月日1915年12月4日
出生地島根県出雲市
没年月日 (1998-11-10) 1998年11月10日(82歳没)
前職島根県議会議員
所属政党(自由民主党→)
無所属
称号勲二等瑞宝章
参議院議員
選挙区島根県選挙区
当選回数2回
在任期間1977年 - 1989年
島根県議会議長
在任期間1969年5月13日 - 1971年
テンプレートを表示

成相 善十(なりあい ぜんじゅう、1915年大正4年)12月4日 - 1998年平成10年)11月10日)は、日本の政治家。参議院議員
来歴

島根県出雲市出身。島根県議会議員を経て、1977年の参議院議員選挙に出馬し当選。当選2回。同郷の櫻内義雄に近かったため中曽根派に所属し、参議院議院運営委員会筆頭理事、自由民主党参院副幹事長などの要職を歴任した。1989年の参議院選挙では自民党公認が得られず、無所属で強行出馬し落選し政界引退。1990年に勲二等瑞宝章を受章。1998年11月10日、肺炎のため82歳で死亡した。










参議院農林水産委員長 (1985年-1986年)


新設

荒木正三郎

江田三郎

棚橋小虎

戸叶武

堀末治

重政庸徳

関根久藏

秋山俊一郎

堀本宜実

藤野繁雄

仲原善一

梶原茂嘉

櫻井志郎

青田源太郎

温水三郎

仲原善一

山崎斉

野知浩之

和田鶴一

任田新治

園田清充

河口陽一

高橋雄之助

亀井善彰

初村滝一郎

佐藤隆

小林国司

橘直治

鈴木省吾

久次米健太郎

青井政美

井上吉夫

坂元親男

下条進一郎

谷川寛三

北修二

成相善十

高木正明

岡部三郎

福田宏一

仲川幸男

吉川博

永田良雄

吉川芳男

石井一二

浦田勝

青木幹雄

大塚清次郎

鈴木貞敏

真島一男

松谷蒼一郎

野間赳

若林正俊

太田豊秋

常田享詳

三浦一水

岩永浩美

中川義雄

岩城光英

加治屋義人

郡司彰

平野達男

小川敏夫

主濱了

小川勝也

中谷智司

野村哲郎

山田俊男

若林健太

山田俊男

渡辺猛之


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9404 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef